研究者
J-GLOBAL ID:200901059625860906   更新日: 2024年06月11日

安田 誠史

ヤスダ ノブフミ | Yasuda Nobufumi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.kochi-ms.ac.jp/~ff_publc/index.htm
研究分野 (3件): 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない ,  衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む ,  医療管理学、医療系社会学
研究キーワード (2件): 公衆衛生学・健康科学 ,  Public Health and Health Science
競争的資金等の研究課題 (26件):
  • 2023 - 2026 炎症・酸化ストレスの生活習慣と認知症罹患との関連での意義解明と罹患予測での活用
  • 2020 - 2023 特定健康診査受診の医療費低廉効果に関するエビデンス構築のための縦断研究
  • 2018 - 2022 長期コホート研究による細菌・ウイルス感染の認知症発症への関与の疫学的解明
  • 2017 - 2020 過疎・非過疎地域間の医療・介護利用状況および医療・介護費用の違いとその要因
  • 2016 - 2019 認知症罹患の中年期における危険・保護的因子を迅速に解明する後向きコホート研究
全件表示
論文 (57件):
  • Rie Kishida, Kazumasa Yamagishi, Hiroyasu Iso, Junko Ishihara, Nobufumi Yasuda, Manami Inoue, Shoichiro Tsugane, Norie Sawada. Fruit and vegetable intake and risk of disabling dementia: JPHC Disabling Dementia Study. The Journal of nutrition. 2024
  • Zui Narita, Shinsuke Hidese, Rieko Kanehara, Hisateru Tachimori, Hiroaki Hori, Yoshiharu Kim, Hiroshi Kunugi, Kazuhiko Arima, Satoshi Mizukami, Kozo Tanno, et al. Association of sugary drinks, carbonated beverages, vegetable and fruit juices, sweetened and black coffee, and green tea with subsequent depression: a five-year cohort study. Clinical Nutrition. 2024
  • Ryutaro Yamanishi, Erisa Yotsukura, Akiko Hanyuda, Miki Uchino, Kenya Yuki, Kazuno Negishi, Nobufumi Yasuda, Isao Saito, Tadahiro Kato, Kazuhiko Arima, et al. Relation between a history of glaucoma and subjective happiness: the JPHC-Next study. BMJ open ophthalmology. 2024. 9. 1
  • Jun Miyata, Isao Muraki, Hiroyasu Iso, Kazumasa Yamagishi, Nobufumi Yasuda, Norie Sawada, Manami Inoue, Shoichiro Tsugane. Sleep duration, its change, and risk of dementia among Japanese: The Japan Public Health Center-based Prospective Study. Preventive Medicine. 2024. 107884-107884
  • Keisuke Yoshii, Naho Morisaki, Aurélie Piedvache, Shinya Nakada, Kazuhiko Arima, Kiyoshi Aoyagi, Hiroki Nakashima, Nobufumi Yasuda, Isao Muraki, Kazumasa Yamagishi, et al. Association between birth weight and prevalence of cardiovascular disease and other lifestyle-related diseases among Japanese population: JPHC-NEXT Study. Journal of epidemiology. 2023
もっと見る
MISC (32件):
  • 中澤 知早子, 宮野 伊知郎, 西永 正典, 矢部 敏和, 山崎 直仁, 大崎 康史, 高田 淳, 安田 誠史, 土居 義典. 高齢入院患者の長期入院の要因 大学病院における検討. 日本老年医学会雑誌. 2010. 47. 4. 363-364
  • 太田 充彦, 益江 毅, 安田 誠史, 堤 明純, 三野 善央, 大原 啓史, 小野 雄一郎. 職業性心理的ストレスと禁煙 前向きコホート研究. 産業衛生学雑誌. 2010. 52. 臨増. 575-575
  • 中澤 知早子, 宮野 伊知郎, 西永 正典, 矢部 敏和, 山崎 直仁, 大崎 康史, 高田 淳, 安田 誠史, 土居 義典. 高齢入院患者における長期入院の要因 ソーシャルワーカの立場からの検討. 日本老年医学会雑誌. 2009. 46. Suppl. 60-60
  • 清水 祐司, 西永 正典, 森田 ゆかり, 大崎 康史, 宮野 伊知郎, 高田 淳, 安田 誠史, 土居 義典. タッチパネル式簡易認知機能検査「もの忘れ相談プログラム」とMini-Mental State Examinationとの比較. 日本老年医学会雑誌. 2009. 46. Suppl. 86-86
  • 太田 充彦, 益江 毅, 安田 誠史, 堤 明純, 三野 善央, 大原 啓志, 小野 雄一郎. 職業性心理的ストレスと不眠の関連 前向きコホート研究. 産業衛生学雑誌. 2009. 51. 臨増. 790-790
もっと見る
書籍 (1件):
  • 3章. 疫学における測定, 5章. バイアスとそのコントロール, 5章A. 選択バイアスとそのコントロール法, 5章B. 情報のバイアスとそのコントロール法, 6章D. 標本の抽出-サンプリング, 今日の疫学第2版(編集:川上憲人,甲田茂樹),50-64頁,117-118頁, 119-127頁,150-155頁
    医学書院 2005
Works (4件):
  • 高齢者の健康と生活様式の地域間比較研究
    1991 -
  • Comparing Health and Lifestyle among Elderly People across Communities
    1991 -
  • 農村地域高齢者の健康と生活様式に関するコホート研究
    1987 -
  • A Cohort Study of Health and Lifestyle among Elderly People in a Rural Area
    1987 -
学位 (1件):
  • 医学博士
所属学会 (3件):
日本疫学会 ,  日本公衆衛生学会 ,  日本衛生学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る