研究者
J-GLOBAL ID:200901060927491967   更新日: 2024年02月14日

東海 彰吾

トウカイ シヨウゴ | TOKAI Shogo
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://monju.fuis.u-fukui.ac.jp/~tokai
研究分野 (4件): 知能ロボティクス ,  知覚情報処理 ,  ヒューマンインタフェース、インタラクション ,  データベース
研究キーワード (2件): image,editing ,  画像,編集
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2012 - 2016 場を共有する手持ちビデオカメラ映像群からのカメラワーク合成
  • 2014 - 場を共有する手持ちビデオカメラ映像群からのカメラワーク合成
論文 (91件):
  • Tatsuya Yamashita, Shogo Tokai, Toshiyuki Yoshida, Atsushi Otsuka, Masashi Ono. 3D alignment of local surface images of wind turbine blades with shape estimation using multiple 2D barcodes. SPIE Digital Proceeding 12592 ( for International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT) 2023). 2023. 1259223
  • 河村圭都, 東海彰吾. 多視点映像撮影支援における視野集中解析の3次元化とその応用. 映情学技報. 2023. 47. 3. 53-56
  • Arisa Poonsri, Shogo Tokai. Efficient integration of partial point clouds with few geometric features using improved colored ICP algorithm. SPIE Digital Proceeding 12177 ( for International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT) 2022). 2022
  • 小西稜也・竹下優輝・張 潮・東海彰吾. AR機能を利用した携帯端末群による多視点撮影支援システム. 映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report. 2022. ITE-46. 4. 75-78
  • 出来昂介, 張潮, 東海彰吾. 全周画像群からのモーフィングベースVR空間生成. 映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report. 2022. ITE-46. 4. 79-82
もっと見る
MISC (73件):
  • Y. Tanaka, H.Hase, S.Tokai. Construction of an Academic Paper Database using a High-resolution Camera and Page Turning Machine. Proceedings of 2014 International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT2014). 2014. 16-19-19
  • Y. Baba, H.Hase, S.Tokai. Rotated Character Recognition for A Huge Kinds of Categories. Proceedings of 2014 International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT2014). 2014. 381-386-386
  • Y. Nagase, T. Rita, S.Tokai, H.Hase. Synchronization of Variable Framerate Videos based on Optical Flow Histories. Proceedings of 2014 International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT2014). 2014. 89-93-93
  • H. Yamashita, S.Tokai, H.Hase. A Method to Combine Color and Depth Information and Its Application. Proceedings of 2014 International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT2014). 2014. 136-141-141
  • K. Shimizu, S.Tokai, H.Hase. A Method to Synthesize Wide Panoramic Video from Multiple View Videos using Billboards. Proceedings of 2014 International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT2014). 2014. 599-604-604
もっと見る
書籍 (2件):
  • 形の科学百科事典(編集:形の科学会)
    朝倉書店 (pp.503-504 (安田、東海、横井、鳥脇), pp.739-741 (東海、鳥脇)) 2004
  • 画像処理工学-応用編-(分担執筆:6章 医用生体画像処理)
    共立出版 1999
講演・口頭発表等 (47件):
  • 被写体認識を用いた多視点撮影支援における視野集中解析の改良の一手法
    (2021年度電気・情報関係学会北陸支部連合大会 2021)
  • 全周画像群からの視点自由度の高いVR空間生成の一手法
    (2021年度電気・情報関係学会北陸支部連合大会 2021)
  • Comparative experiments on color pre-processing of the colored ICP algorithm for point clouds alignment under changing illumination
    (映像情報メディア学会 創立70周年記念大会 2020)
  • 動物体の3次元計測に基づく多視点映像の時刻合わせの一考察
    (映像情報メディア学会 創立70周年記念大会 2020)
  • ズーム撮影像を併用したスマートフォン群による広域シーンの視体積交差法
    (2020)
もっと見る
Works (3件):
  • 場を共有する手持ちビデオカメラ映像群からのカメラワーク合成, 基盤研究(C)(一般)
    2014 -
  • 注目対象誘導機能を持つ視点切替え型多視点映像メディア, 若手研究(B)
    2006 -
  • 複数利用者からの視野要求に応じる遠隔地状況映像の撮影・提示システム, 若手研究B
    2003 -
学歴 (2件):
  • - 1996 名古屋大学 工学研究科 情報工学
  • - 1991 名古屋大学 情報工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (名古屋大学)
経歴 (1件):
  • 1996/04 - 2000/03 京都大学 助手
委員歴 (4件):
  • 2012 - 芸術科学会 一般会員
  • 2012 - The Society for Art and Science member
  • 1992 - 情報処理学会 一般会員
  • 1992 - 情報処理学会 member
所属学会 (5件):
画像電子学会 ,  電子情報通信学会 ,  映像情報メディア学会 ,  芸術科学会 ,  情報処理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る