- 2022 - 2029 日本歴史文化知の構築と歴史文化オープンサイエンス研究
- 2022 - 2029 横断的・融合的地域文化研究の領域展開:新たな社会の創発を目指して「自然の恵みを活かし災いを避ける地域文化研究」
- 2023 - 2028 COVID-19のパンデミックへの歴史学的「介入」-歴史化のための記録と記憶の保全
- 2022 - 2028 陸と海をつなぐ水循環を軸としたマルチリソースの順応的ガバナンス:サンゴ礁島嶼系での展開
- 2024 - 2025 島の暮らしの知恵と道具を記録し伝える対話型フォークロアの実践
- 2021 - 2025 沿岸浅海域の地理学研究:浅海底地形学の構築および海底景観の可視化と啓発
- 2020 - 2024 漁具からみるサンゴ礁漁撈文化と生業経済の変容
- 2016 - 2023 沖縄のコウモリに関与する感染症生態学の高感度網羅的遺伝子探索による解析
- 2019 - 2023 亜熱帯島嶼の持続可能な水資源利用に向けた参画・合意に基づく流域ガバナンスの構築(研究分担者)
- 2016 - 2021 浅海底地形学を基にした沿岸域の先進的学際研究-三次元海底地形で開くパラダイム-(研究分担者)
- 2019 - 2020 暮らしの中から考える与論島のサンゴ礁の恵みと漁撈文化
- 2019 - 2020 陸と海をつなぐ水循環に基づいた島嶼の水資源の未来志向的ガバナンス(研究分担者)
- 2019 - 2020 サンゴ礁海域における漁具の資料学的検討と地域展開 -タコ・イカ・カニ編-
- 2018 - 2020 水の環でつなげる南の島のくらし(副代表)
- 2015 - 2018 琉球列島におけるサンゴ礁の漁撈活動と民俗分類をめぐる生態地理学的研究 (連携研究者)
- 2014 - 2016 琉球列島におけるサンゴ礁漁撈文化とその潜在力に関する研究 (研究分担者)
- 2002 - 2004 沖縄県、八重山地方における生態と世界観に関する文化人類学的研究(研究協力者)
全件表示