研究者
J-GLOBAL ID:200901059548401693
更新日: 2024年08月23日
下川 雅嗣
シモカワ マサツグ | Masatsugu Shimokawa
所属機関・部署:
職名:
教授
研究キーワード (8件):
格差問題
, インフォーマルセクター
, グローバリゼーション
, people's process
, 経済発展
, 市場
, 野宿者
, 貧困
競争的資金等の研究課題 (2件):
- 2006 - 2007 貧困と差別ー外国人、難民、野宿者ー
- 2002 - 2007 地域立脚型グローバル・スタディーズの構築
論文 (11件):
-
Masatsugu Shimokawa. Recent changes in forced evictions and homelessness in Japan. Asian Coalition Housing Rights. 2013. 1-15
-
下川雅嗣. タイにおける国際居住年記念賞受賞者の活動現況調査報告 (特集 国際居住年(IYSH)20年を迎えて). 住宅. 2007. 56. 12. 46-69
-
下川雅嗣. 貧困者の歩み(People's Process)のグローバルなネットワーク (特集 国際居住年(IYSH)20年を迎えて). 住宅. 2007. 56. 12. 70-72
-
下川雅嗣. チュートリアル 経済学から見たグローバリゼーション. コスモポリス. 2007. 1. 63-68
-
SHIMOKAWA MASATSUGU. "Japanese Seeds and Local Autonomy.". Sophia University AGLOS News. 2005. 6. 42-51
もっと見る
MISC (21件):
-
下川雅嗣. バンコクのホームレス事情4:バトゥン・タニー地区(バンコク郊外)の野宿者とパト報告. ピカピカのうち. 2023. 65. 34-35
-
下川雅嗣. 平和を希求すること. 聖書と典礼. 2023. 3393. 7-7
-
下川雅嗣. 都市再開発による野宿者排除の中での渋谷の野宿者の越年. 社会司牧通信. 2023. 228
-
下川雅嗣. バンコクのホームレス事情3:ファランポーン駅の野宿者の排除について. ピカピカのうち. 2022. 64. 28-30
-
下川雅嗣. バンコクのホームレス事情2:駅パト報告(ファランポーン駅). ピカピカのうち. 2022. 63. 37-41
もっと見る
書籍 (13件):
-
『サステナビリティ変革への加速』「まえがき」
東信社 2023
-
『グローバル経済における正義:持続可能で、誰も排除されない社会をつくるために』(Promotio Iustitiae 121, 特別報告書)
イエズス会日本管区 2017
-
『食と農を支配するのは誰か?-グローバル化時代における社会運動、民主主義、人権への新たな課題 -』「巻頭言」
上智大学グローバル・コンサーン研究所 2017
-
「国際政治経済学」上智大学外国語学部国際関係副専攻編集『新・国際関係論のすすめ』、上智大学外国語学部,69-74
2012
-
『世界格差・貧困百科事典』
明石書店 2012 ISBN:9784750335865
もっと見る
講演・口頭発表等 (4件):
-
講演「貧困とは何かー視点を変えることの重要性:アジアのスラムと渋谷の野宿者と関わりながら」
(渋谷介護サポートセンター研究会 2023)
-
「コロナ時代の日本の貧困」
(2021年正義と平和協議会全国会議 2020)
-
Resistance Against Eviction of Homeless People at Shibuya Area of Tokyo, Japan
(Leaders and Organizers of Community Organizations in Asia (LOCOA) Annual Meeting in Jakarta 2019)
-
Recent changes in forced evictions and homelessness in Japan
(Public Forum on "Eviction and the Violation of Rights of the Urban Poor" 2012)
学歴 (1件):
- 1996 - 1999 横浜国立大学 国際開発研究科 国際開発政策専攻
学位 (3件):
- 工学修士 (東京大学)
- 修士(経済学) (横浜国立大学)
- 博士 (横浜国立大学)
所属学会 (4件):
貧困研究会
, 法と経済学会
, International Economics and Finance Society (IEFS) Japan
, 日本経済学会
前のページに戻る