研究者
J-GLOBAL ID:200901059762049832
更新日: 2009年12月10日
時里 奉明
トキサト ノリアキ | Tokisato Noriaki
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
筑紫女学園大学 文学部 日本語・日本文学科
筑紫女学園大学 文学部 日本語・日本文学科 について
「筑紫女学園大学 文学部 日本語・日本文学科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
助教授・准教授
研究分野 (2件):
経済史
, 日本史
研究キーワード (8件):
地域社会
, 労働者
, 福利厚生
, 企業
, Consumption
, Community
, Regional
, Business
競争的資金等の研究課題 (6件):
1996 - 近代日本の地域社会と空間意識
1996 - Community and Space Consciousness in Modern Japan
1992 - Study on Business and Community in Modern Japan
1987 - 近代日本における労働組合の総合研究
1987 - General Study on Union in Modern Japan
戦前期日本の企業福祉
全件表示
MISC (13件):
製鐵所創立期の労働者-「職夫」の創出過程. 九州国際大学経営経済論集. 2004. 10. 3. 125-136
第一次大戦後における重工業経営の福利政策. 経営学研究(九州大学経済学会). 2003. 69. 3.4. 55-72
「筑後国」の分県運動. 論叢. 2001. 12, 1-15
官営製鉄所の日用品供給事業. 市場史研究. 2001. 121, 56-75
The Bunken Movements in "CHIKUGO NO KUNI". BULLETIN. 2001. 12, 1-15
もっと見る
書籍 (8件):
八幡製鐵所の住宅
北九州の近代化遺産 2006
官営八幡製鉄所の創業と都市社会の形成
福岡県史 通史編近代 産業経済(1) 2003
官営製鉄所の組織について
福岡県史 近代史料編 八幡製鉄所(二) 1998
Organization in the Kanei-seitetsusho
FUKUOKAKENSHI KINDAISHIRYOHEN YAHATASEITETSUSHO(二) 1998
官営製鉄所における救済制度の展開と労働力編成
福岡県史 近代研究編 各論(二) 1996
もっと見る
講演・口頭発表等 (5件):
官営八幡製鐵所創立期の再検討 製鐵所創立期の生活保障制度-住宅政策を中心に-
(社会経済史学会全国大会パネルディスカッション 2006)
官営八幡製鉄所創立期像の再構成 -製鉄所創立期の労働者
(政治経済学・経済史学会秋季学術大会シンポジウム 2003)
官営製鉄所の日用品供給事業
(市場史研究会全国大会 2000)
官営製鉄所と地域社会
(日本風俗史学会全国大会 1999)
第一次大戦後における重工業大経営の福利政策
(経営史学会全国大会 1997)
学歴 (4件):
- 1998 九州大学 文学研究科 史学
- 1998 九州大学
- 1987 九州大学 文学部 史学科国史学専攻
- 1987 九州大学
学位 (1件):
文学修士 (九州大学)
経歴 (2件):
1999 - - 筑紫女学園大学文学部 講師
1999 - - Instructor, Faculty of Literature, University of CHIKUSHI JOGAKUEN
所属学会 (5件):
市場史研究会
, 土地制度史学会
, 社会経済史学会
, 経営史学会
, 九州史学研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM