研究者
J-GLOBAL ID:200901060158900875
更新日: 2024年10月27日
西川 敦
ニシカワ アツシ | Nishikawa Atsushi
所属機関・部署:
職名:
教授
ホームページURL (2件):
http://hmc.me.es.osaka-u.ac.jp
,
http://hmc.me.es.osaka-u.ac.jp/en
研究分野 (3件):
医用システム
, ロボティクス、知能機械システム
, 制御、システム工学
研究キーワード (20件):
身体運動制御学
, ロボティクス
, 制御工学
, 医療ロボティクス/メディカルロボティクス
, 手術支援ロボティクス
, コンピュータ外科
, 生体医工学
, ヒューマンインタフェース
, コンピュータビジョン
, 医療ロボット
, 手術支援ロボット
, 自律性/自律能/自律度/自律レベル
, 内視鏡手術
, ソロサージェリー
, 内視鏡画像処理
, 手術器具セグメンテーション
, ビジュアルトラッキング
, ステレオ内視鏡
, デプス画像
, ウェアラブルインタフェース
競争的資金等の研究課題 (38件):
- 2024 - 2027 腹腔鏡下手術支援ローカル操作鉗子助手マニピュレータ
- 2022 - 2027 ローカル操作内視鏡手術支援ロボットの自律レベル向上の研究
- 2024 - 2025 キャリブレーションの負担の無いビジュアルフィードバック制御を用いた医療ロボット高精度位置決め技術基盤
- 2022 - 2025 イヤホン型センサを用いた嚥下および舌運動計測装置
- 2021 - 2024 内視鏡下手術支援ローカル操作助手マニピュレータ
- 2019 - 2022 咬合に伴う外耳道の形状変化に基づく次世代イヤホン型咬合力計測装置
- 2018 - 2021 微細手術支援ローカル操作ガイディング術具マニピュレータ
- 2016 - 2021 多マスタ・多スレーブ選択結合型ミドルウェアが拓く次世代手術支援ロボットシステム
- 2017 - 2020 ナイロン繊維アクチュエータで駆動する転動関節機構に基づく多自由度マニピュレータ
- 2017 - 2019 デプス画像を実時間で生成可能なステレオ内視鏡に基づく手術支援ロボットの自律制御
- 2015 - 2018 微細手術支援ローカル操作型マルチアングルマニピュレータ
- 2014 - 2017 楕円型転がり接触関節を有する多自由度筋骨格ロボットフィンガー
- 2016 - 2016 3D内視鏡下手術支援カメラ助手代行ロボットの早期事業化とソロサージェリ-の普及促進事業
- 2016 - 2016 低侵襲手術・治療を支援する医用アクチュエータと内視鏡ロボットならびにその制御技術に関する研究開発
- 2011 - 2015 筋シナジーの抽出・予測に基づく人と機械の融合
- 2015 - 2015 空気圧ソフトアクチュエータを用いた大腸内視鏡ロボットの研究
- 2013 - 2014 楕円型転がり接触関節を有する筋骨格ロボットフィンガー
- 2011 - 2013 微細手術支援ローカル操作型着脱式術具マニピュレータ
- 2011 - 2013 ヒトの筋協調に着目した筋骨格5指ロボットハンドのシナジー制御
- 2010 - 2011 生体ゆらぎに学ぶ内視鏡手術支援ロボット
- 2007 - 2010 スキル支援を行うインテリジェントウェアの開発
- 2007 - 2009 高分子アクチュエータを用いた内視鏡手術ツールの把持機構と制御方式の研究
- 2007 - 2008 文理融合プロジェクトの推進のための調査研究
- 2007 - 2007 医用ディスポーザブルリニアアクチュエータの開発
- 2005 - 2007 磁場誘導ナビゲーションによる微小肺腫瘍手術支援システムの臨床応用
- 2005 - 2006 ハンドアイシステムにおける視覚サーボの観点からみた内視鏡カメラの位置決め制御方式
- 2005 - 2005 斜視鏡の特性を利用した小型軽量内視鏡把持マニピュレータ
- 2004 - 2005 画像解析によるAutonomous-robotic surgeryシステムの開発
- 2004 - 2004 相互視界共有を特徴とした実時間遠隔コミュニケーション支援システム
- 2003 - 2004 高い技能を要する運動の発現メカニズムに関する研究
- 2002 - 2004 顔に装着した1台のカメラに基づくヒューマンロボットインタフェース
- 2001 - 2003 磁場誘導方式による微小肺腫瘍手術ナビゲーションシステムの開発
- 2002 - 2002 内視鏡下手術支援ハンドアイロボットシステム
- 1998 - 1999 データ圧縮技術を援用したメモリーベースド動作学習
- 1997 - 1997 人間が介在する動的環境下におけるロボットの戦略的動作の発現メカニズム
