研究者
J-GLOBAL ID:200901061064463710
更新日: 2020年11月04日
長山 和亮
ナガヤマ カズアキ | Nagayama Kazuaki
所属機関・部署:
職名:
教授
ホームページURL (1件):
http://biomech.web.nitech.ac.jp/
研究分野 (4件):
材料力学、機械材料
, 生物物理学
, 生体材料学
, 生体医工学
研究キーワード (3件):
マイクロ・ナノサイエンス
, 細胞骨格、細胞核、DNA
, バイオメカニクス、メカノバイオロジー、生体医工学、生体材料
競争的資金等の研究課題 (10件):
- 2019 - 2021 細胞の”構造と力の記憶”メカニズムの探求
- 2015 - 2021 血管疾患発生機構の解明に向けた組織・細胞・核のメカノトランスダクションの統合解析技術の開発
- 2017 - 2020 核の力学場に立脚した細胞の放射線耐性調整機構の解明
- 2016 - 2018 細胞の”構造と力の記憶”メカニズムを探る
- 2014 - 2016 細胞核内外の力学環境操作による細胞機能制御の試み
- 2012 - 2016 細胞の力学応答機構解明のための細胞骨格~核膜~DNAの力学的相互作用の解析
- 2014 - 2015 生体組織の力学的な秩序形成に基づいた疾患進行・創傷治癒メカニズムの解明
- 2014 - 2015 細胞機能操作・診断ツールとしてのMEMS アクチュエータデバイスの技術展開
- 2014 - 2015 細胞機能操作・診断ツールとしての磁気駆動式MEMSデバイスの開発
- 2013 - 2015 細胞運動の秩序を担う細胞接着斑・細胞骨格・核の力学的協調作用の解析
全件表示
論文 (86件):
-
長山和亮, 野上謙三, 菅野隼多. 弾性マイクロピラーと短パルスレーザ切断システムを使った血管構成細胞の収縮能力の定量解析,-細胞の脱分化と老化に伴うアクチン細胞骨格の張力の変化-. 精密工学会誌. 2020. 86. 10. 1-6
-
Nagayama K, Ohata S, Obata S, Sato A. Macroscopic and microscopic analysis of the mechanical properties and adhesion force of cells using a single cell tensile test and atomic force microscopy,. Journal of the Mechanical Behavior of Biomedical Materials,. 2020. 110. 103935. 1-10
-
Nagayama K, Nishimiya K. Moderate Substrate Stiffness Induces Vascular Smooth Muscle Cell Differentiation Through Cellular Morphological and Tensional Changes. Bio-Medical Materials and Engineering. 2020. 31. 3. 157-167
-
Yoshito Yamashiro, Bui Quoc Thang, Karina Ramirez, Seung Jae Shin, Tomohiro Kohata, Shigeaki Ohata, Tram Anh Vu Nguyen, Sumio Ohtsuki, Kazuaki Nagayama, Hiromi Yanagisawa. Matrix mechanotransduction mediated by thrombospondin-1/integrin/YAP in the vascular remodeling. Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America. 2020. 117. 18. 9896-9905
-
Nagayama K. Mechanical Stress to Cell Nucleus Inhibits Proliferation and Differentiation of Vascular Smooth Muscle Cells. Journal of Biosciences and Medicines. 2020. 8. 132-141
もっと見る
MISC (9件):
-
長山和亮. メカノセンシングにおける細胞接着・細胞骨格・核の機能,. バイオマテリアル-生体材料-,. 2020. 38. 1. 30-35
-
Yamashiro Y, Thang BQ, Ramirez K, Shin SJ, Kohata T, Ohata S, Nguyen TA, Ohtsuki S, Nagayama K, Yanagisawa H. Matrix mechanotransduction mediated by thrombospondin-1/integrin/YAP signaling pathway in the remodeling of blood vessels,. bioRxiv. 2019. 1-27
-
長山和亮, 松本健郎. 組織再生に向けた細胞のメカノトランスダクションの理解とその制御. ファルマシア. 2015. 51. 11. 1066-1068
-
Nagayama K, Murakami Y, Hamaji Y, Sato Y, Matsumoto T. Nuclear-cytoskeletal Interactions in Vascular Smooth Muscle Cells: Possible Roles in the Regulation of Cell Differentiation. Proceedings of the International Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics 2015. 2015. OS18-1-235
-
Wang J, Sugita S, Nagayama K, Matsumoto T. Spatiotemporal Dynamics of Actin during Adhesion Process of MC3T3-E1 Cells to Substrate. Proceedings of the International Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics 2015. 2015. OS18-3-237
もっと見る
書籍 (5件):
-
Vascular Engineering, New Prospects of Vascular Medicine and Biology with a Multidiscipline Approach.
Springer. 2016 ISBN:9784431548003
-
On the roles of actin stress fibers on the mechanical environment of nucleus in vascular smooth muscle cells, Recent Advances in Mechanobiology.
Shanghai Scientific and Technological Literature Publishing House (Editor-in-Chief: Shu Chien, Shi Yongde, and Masahiro Sokabe). 2012
-
Effects of cytoskeletal structures on elastic and viscoelastic properities of cells in soft tissues, Biomechanics at Micro- and Nanoscale Levels, Volume IV.
