研究者
J-GLOBAL ID:200901059876429058   更新日: 2023年09月16日

竹内 修一

タケウチ オサム | Takeuchi Osamu
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 宗教学 ,  哲学、倫理学
研究キーワード (3件): 倫理、神学 ,  インカルチュレーション ,  良心、いのち
論文 (34件):
  • 竹内 修一. キリスト教ヒューマニズムの位置づけ. キリスト教文化研究所 紀要. 2021. 39. 87-100
  • いのちの行方--人間の裁きと神の赦し--. キリスト教文化研究所 紀要. 2019. 37. 69-84
  • 竹内 修一. いのちとケアリング. キリスト教文化研究所 紀要. 2019. 38. 49-60
  • いのちを整える. カトリック研究所講話集. 2019. 9. 1-18
  • 竹内 修一. いのちと霊性. キリスト教文化研究所 紀要. 2016. 34. 69-77
もっと見る
MISC (55件):
  • 竹内 修一. 宗教、カルト、そして政治. https://catholicethics.com/forum/religion-cult-and-politics. 2022
  • 竹内 修一. コロナ禍における平和への祈り. https://catholicethics.com/forum/prayer-for-peace-in-covid-19. 2022
  • 竹内 修一. それぞれのいのちについての考察. https://catholicethics.com/forum/consideration-for-each-persons-life. 2021
  • コロナウィルスのメッセージは何か. https://catholicethics.com/forum/consideration-for-each-persons-life. 2020
  • いのちとケアリング. キリスト教文化研究所 紀要. 2020. 38. 49-60
もっと見る
書籍 (30件):
  • 「日常における聖性」『聖性への道のり』
    教友社 2022 ISBN:9784907991883
  • 「憐れみの心とその形」『真福--ここに幸あり--』
    教友社 2021 ISBN:9784907991753
  • 「いのちの隔離--ハンセン病は何を語るのか」『「いのち」の力--教皇フランシスコのメッセージ』
    キリスト新聞社 2021 ISBN:9784873957920
  • 「赦しと和解--慈しみの心に生かされて」『神のいつくしみ--苦しみあわれむ愛』
    日本キリスト教団出版局 2017 ISBN:9784818409668
  • 「希望の歳時記」『希望--ひとは必ず救われる』
    教友社 2016 ISBN:9784907991302
もっと見る
講演・口頭発表等 (7件):
  • ソフィアシンポジウム:人間の尊厳と障碍者
    (2019)
  • 総合的なエコロジーに向けて--科学技術知(scientia)から統合智(sapientia)へ--
    (2017)
  • 上智大学・東京慈恵会医科大学 ジョイントプログラム: 医療と倫理
    (2016)
  • シンポジウム:環境と倫理
    (2015)
  • Three Modes of the Embodiment of Conscience
    (Conscience and Catholicism 2014)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 1997 - 2001 ジェズイット・スクール・オブ・セオロジー・アット・バークレー その他(大学院)
学位 (5件):
  • 文学修士 (上智大学)
  • Licentiate in Sacred Theology (Weston Jesuit School of Theology)
  • 神学修士 (ウェストン・ジェズイット・スクール・オブ・セオロジー)
  • Doctor of Sacred Theology (Jesuit School of Theology at Berkeley)
  • 神学博士 (ジェズイット・スクール・オブ・セオロジー・アット・バークレー)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る