- 1996 - 1997 人間の認知・行動に関する知能機械的アプローチ
- 1996 - 1996 人間が介在する動的環境下における知覚と行動のための学習
- 1994 - 1995 ステレオビジョンによる3次元環境モデルの構築と利用
全件表示
論文 (207件):
-
Tetsuya Ando, Kazuhiro Matsui, Yuto Okamoto, Keita Atsuumi, Kazuhiro Taniguchi, Hiroaki Hirai, Atsushi Nishikawa. Physio-avatar EB: aftereffects in error learning with EMG manipulation of first-person avatar experience. Frontiers in Bioengineering and Biotechnology. 2024. 12
-
Miwa Nagai, Kazuhiro Matsui, Keita Atsuumi, Kazuhiro Taniguchi, Hiroaki Hirai, Atsushi Nishikawa. The effect of electrical muscle stimulation on intentional binding and explicit sense of agency. PeerJ. 2024. 12. e17977-e17977
-
Ryohei Terada, Hiroaki Hirai, Kosei Sasaki, Hirokazu Kuga, Keisuke Furukawa, Kazuhiro Matsui, Atsushi Nishikawa, Hermano Igo Krebs. Transverse Pelvic/Saddle Rotation Characterizing Push-Off Initiation During Saddle-Seat-Type Body-Weight-Supported Treadmill Walking. 2024 10th IEEE RAS/EMBS International Conference for Biomedical Robotics and Biomechatronics (BioRob). 2024. 876-882
-
Kazuhiro Matsui, Iori Kikuchi, Kotaro Okada, Keita Atsuumi, Kazuhiro Taniguchi, Hiroaki Hirai, Atsushi Nishikawa. Comparison of Parameters of Regression Equations for Estimating the Perceptual Quantity of Pseudo-Haptics. Journal of Robotics and Mechatronics. 2024. 36. 4. 823-835
-
Yuka Miwa, Soko Akaki, Toshikazu Kawai, Takeshi Fujita, Natsumi Uehara, Toshihiko Yamashita, Atsushi Nishikawa, Hisashi Suzuki. Ear endoscope manipulator with two orthogonal gimbals and a linear guide rail constructed on three sides of octagon shape for robot-assisted TEES. Computer Assisted Radiology and Surgery, 38th International Congress and Exhibition (CARS2024). 2024
もっと見る
MISC (47件):
-
稲員悠太, 西川敦. 表情認識マスクの開発とメタバースへの応用展開. 繊維機械学会誌. 2024. 77. 3. 136-142
-
藤田岳, 上原奈津美, 山下俊彦, 西川敦, 河合俊和, 鈴木寿, 横井純, 柿木章伸, 丹生健一. 耳科手術支援ロボットの開発. 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会会報. 2023. 126. 3. 181-184
-
西川 敦. 「拡張」研究 教授インタビュー 身体の拡張ー身体運動制御学. 大阪大学SF研究会 会誌. 2022. 23
-
西川 敦, 岩本 憲泰, 河合 俊和, 鈴木 寿, 片井 均. 内視鏡手術トレーニングのための手術器具と臓器の術中インタラクションの画像解析. 画像ラボ. 2021. 32. 10. 22-28
-