World Scientific, Singapore. 2007
-
Measurement of Mechanical Properties of Cells Considering Their Intracellular Microstructures, Biomechanics at Micro- and Nanoscale Levels, Volume II.
World Scientific, Singapore. 2006
-
Microscopic Analysis of Residual Stress and Strain in the Aortic Media Considering Anisotropy of Smooth Muscle Layer, Holzapfel GA, Ogden RW, eds, Mechanics of Biological Tissue.
Springer-Verlag. 2006
講演・口頭発表等 (117件):
-
微細加工基板による細胞核の局所的な圧縮はDNAの紫外線耐性を向上させる,
(日本機械学会2020年度年次大会, 2020)
-
顕微鏡下マイクロ引張試験機の開発と細胞の力学特性と接着力の定量解析~ 細胞種による力学特性・接着特性の違い ~,
(日本機械学会2020年度年次大会, 2020)
-
微細溝基板上での細胞運動ならびに内部構造解析に関する研究~細胞種による微細溝感知能の違い~,
(日本機械学会2020年度年次大会, 2020)
-
顕微鏡下マイクロ引張試験機による細胞の力学特性と接着力の実測 ~ 細胞種による力学特性・接着特性の違い ~,
(日本機械学会2020年度年次大会, 2020)
-
顕微鏡下マイクロ引張試験機の開発と 細胞の力学特性と接着力の定量解析 ~ 正常細胞とがん細胞の力学特性・接着特性の違い ~
(日本機械学会2020年度茨城講演会 2020)
もっと見る
学歴 (3件):
- 1996 - 1998 東北大学大学院 機械電子工学専攻
- 1996 - 1998 東北大学大学院 機械電子工学専攻
- 1992 - 1996 東北大学 機械知能工学科
学位 (2件):
- Ph.D. (Nagoya Institute of Technology)
- 博士(工学) (名古屋工業大学(論文博士230号))
経歴 (7件):
委員歴 (9件):
- 2018/04/01 - 2020/03/31 ライフサポート学会 評議員
- 2018/04/01 - 2020/03/31 日本機械学会 バイオエンジニアリング部門・企画委員長
- 2014/04/01 - 2019/03/31 日本機械学会 日本機械学会英文誌 Journal of Biomechanical Science and Engineering編集委員
- 2014/10/01 - 2016/09/30 精密工学会 2016年度精密工学会秋季大会実行委員
- 2015/05/01 - 2016/09/22 第24回国際ロータリー血液ポンプ学会(ISRBP2016)実行委員会 第24回国際ロータリー血液ポンプ学会(ISRBP2016)実行委員
- 2016/04/01 - ライフサポート学会 評議員
- 2014/04/01 - 2016/03/31 日本機械学会 バイオエンジニアリング部門・運営委員・総務幹事
- 2014/04/01 - 2014/09/05 日本機械学会 第4回日本スイスバイオメカニクスワークショップ実行委員
- 2014/04/01 - 日本機械学会 日本機械学会論文集/Transactions of the JSME Mechanical Engineering Journal「生体工学,医工学,スポーツ工学,人間工学 (Bio, Medical, Sports and Human Engineering)」分野アソシエイトエディタ
全件表示
受賞 (10件):
- 2020/06/13 - 日本機械学会 2019 Journal of Biomechanical Science and Engineering "Papers of the Year Award"
- 2020/06/13 - 日本機械学会 2019 Journal of Biomechanical Science and Engineering "Graphics of the Year Award"
- 2017/09/04 - 日本機械学会 2016 Journal of Biomechanical Science and Engineering "Graphics of the Year Award"
- 2017/09/04 - 日本機械学会 2016 Journal of Biomechanical Science and Engineering "Papers of the Year Award"
- 2013/03/20 - 日本機械学会 2012 Journal of Biomechanical Science and Engineering "Papers of the Year Award"
- 2013/03/20 - 日本機械学会 2012 Journal of Biomechanical Science and Engineering "Graphics of the Year Award"
- 2010/04/23 - 2009年度 日本機械学会賞(論文)
- 2009/01/23 - 日本機械学会バイオエンジニアリング部門 2008年度 日本機械学会バイオエンジニアリング部門 第17回 瀬口賞 これまでの研究業績
- 2007/04/26 - 日本生体医工学会 平成18年度 日本生体医工学会 研究奨励賞・阪本研究刊行助成賞・阿部賞 マイクロパターニング技術を用いた細胞の形状・配向制御ならびに力学応答解析, 第45回日本生体医工学会大会(2006.05.15-17, 福岡)に対して
- 2005/04/08 - 日本機械学会 2004年度 日本機械学会賞(論文) 細胞の力学特性計測のためのレーザ顕微鏡複合型原子間力顕微鏡(AFM)システムの開発, 日本機械学会論文集C編70(691), 128-134 (2004)
全件表示
所属学会 (8件):
ライフサポート学会
, 日本再生医療学会
, Biophysical Society
, Biomedical Engineering Society
, American Physiological Society
, 日本生物物理学会
, 日本生体医工学会
, 日本機械学会
前のページに戻る