研究者
J-GLOBAL ID:200901059382454637   更新日: 2025年04月15日

中井 俊子

中井 俊子 | NAKAI Toshiko
所属機関・部署:
職名: 准教授(研究所)
研究分野 (1件): 循環器内科学
研究キーワード (3件): ICD治療 ,  心不全に対するペースメーカ治療(心臓再同期療法) ,  心房細動
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2012 - 2016 心臓手術後心房細動発生のメカニズム解明に関する臨床研究
  • 2009 - 2012 心臓手術における心房性利尿ペプタイドの抗不整脈効果に関する研究
論文 (295件):
  • Yukitoshi Ikeya, Yasuo Okumura, Rikitake Kogawa, Koichi Nagashima, Toshiko Nakai, Katsuaki Yokoyama, Kazuki Iso, Takeshi Kato, Toyonobu Tsuda, Eizo Tachibana, et al. Multicenter prospective observational study to clarify the current status and clinical outcome in Japanese patients who have an indication for implantable cardioverter defibrillator (ICD) or wearable cardioverter defibrillator (WCD) (TRANSITION JAPAN-ICD/WCD study): Rationale and design of a prospective, multicenter, observational, comparative study. Journal of Arrhythmia. 2024
  • Naoto Otsuka, Yasuo Okumura, Sayaka Kuorkawa, Koichi Nagashima, Yuji Wakamatsu, Satoshi Hayashida, Kimie Ohkubo, Toshiko Nakai, Rie Takahashi, Yoshiki Taniguchi. Characteristics of tissue temperature during ablation with THERMOCOOL SMARTTOUCH SF versus TactiCath versus QDOT MICRO catheters (Qmode and Qmode+): An in vivo porcine study. Journal of Cardiovascular Electrophysiology. 2023
  • Hiroaki Mano, Toshiko Nakai, Yukitoshi Ikeya, Rikitake Kogawa, Yuki Saito, Sayaka Kurokawa, Koichi Nagashima, Yasuo Okumura. When Is Cardiac Resynchronization Therapy with a Defibrillator Indicated in Patients with Heart Failure, Especially Elderly Patients?. International Heart Journal. 2023. 64. 3. 358-364
  • Naoto Otsuka, Yasuo Okumura, Sayaka Kuorkawa, Koichi Nagashima, Yuji Wakamatsu, Satoshi Hayashida, Kimie Ohkubo, Toshiko Nakai, Hiroyuki Hao, Rie Takahashi, et al. In vivo tissue temperature during lesion size index-guided 50W ablation versus 30W ablation: A porcine study. Journal of cardiovascular electrophysiology. 2023. 34. 1. 108-116
  • Naoto Otsuka, Yasuo Okumura, Sayaka Kuorkawa, Koichi Nagashima, Yuji Wakamatsu, Satoshi Hayashida, Kimie Ohkubo, Toshiko Nakai, Hiroyuki Hao, Rie Takahashi, et al. In vivo tissue temperatures during 90 W/4 sec-very high power-short-duration (vHPSD) ablation versus ablation index-guided 50 W-HPSD ablation: A porcine study. Journal of Cardiovascular Electrophysiology. 2022. 34. 2. 369-378
もっと見る
MISC (97件):
もっと見る
書籍 (51件):
  • 不整脈治療の最新デバイステクノロジーとリードマネジメント
    医学書院 2020 ISBN:9784260029629
  • 不整脈治療デバイスのリード・マネジメント
    医学書院 2020
  • Update of Non-pharmacological Therapy for Heart Failure
    Springer 2020 ISBN:9789811548420
  • 不整脈の考えかた、治しかた
    中外医学社 2019
  • Clinical Rehabilitation
    医師薬出版株式会社 2019
もっと見る
講演・口頭発表等 (233件):
  • オフラベルMRIの現状
    (第17回デバイス関連冬季大会 2025)
  • 不整脈は心不全の原因
    (第8回一般向け 循環器病啓発リアル・セミナー 2024)
  • 心不全におけるCRTの役割を再考する
    (第28回日本心不全学会学術集会 2024)
  • 若年者におけるICD、CRT植込み
    (第70回 日本不整脈心電学会学術大会 2024)
  • QRS幅とCRT response
    (心電学関連春季大会2024 2024)
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 1990 日本大学 医学部
委員歴 (7件):
  • 2022/08 - 現在 日本不整脈心電学会デバイス委員会 中井俊子
  • 2021/04 - 現在 厚生労働省疾病・障害認定審査会 中井俊子
  • 2019/04 - 現在 日本循環器学会禁煙推委員会 中井俊子
  • 2018/08 - 現在 日本不整脈心電学会CDR.IBHRE認定制度委員会 中井俊子
  • 2011/12 - 現在 日本循環器学会 日本循環器学会代議員
全件表示
所属学会 (6件):
日本心不全学会 ,  日本不整脈学会 ,  日本内科学会 ,  日本循環器学会 ,  日本心電学会 ,  日本心臓病学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る