岩本 憲泰, 西川 敦. 空気圧を利用した柔軟な面形状ロボットとその医療応用. 油空圧技術. 2021. 60. 2. 1-6
もっと見る
特許 (18件):
-
小型ロボットと小型ロボットより成るメッシュ型ロボット
-
Therapeutic electromagnetic stimulation device and method of generating custom data pairs used in said device
-
Magnetic stimulator
-
治療用磁気コイルユニット及び経頭蓋磁気刺激装置
-
治療用磁気刺激装置および該装置に用いるカスタムデータ対の生成方法
もっと見る
書籍 (11件):
-
Multidisciplinary Computational Anatomy, Toward Integration of Artificial Intelligence with MCA-based Medicine
Springer, Singapore 2021
-
Surgical Robotics
IN-TECH Education and Publishing 2018
-
Smart Textiles and Their Applications
Woodhead Publishing in association with the Textile Institute 2016 ISBN:9780081005743
-
次世代ヒューマンインタフェース開発最前線
エヌ・ティー・エス 2013 ISBN:9784864690638
-
共創・協奏 : 産学連携成功のキーワード
アドスリー,丸善出版 (発売) 2011 ISBN:9784904419243
もっと見る
講演・口頭発表等 (31件):
-
ロボットはヒト(外科医)にどこまで近づけるか 〜生体ゆらぎに学ぶ制御からキャリブレーション作業不要のビジュアルフィードバック制御まで~
(応用物理学会2023年度第2回 トータルバイオミメティクス研究会ワークショップ 2024)
-
ローカル操作内視鏡手術支援ロボットの自律レベル向上の研究
(第31回日本医学会総会 学術展示 2023)
-
デプス画像を実時間で生成可能なステレオ内視鏡に基づく手術支援ロボットの自律制御
(科研費新学術領域「多元計算解剖学」最終成果報告会 2019)
-
手術支援ロボットの自律レベル向上のための内視鏡画像処理
(第58回日本生体医工学会大会 2019)
-
Autonomous Control of a Surgical Assistant Robot with a Stereoscopic Endoscope That Can Obtain Depth Information in Real Time -Progress Overview FY2017-FY2018-
(The 5th International Symposium on the Project "Multidisciplinary Computational Anatomy" 2019)
もっと見る
Works (5件):
-
YouTube講義動画:バイオに学ぶロボットはヒトのように振る舞うか? -ロボットフィンガーから手術支援ロボットまでー Part 3
西川 敦 2021 - 現在
-
YouTube講義動画:バイオに学ぶロボットはヒトのように振る舞うか? -ロボットフィンガーから手術支援ロボットまでー Part 2
西川 敦 2021 - 現在
-
YouTube講義動画:バイオに学ぶロボットはヒトのように振る舞うか? -ロボットフィンガーから手術支援ロボットまでー Part 1
西川 敦 2021 - 現在
-
ロボット常設展示:生体に学んだ空気圧駆動の5指ロボットハンド, 信州大学繊維学部 総合研究棟1F, TEXPO(研究成果展示スペース)
西川 敦 2016 - 現在
-
ロボット常設展示:生体に学んだ水圧駆動の内視鏡手術支援ロボット P-arm, 信州大学繊維学部 総合研究棟1F, TEXPO(研究成果展示スペース)
西川 敦 2012 - 現在
学歴 (3件):
- 1992 - 1995 大阪大学 大学院基礎工学研究科 物理系専攻 機械工学分野 博士後期課程
- 1990 - 1992 大阪大学 大学院基礎工学研究科 物理系専攻 機械工学分野 博士前期課程
- 1986 - 1990 大阪大学 基礎工学部 機械工学科
学位 (1件):
経歴 (8件):
- 2019/04 - 現在 大阪大学 大学院基礎工学研究科 教授
- 2010/04 - 2019/03 信州大学 繊維学部 教授
- 2007/04 - 2010/03 大阪大学 大学院基礎工学研究科 准教授
- 2005/04 - 2007/03 大阪大学 大学院基礎工学研究科 助教授
- 1997/04 - 2005/03 大阪大学 大学院基礎工学研究科 助手
- 1996/04 - 1997/03 大阪大学 基礎工学部 助手
- 1995/04 - 1996/03 米国 南カリフォルニア大学 Institute for Robotics and Intelligent Systems 客員研究員
- 1994/04 - 1996/03 日本学術振興会 特別研究員
全件表示
委員歴 (18件):
- 2023/01 - 現在 Advanced Biomedical Engineering & 生体医工学 Editors-in-Chief
- 2020/04 - 現在 日本生体医工学会関西支部 評議員
- 2019/04 - 現在 バイオメクフォーラム21研究会 世話人
- 2016/04 - 現在 日本生体医工学会 編集委員
- 2011/01 - 現在 計測自動制御学会システム・インテグレーション部門自動化システム部会 委員
- 2009/11 - 現在 日本コンピュータ外科学会 評議員
- 2013/04 - 2022/12 Advanced Biomedical Engineering & 生体医工学 Associate Editor
- 2021/04 - 2022/03 日本生体医工学会 臨床工学技士会連携 TMS(磁気刺激)Sub WG 委員
- 2019/10 - 2020/06 日本生体医工学会 臨床研究法WG 委員
- 2015/11 - 2019/11 日本コンピュータ外科学会 理事
- 2018/04 - 2019/03 日本生体医工学会 代議員
- 2016/04 - 2019/03 生体医工学シンポジウムWG 委員
- 2016/04 - 2019/03 日本生体医工学会甲信越支部長野地区 評議員
- 2015/08 - 2018/08 IEEE Robotics and Automation Letters Associate Editor
- 2013/10 - 2018/03 日本生体医工学会 生体医用画像研究会 委員(幹事)
- 2010/11 - 2012/11 日本コンピュータ外科学会 理事
- 2010/04 - 2011/03 日本ロボット学会 評議員
- 2004 - 2007 世界物理年関西委員会 委員
全件表示
受賞 (10件):
- 2023/12 - SICE SI2023優秀講演表彰 手術支援ロボット自律化のための術野空間情報取得システムの提案
- 2021/06 - IEEE Robotics and Automation Society 国際会議ICRA2021 Best Paper Award on Mechanisms and Design - Finalist "Surface Robots based on S-Isothermic Surfaces"
- 2016/09 - 第2回永守賞 「低侵襲手術・治療を支援する医用アクチュエータと内視鏡ロボットならびにその制御技術に関する研究開発」
- 2012/07 - 国際会議 ICME CME2012 Best Conference Paper Award "Eccentric figure-eight magnetic stimulator coils"
- 2010/10 - 積水化学「自然に学ぶものづくり」2010年度奨励賞 「生体ゆらぎに学ぶ内視鏡手術支援ロボット」
- 2009/10 - 国際会議 SMIT2009ポスター賞(第2位) "Analysis of decisions by camera assistants on the field of view for laparoscopic surgery and its application to automatic positioning of a laparoscope"
- 2008/12 - 計測自動制御学会 SI2008 優秀講演賞 「瞬きによる皮膚の変動を機器操作に利用した常時装用型コマンド入力装置」
- 2008/03 - 情報処理学会インタラクション 2008 インタラクティブ発表賞 「こめかみスイッチ:瞬きパチパチでスイッチカチカチな常時装用入力装置」
- 2004/09 - 生体医工学シンポジウムベストリサーチアワード 「術中変形を伴う臓器内腫瘍位置の実時間内視鏡画像合成システム」
- 2003/06 - 国際会議 CARS2003ポスター賞(第3位) "Robust visual tracking of multiple surgical instruments for laparoscopic surgery"
全件表示
所属学会 (5件):
応用物理学会トータルバイオミメティクス研究会
, 日本バーチャルリアリティ学会
, 日本生体医工学会
, 日本コンピュータ外科学会
, 日本ロボット学会
前のページに戻る