研究者
J-GLOBAL ID:200901058949350513
更新日: 2024年11月13日
石橋 照子
イシバシ テルコ | Ishibashi Teruko
所属機関・部署:
職名:
教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
研究キーワード (8件):
患者参画型糖尿病教室
, 排尿障害
, 摂食嚥下障害
, 糖尿病
, 臨床判断力
, 気づき
, 精神科身体合併症
, 精神看護学
競争的資金等の研究課題 (18件):
- 2024 - 2027 精神疾患を有する母親が子育てしやすい包括的支援をめざすリゾーム型組織の構築
- 2019 - 2023 精神疾患を有し妊娠・出産・育児をする女性のエンパワメント支援プログラムの開発
- 2019 - 2023 児童・思春期ケアに活かす看護師のための情動知性の育成モデルの評価
- 2016 - 2019 児童・思春期ケアに活かす看護師のための情動知性の育成モデルの開発
- 2012 - 2016 精神科身体合併症ハイリスク群への予防に関する研究
- 2012 - 2016 患者参画型糖尿病教室において育む精神障がい者のエンパワメントに関する研究
- 2015 - 精神疾患患者のエンパワメントと参画型糖尿病教育プログラムの開発
- 2011 - 2013 精神科病院での園芸作業プログラムの開発と効果の検証
- 2010 - 2012 学生の意志ある学びを育てるeポートフォリオ活用と大学の教育力向上
- 2010 - 2012 適切な排泄ケアに向けたサポートシステムの構築
- 2009 - 2012 糖尿病を併せ持つ統合失調症患者に疾病の自己管理を促す患者参画型糖尿病教室の開発
- 2008 - 2010 eポートフォリオによる自己教育力の育成
- 2005 - 2007 精神障害者で糖尿病合併患者の疾病受容及び自己管理に対する効果的な看護介入の開発
- 2001 - 2002 高齢者を対象とした地域特性別のうつ病と自殺予防に関する研究
- ナラティブ研究
- 精神科身体合併症(摂食嚥下障害)ケアに関する研究
- 精神科身体合併症(排尿障害)ケアに関する研究
- 精神科身体合併症(糖尿病,メタボリックシンドローム)ケアに関する研究
全件表示
論文 (72件):
-
日野 雅洋, 石橋 照子, 大森 眞澄. 隔離経験をもつ精神障がい者A氏のライフストーリー. 日本看護科学学会学術集会講演集. 2023. 43回. 789-789
-
日野 雅洋, 松谷 ひろみ, 石橋 照子, 大森 眞澄. コロナ禍における大学生のストレスとソーシャル・キャピタルの関連. 島根県立大学出雲キャンパス紀要. 2022. 19. 38-46
-
錦織 典子, 石橋 照子, 大森 眞澄. 精神科入院認知症患者の家族に生じる代理決定に伴う心理. 日本医学看護学教育学会誌. 2020. 29-2. 1-12
-
上田 明美, 石橋 照子, 吉川 洋子. 精神疾患を有する母親の育児体験の意味. 日本看護研究学会雑誌. 2020. 43. 1. 51-62
-
日野 雅洋, 大森 眞澄, 石橋 照子, 高橋 恵美子, 井上 千晶, 松谷 ひろみ. 精神疾患を有する母親の育児ストレスとサポートの関連. 島根県立大学出雲キャンパス紀要. 2019. 15. 57-64
もっと見る
MISC (60件):
-
石橋 照子. ともに考え学ぶ患者参画型糖尿病教育の薦め. 日本糖尿病教育・看護学会誌. 2021. 25. 1. 67-71
-
石橋 照子. 【よりよい看護につなげる語り】「知」を共有し、明日に向かう 島根県立大学「ナラティブ研究会」. 看護. 2020. 72. 6. 082-085
-
井上 千晶, 松谷 ひろみ, 日野 雅洋, 石橋 照子, 大森 眞澄, 高橋 恵美子. 精神疾患等メンタルヘルスに問題を有する母親への周産期病棟看護者の支援実態. 日本看護科学学会学術集会講演集. 2019. 39回. [PA-17]
-
松谷 ひろみ, 日野 雅洋, 大森 眞澄, 石橋 照子, 井上 千晶, 高橋 恵美子. 精神科外来において看護師が行う精神疾患を有する母親への支援の実態調査. 日本看護科学学会学術集会講演集. 2019. 39回. [PC-18]
-
森山 香澄, 大森 眞澄, 石橋 照子. 一般就労を目指す統合失調症をもつ成人期女性のライフヒストリー. 日本看護研究学会雑誌. 2019. 42. 3. 414-414
もっと見る
書籍 (15件):
-
石見の風にのせて-ぎんざんテレビ出前講座の軌跡7- 第一話「上手にお酒とつきあうために」
出雲キャンパス地域連携推進委員会 2015
-
ナラティブにみつけた臨床知4
ナラティブ研究会発行 オリジナル印刷 2013
-
石見の風にのせて-ぎんざんテレビ出前講座の軌跡4- 第一話「ストレスとの上手なつきあい方」
出雲キャンパス地域連携推進委員会 2012
-
ナラティブにみつけた臨床知3
出版 ナラティブ研究会,発行 オリジナル印刷 2012
-
ナラティブにみつけた臨床知2
ナラティブ研究会発行オリジナル印刷 2011
もっと見る
講演・口頭発表等 (112件):
-
精神障がい者にとって闘病体験の語りの意味
(日本看護研究学会雑誌 2022)
-
精神科病棟での行動制限患者への看護についての文献検討
(日本看護研究学会雑誌 2022)
-
がんを合併した統合失調症患者に対する精神科看護師の意思を尊重したケアの構造 患者の治療参加に焦点をあてて
(日本精神保健看護学会学術集会・総会プログラム・抄録集 2022)
-
精神疾患患者A氏にとっての闘病体験の語りの意味
(日本看護研究学会雑誌 2021)
-
がんの告知をうけた統合失調症患者の意思尊重に関わる精神科看護師の実践
(日本看護研究学会雑誌 2021)
もっと見る
Works (4件):
-
精神科病院での園芸作業プログラムの開発と効果の検証
2012 - 2013
-
精神科病院での園芸作業プログラムの開発と効果の検証
2011 - 2012
-
適切な排泄ケアに向けたサポートシステムの構築
2010 - 2012
-
学生の意欲ある学びを育てるeポートフォリオ活用と大学の教育力向上
2010 - 2012
学位 (1件):
委員歴 (5件):
- 2013 - 5.科学研究費委員会専門委員(2013年度、2014年度)
- 2013 - 4.島根県准看護師試験委員(2013年度、2015年度)
- 3.特定非営利活動法人障がい者就労支援ネットワークつわぶき」理事長
- 2.島根県自死総合対策連絡協議会委員
- 1.島根県自立支援協議会 退院支援部会委員
所属学会 (9件):
島根県看護協会
, 日本看護研究学会中国・四国地方会
, 日本看護研究学会中国・四国地方会第28回学術集会企画委員
, 日本看護協会
, 日本医学看護学教育学会
, 日本精神保健看護学会
, 日本看護科学学会
, 日本看護研究学会
, 日本看護学教育学会
前のページに戻る