研究者
J-GLOBAL ID:200901058416674287   更新日: 2024年03月09日

小林 重人

Kobayashi Shigeto
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): https://sites.google.com/site/shigetok/
研究分野 (4件): 経済政策 ,  経済政策 ,  安全工学 ,  社会システム工学
研究キーワード (14件): コミュニティカフェ ,  サードプレイス ,  金融教育 ,  マイクロファイナンス ,  ゲーミング ,  マルチエージェントシミュレーション ,  貨幣意識 ,  制度設計 ,  ミクロ・メゾ・マクロ・ループ ,  知識処理機構 ,  サーキットブレーカー ,  地域通貨 ,  進化経済学 ,  制度生態系
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2023 - 2027 廃止措置中の原子炉施設における技術者のジェネラティビティと知識創造の関係の解明
  • 2022 - 2026 AI技術×ポジティヴヘルス増進による高齢者の社会的つながり創発モデルの実証的研究
  • 2022 - 2025 デジタル技術がもたらす地域通貨の「使用感」変容の研究
  • 2019 - 2022 シビックテックコミュニティ内外における協働の発生・促進メカニズムに関する研究
  • 2018 - 2021 仮想通貨と地域・補完通貨のメディア的特性の解明
全件表示
論文 (58件):
  • 櫻井 英文, 小林 重人, 斉藤 雅也. 自然災害の復旧・復興期における被災者の自助・共助を醸成する公助のデザイン. 日本建築学会環境系論文集. 2023. 88. 805. 214-223
  • 佐藤 奏衣, 矢部 和夫, 矢崎 友嗣, 木塚 俊和, 小林 重人. 地下水経由の栄養素およびミネラル負荷を受けたプアフェンでの異なる地形空間における環境傾度上の群落傾度の評価. 湿地研究. 2023. 13. 35-56
  • Jeremy September, Shigeto Kobayashi. Sustained circulation: A descriptive framework of long-lived Japanese community currencies. Local Economy: The Journal of the Local Economy Policy Unit. 2022. 37. 5. 364-383
  • 小林 重人, 吉田 昌幸. 地域通貨の発行形態の違いに対する利用者の印象と評価ーゲーミング・シミュレーションを用いたアナログ地域通貨とデジタル地域通貨の比較分析. 経済社会学会年報. 2021. 43. 59-71
  • Masayuki Yoshida, Shigeto Kobayashi, Yoshihisa Miyazaki. Relationship Between Community Currency Issuance Organization’s Philosophy and Its Issuance Form: A Japanese Case Study. International Journal of Community Currency Research. 2021. 25. 1. 1-15
もっと見る
MISC (10件):
  • 吉田 昌幸, 小林 重人. ゲーミングとシミュレーションを活用した地域通貨導入手法のデザインとその課題. 社会・経済システム学会 報告要旨集. 2014. 33. 71-74
  • 吉田 昌幸, 小林 重人. 地域通貨は地域コミュニティ形成に寄与するか?-ゲーミング・シミュレーションを用いた検討-. 経済社会学会 大会報告集. 2013. 49. 10-13
  • 小林 重人, 山田 広明. 地域のサードプレイスとしてのカフェ創出に関する研究-ソーシャル・キャピタルからの新たなサードプレイス像の検討-. 知識共創. 2013. 3. 1-10
  • 山田 広明, 小林 重人. 多様な価値観が共存するサードプレイスの形成要件-エージェントシミュレーションによる検討-. 社会・経済システム学会 報告要旨集. 2012. 32. 89-92
  • Shigeto Kobayashi, Yusuke Takahashi, Takashi Hashimoto. Circulation Mechanism of Community Currency in Hilly and Mountainous Area: An Agent-based Simulation Study. Proc. of the 8th Conference of the European Social Simulation Association. 2012. 169-174
もっと見る
書籍 (7件):
  • Neo Simulation and Gaming Toward Active Learning
    Springer 2019
  • 地域通貨によるコミュニティ・ドック
    専修大学出版局 2018
  • Monetary Plurality in Local, Regional and Global Economies
    Routledge 2018
  • 平成25年度 新・買い物支援システム-オンデマンド商店街の可能性調査・研究報告書
    北陸地域づくり協会 2014
  • 「第3の生活拠点創出事業」3カ年事業成果報告書
    能美市市民生活部地域振興課 2014
もっと見る
講演・口頭発表等 (20件):
  • デジタルマネーは社会を変えるか?-電子地域通貨・仮想通貨の可能性
    (IEEE Nagoya YP Workshop 2018 2018)
  • 地域コミュニティへの愛着と貢献意識を高める手作りの仕組み
    (日本感情心理学会第26回大会 2018)
  • 構築主義に基づく経済学的思考の育成-レゴブロックを用いたゲームの開発と実践から-
    (経済教育学会 第34回全国大会 2018)
  • 「メイキング」を取り入れた中学校社会科授業の実践
    (上越教育大学社会系教育実践コース主催『社会科授業の「内容・方法」最新セミナー第2回』 2018)
  • How Can Middle School Students Acquire Economic Thinking?
    (49th Conference of the International Simulation and Gaming Association 2018)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(知識科学) (北陸先端科学技術大学院大学)
経歴 (9件):
  • 2019/10 - 現在 札幌市立大学 デザイン学部 准教授
  • 2018/12 - 現在 専修大学 デジタルコミュニティ通貨コンソーシアムラボラトリー 研究員
  • 2021/01 - 2022/12 北陸先端科学技術大学院大学 客員研究員
  • 2018/04 - 2019/09 北陸先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 知識科学系 講師
  • 2016/04 - 2018/03 北陸先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 知識科学系 助教
全件表示
委員歴 (8件):
  • 2023/06 - 現在 日本シミュレーション&ゲーミング学会 学術委員
  • 2022/09 - 現在 進化経済学会 JAFEE通貨運営委員
  • 2019/06 - 2021/05 専修大学デジタルコミュニティ通貨コンソーシアムラボラトリー 理事
  • 2019/06 - 2021/05 日本シミュレーション&ゲーミング学会 理事(学術委員)
  • 2018/08 - 2019/03 日本原子力研究開発機構 敦賀廃止措置実証部門「原子炉施設廃止措置の知識体系化に関する研究」 研究アドバイザー
全件表示
受賞 (13件):
  • 2023/08 - キッズデザイン協議会 キッズデザイン賞
  • 2022/12 - 金融中央広報委員会 金融教育に関する実践報告コンクール 優秀賞
  • 2021/02 - 日本政府観光局 国際会議誘致・開催貢献賞(国際会議 開催の部(中・小規模))
  • 2020/05 - 進化経済学会 進化経済学会賞
  • 2019/03 - 知識共創フォーラム 萌芽研究賞
全件表示
所属学会 (9件):
日本建築学会 ,  社会・経済システム学会 ,  経済教育学会 ,  経済社会学会 ,  地域活性学会 ,  日本シミュレーション&ゲーミング学会 ,  進化経済学会 ,  情報処理学会 ,  Research Association on Monetary Innovation and Community and Complementary Currency Systems
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る