研究者
J-GLOBAL ID:200901057261576082   更新日: 2024年12月26日

奥村 信幸

オクムラ ノブユキ | NOBUYUKI OKUMURA
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 社会学
研究キーワード (6件): 偽・誤情報対策 ,  ファクトチェック ,  メディア倫理 ,  デジタル・ストーリーテリング ,  ジャーナリズム ,  政治とメディア
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • -
  • -
MISC (26件):
  • 奥村 信幸. 『BPO(放送倫理・番組向上機構)の機能と社会的意義 -放送倫理検証委員会の取り組みを中心にー』. 立命館大学産業社会学論集. 2010. 45. 4. 1-30
  • 『ツイッター議員 必要あればつぶやいていい』(私の視点×4). 『朝日新聞』(2010年4月14日). 2010
  • 奥村 信幸. 『PEJ編「2010年 米ニュースメディアの現状」報告から 激変する「ニュースの生態系」 もう嘆いてばかりはいられない』. 『Journalism』(朝日新聞社). 2010. 241. 40-50
  • 奥村 信幸. 新聞記者のための動画撮影講座 第1回<企画から撮影>新聞記事をウェブ・ニュース映像にする. 『Journalism』(朝日新聞社). 2010. 245. 70-79
  • 新聞記者のための動画撮影講座 第2回<演出から制作>映像に音声を加えてビデオ・パッケージにする. 『Journalism』(朝日新聞社). 2010. 246. 74-84
もっと見る
講演・口頭発表等 (18件):
  • 『新しい時代の放送・通信と政府』
    (日本マスコミュニケーション学会メディア倫理・法制研究部会/国際大学GLOCOM共催勉強会 2010)
  • 「ザ・コーブ」をどう見たか、公開討論会
    (「ザ・コーブ」をめぐるシンポジウム 2010)
  • Japan's Media Fiefdom : Kisha Clubs and Unwritten Rules in the Japaness Press
    (Lecture at the School of Media and PublicAffairs(SMPA),The George Washington University, Washington D.C., U.S.A. 2009)
  • "Secret Rules of Japanese Kisha Club System"
    (Lecture at Mansfield Fellow Alumni Meeting,Mansfield Foundation, Washington D.C., U.S.A. 2009)
  • 『ネットと選挙の諸問題を概観する』
    (ICPC(情報通信政策研究会議)2009年度研究会 2009)
もっと見る
Works (4件):
  • 研究会企画と司会
    2011 -
  • 研究会企画と司会
    2011 -
  • テレビ番組コメンテーター「マスメディアとネットメディアの現在
    2010 -
  • すっきりエコノ案内人「放送と通信の融合」
    2006 -
学歴 (5件):
  • 2002 - 2003 ジョンズホプキンス大学 国際関係高等大学院 ライシャワー東アジア研究センター
  • - 1989 上智大学 外国語学研究科 国際関係論専攻
  • - 1989 上智大学
  • - 1987 国際基督教大学 教養学部 社会科学科
  • - 1987 国際基督教大学
学位 (1件):
  • 国際関係学修士 (上智大学)
経歴 (8件):
  • 2014/04 - 現在 武蔵大学 社会学部 メディア社会学科 教授
  • 2018/09 - 2019/08 ジョージワシントン大学 エリオットスクール国際関係研究大学院・アジア研究のためのシグールセンター フルブライト研究員
  • 2009/09 - 2016/03 早稲田大学 大学院政治学研究科ジャーナリズムコース 非常勤講師
  • 2012/04 - 2013/03 立命館大学 産業社会学部メディア社会学科 教授
  • 2008/09 - 2009/03 ジョージワシントン大学 エリオットスクール国際関係研究大学院・アジア研究のためのシグールセンター 客員研究員
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2023/11 - 2024/09 デジタル空間における情報流通の健全性確保の在り方に関する検討会(総務省) 委員
  • 2012/04 - 2024/09 日本民間放送連盟 客員研究員会委員
  • 2011/04 - 2013/03 朝日放送 番組審議委員会委員
所属学会 (4件):
国際政治学会 ,  日本マス・コミュニケーション学会 ,  情報通信学会 ,  コンテンツ学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る