研究者
J-GLOBAL ID:200901057465957719
更新日: 2022年08月27日
田中 靖彦
タナカ ヤスヒコ | Tanaka Yasuhiko
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
実践女子大学
実践女子大学 について
「実践女子大学」ですべてを検索
研究分野 (4件):
アジア史、アフリカ史
, 中国文学
, 地域研究
, 思想史
研究キーワード (5件):
文化史
, 三国志
, 史学史
, 地域文化研究
, 中国史
競争的資金等の研究課題 (1件):
中国における三国志をめぐる言説に関する研究
論文 (11件):
田中 靖彦. 三国論の過渡期と蘇軾. 津田塾大学紀要. 2015. 47. 197-216
田中 靖彦. 『後漢書』荀彧伝について -『三国志』との比較を中心に-. 恵泉女学園大学紀要. 2012. 24. 99-124
田中 靖彦. 陳寿の処世と『三国志』. 駒澤史学. 2011. 76. 69-97
田中 靖彦. 三国志をめぐる言説についての研究-魏晋から北宋における正統論との関わりを中心に-. (博士学位論文). 2011
田中靖彦. 澶淵の盟と曹操祭祀--真宗朝における「正統」の萌芽. 東方学. 2010. 119. 40-57
もっと見る
MISC (1件):
田中靖彦. 三国志文化の受容と展開. 創文. 2007. 504
書籍 (5件):
アジア遊学213魏晋南北朝史のいま
勉誠出版 2017
中国知識人の三国志像
研文出版 2015
(共著)漢文講読テキスト 三国志
白帝社 2008
(共訳)全訳後漢書 第十六巻 列伝(六)
汲古書院 2006
(共著)世界歴史の旅13 三国志の舞台
山川出版社 2004
講演・口頭発表等 (5件):
澶淵之盟和曹操祭祀--関於真宗朝的“正統”的萌芽
(第四届中国中古史青年学者国際研討会 2010)
習鑿歯的三国論以及其意図
(中国許昌三国文化学術研討会、第3回大会 2008)
「正統」の成立と三国観-北宋期における曹魏正統論と欧陽脩-
(六朝学術学会、第11回大会 2007)
『世説新語』の三国論と「元嘉の治」
(魏晋南北朝史研究会、第6回大会 2006)
『漢晋春秋』に見る三国正統観の展開
(六朝学術学会、第8回大会 2004)
学歴 (4件):
2004 - 2011 東京大学大学院 博士課程 総合文化研究科 地域文化研究専攻
2002 - 2004 東京大学大学院修士課程 総合文化研究科 地域文化研究専攻
1999 - 2002 東京大学 教養学部 地域文化研究学科
1997 - 1999 東京大学 文科三類
学位 (1件):
博士(学術) (東京大学)
経歴 (4件):
2018/04 - 実践女子大学 文学部国文学科 准教授
2016/04 - 2018/03 恵泉女学園大学 人間社会学部 准教授(特任)
2013/04 - 2016/03 恵泉女学園大学 人間社会学部 助教(特任)
2011/04 - 2013/03 恵泉女学園大学 人文学部 助教(特任)
受賞 (2件):
2010 - 第29回東方学会賞。論文「澶淵の盟と曹操祭祀--真宗朝における「正統」の萌芽」(「東方学」第119輯)およびこれと関連する研究活動による。
2004 - 第一回一高記念賞(東京大学大学院総合文化研究科主催。修士学位論文「三国人物評価と王朝正統論争 -北宋期における曹操悪人説の形成について-」による)
所属学会 (5件):
魏晋南北朝史研究会
, 東方学会
, 中国社会文化学会
, 日本中国学会
, 六朝学術学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM