研究者
J-GLOBAL ID:200901060625622930
更新日: 2022年09月19日
守屋 悦朗
モリヤ エツロウ | Moriya Etsuro
所属機関・部署:
早稲田大学 教育・総合科学学術院 教育学部
早稲田大学 教育・総合科学学術院 教育学部 について
「早稲田大学 教育・総合科学学術院 教育学部」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
ホームページURL (1件):
http://www.edu.waseda.ac.jp/~moriya/
研究分野 (3件):
応用数学、統計数学
, 数学基礎
, 情報学基礎論
研究キーワード (1件):
計算量、アルゴリズム、オートマトン、形式言語、符号、計算機科学、情報数学、理論的コンピュータサイエンス
競争的資金等の研究課題 (12件):
発展方程式の解の構造の研究
代数多様体の交叉の研究
アルゴリズムと計算量の研究
3次元・4次元多様体の位相幾何学的研究
最大作用素とそれに関連する作用素
非可逆現象を記述する方程式の研究
射影空間に於ける部分多様体の研究
非可逆現象を記述する方程式の研究
多様体の位相幾何学的研究
形式言語・オートマトンの計算量理論的再考察
語彙機能文法をベースとした自然言語研究への計算機科学的アプローチ
未定項表現を用いた形式意味論と推論体系の研究
全件表示
論文 (70件):
守屋悦朗. 情報オリンピック - 科学技術創造立国日本を担う人材の発掘育成とその課題. 理科の教育. 2011. 60. 706. 26-29
Etsuro Moriya, Friedrich Otto. ON ALTERNATING PHRASE-STRUCTURE GRAMMARS. INTERNATIONAL JOURNAL OF FOUNDATIONS OF COMPUTER SCIENCE. 2010. 21. 1. 1-25
守屋悦朗. 未来のコンピュータ好きを育てる: 情報オリンピック - 国際科学オリンピックおよびプログラミングコンテストの紹介. 情報処理. 2009. vol.50. No.10. 970-975
E.Moriya, F.Otto. On Alternating Phrase-Structure Grammars. Lecture Notes in Computer Science. 2008. Volume 5196. 397-408
Seiichi Tani, Etsuro Moriya. Japanese Olympiad in Informatics. Olympiads in Informatics. 2008. Vol.2. 163-170
もっと見る
書籍 (12件):
電子情報通信学会編『知識ベース』 (分担執筆 第2編第1章)
オーム社 2009
情報・符号・暗号の理論
サイエンス社 2007
離散数学入門
サイエンス社 2006
高等学校検定教科書「高等学校 数学A」「高等学校 数学B」「高等学校 数学C」「高等学校 数学I」「高等学校 数学II」「高等学校 数学III」
桐原書店 2003
数学辞典 第4版 分担執筆「情報科学における数学: 形式言語とオートマトン」
岩波書店 2003
もっと見る
学歴 (2件):
- 1970 早稲田大学 理工学部 数学科
早稲田大学 理工学研究科 数学
学位 (1件):
博士(理学) (早稲田大学)
経歴 (5件):
1989 - 1995 東京女子大学 教授
1995 - 早稲田大学 教授
1982 - 1989 東京女子大学 助教授
1979 - 1982 東京女子大学 専任講師
1971 - 1979 電気通信大学 助手
所属学会 (6件):
European Association for Theoretical Computer Science (EATCS)
, Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)
, Association for Computing Machinery (ACM)
, 情報処理学会
, 電子情報通信学会
, 日本数学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM