研究者
J-GLOBAL ID:200901057251903603
更新日: 2024年04月17日
栗本 夏樹
クリモト ナツキ | Kurimoto Natsuki
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
京都市立芸術大学 美術学部 工芸科 漆工研究室
京都市立芸術大学 美術学部 工芸科 漆工研究室 について
「京都市立芸術大学 美術学部 工芸科 漆工研究室」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
准教授
研究分野 (2件):
美術史
, 美学、芸術論
研究キーワード (2件):
漆工
, Lacquer Crafts
競争的資金等の研究課題 (5件):
パブリックスペースにおける漆造形の可能性
人間性の探求をテーマにした漆造形作品の制作
A Possibility of Laquer Works in Public spaces.
A Possibility of Lacquer Works in public spaces.
Production of Lacquer Works under the theme of the search of human-nature
MISC (13件):
長期在外研修報告-イギリスでの研修概要-. 京都市立芸術大学美術学部研究紀要. 2002. 第46号 P16-P73
An Outline of Research in Great Britain. FACULTY OF FINE ARTS, KYOTO CITY UNIVERSITY OF ARTS. 2002. 46. 61-73
栗本 夏樹. 漆造形によるパブリックアートへの取り組み. 京都市立芸術大学美術学部研究紀要. 2000. 44. 91-94
My Approach to Public Art using Lacguer Works. 2000. 44. 91-94
栗本 夏樹. 第2回日韓現代漆交流展参加報告. 京都市立芸術大学美術学部研究紀要. 1999. 43. 121-132
もっと見る
書籍 (6件):
栗本夏樹漆造形作品集III
自費出版 1996
NATSUKI KURIMOTO Urushi Works III
1996
栗本夏樹漆造形作品集II
自費出版 1992
NATSUKI KURIMOTO Urushi Works II
1992
栗本夏樹漆造形作品集I
自費出版 1989
もっと見る
Works (103件):
京都を中心とした、日本の伝統工芸の過去・現在・将来
2003 - 2006
The Past,Present and Future of Japanese Traditional Arts and Crafts with Special Reference to Kyoto and Its Surroundings
2003 -
京都の祇をん小西にて個展を開催する
2002 -
One-man show at Gion Konishi in Kyoto
2002 -
夜久野町(京都府)のやくの木と漆の館で個展を開催する
2001 -
もっと見る
学歴 (4件):
- 1987 京都市立芸術大学 美術研究科 漆工専攻
- 1987 京都市立芸術大学
- 1985 京都市立芸術大学 美術学部 漆工専攻
- 1985 京都市立芸術大学
学位 (1件):
修士 (京都市立芸術大学)
経歴 (3件):
1993 - 2002 京都市立芸術大学美術学部 講師
1993 - 2002 Lecturer, Faculty of Fine Arts, Kyoto City
University of Arts
受賞 (9件):
2003 - 第26回京都工芸美術作家協会展 京都府知事賞(最高賞)
1999 - 国際漆コンペティション石川’99審査員奨励賞
1998 - 大阪市都市環境アメニティ表彰
1996 - 第2回おおさかパブリックアート賞
1995 - 京都市芸術新人賞
1993 - 第10回咲くやこの花賞(大阪市)
1992 - 第3回次代を担う作家展 優秀賞
1988 - 第7回京都府文化賞.奨励賞
1987 - 日本漆工協会 奨学賞
全件表示
所属学会 (3件):
京都工芸美術作家協会
, 漆を科学する会
, 世界漆文化会議
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM