研究者
J-GLOBAL ID:200901061920280282   更新日: 2024年03月24日

今井 友也

イマイ トモヤ | Imai Tomoya
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 構造生物化学 ,  機能生物化学 ,  木質科学
研究キーワード (8件): 生化学 ,  木材科学 ,  膜タンパク質 ,  細胞壁形成 ,  多糖 ,  顕微鏡 ,  回折・散乱 ,  DNAバーコード
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2020 - 2023 リグニンの多様性と可変性:組換え植物で探る木質の機能と利用へのインパクト
  • 2019 - 2023 酵素による高分子構造制御-セルロース合成酵素の構造-機能相関
  • 2018 - 2022 セルロースのオンデマンド人工合成に向けた結晶化過程の解明
  • 2015 - 2019 セルロース合成酵素複合体の会合構造決定
  • 2015 - 2017 細胞膜改変大腸菌による膜タンパク質発現系の構築
全件表示
論文 (102件):
  • Yu’na Kan, Yanqing Miao, Shengcheng Zhai, Mingzhu Pan, Enhui Sun, Changlei Xia, Jianxiong Lyu, Tomoya Imai. New insight into cell wall pore structure in brown-rotted wood and its utilization as a new low-cost, sustainable adsorbent. Industrial Crops and Products. 2024. 208. 117843-117843
  • 堀山 彰亮, 神代 圭輔, 岡久 陽子, 今井 友也, 古田 裕三. 放射光を用いた木材の微細構造解析 : 木材の物性発現機構の解明に向けて. マテリアルライフ学会誌. 2023. 35. 3. 72-76
  • 近藤 辰哉, 鹿島 騰真, 今井 友也. 常温常圧水系溶媒でナノ繊維を紡糸するセルロース合成酵素. 繊維学会誌. 2023. 79. 9. P-279
  • Tomoya Imai, Masato Naruse, Yoshiki Horikawa, Katsuro Yaoi, Kentaro Miyazaki, Junji Sugiyama. Disturbance of the hydrogen bonding in cellulose by bacterial expansin. Cellulose. 2023
  • Bramantyo Wikantyoso, Wakako Ohmura, Tomoya Imai, Yoshihisa Fujii, Setiawan Khoirul Himmi, Sulaeman Yusuf. Sensitivity and Orientation to Sustained Airflow by Coptotermes formosanus Soldier Termites (Isoptera, Rhinotermitidae). Journal of Insect Behavior. 2023. 36. 3. 195-209
もっと見る
MISC (166件):
  • 越智杏奈, 芝本佳永, 豊竹洋佑, 藤岡大毅, 青野陸, 井上真男, 今井友也, 三原久明. 大腸菌のセレンナノ粒子は細胞内で形成され膜に包まれて排出される. 日本農芸化学会2024年度大会. 2024
  • 越智杏奈, 芝本佳永, 豊竹洋佑, 藤岡大毅, 青野陸, 井上真男, 今井友也, 三原久明. 大腸菌細胞内で形成されたセレンナノ粒子は細胞膜に包まれて排出される. 第7回セレン研究会. 2024
  • 朱 世奇, 今井 友也, ペンティラ パーボ. CDP により合成されたオクチルセルロースのマルチスケール構造解析. 第74回日本木材学会大会. 2024
  • 糸賀 汐里, 杉村 和紀, 今井 友也, 上高原 浩. セルロース誘導体へのシラカバ樹皮抽出成分ベツリンの導入および生成物の性質. 第74回日本木材学会大会. 2024
  • 山本 千莉, 今井 友也, Osama A. Afifi, 久住 亮介, 小林 加代子, 梅澤 俊明, 飛松 裕基. 細胞壁改変イネのリグノセルロース超分子構造の比較解析. 第74回日本木材学会大会. 2024
もっと見る
特許 (1件):
  • セルロース製造用発現ベクター形質転換体およびセルロースの製造方法
書籍 (3件):
  • 工業材料
    日刊工業新聞社 2017
  • セルロースのおもしろ科学とびっくり活用
    講談社 2012
  • 木質の形成(第二版)
    海青社 2011
講演・口頭発表等 (26件):
  • エクスパンシンは本当に多糖の水素結合を切断するのか?ーFTIRによる検証ー
    (北海道・東北支部セミナー「セルロースとその共存物質を知ろう」 2024)
  • From wood science to material biology
    (The 10th IAWA-China Group Annual Meeting 2023)
  • グリーンな高分子構造制御機構としてみるセルロース合成酵素
    (第46回 先端繊維素材研究委員会講演会・繊維加工研究委員会関西委員会講演会 -最新の研究と自然に学ぶ繊維化技術- 2023)
  • エクスパンシンの『多糖間水素結合切断能』の FTIRによる評価
    (第509回生存圏シンポジウム 「第19回持続的生存圏創成のためのエネルギ-循環シンポジウム -マイクロ波高度利用と先端分析化学- 第13回先進素材開発解析システム(ADAM)シンポジウム -マイクロ波高度利用生存圏フラッグシップ共同研究-」 2023)
  • Cellulose synthase is a molecular machine to bundle and crystallize polymer chains
    (The 5th International Cellulose Conference [ICC 2022+1] 2023)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 2000 京都大学 農学研究科 森林科学
  • - 2000 京都大学
学位 (2件):
  • 博士(農学) (京都大学)
  • 修士(農学) (京都大学)
経歴 (7件):
  • 2008/04 - 2021/06 京都大学 生存圏研究所 准教授
  • 2002 - 2008 京都大学理学部生物物理学教室 博士研究員
  • 2002 - 2008 Post-Doctoral Fellow at Faculty of Biophysics, Graduate School of Sceince, Kyoto University, Japan
  • 2000 - 2002 フランス科学研究庁 植物高分子学研究所 博士研究員 (グルノーブル)
  • 2000 - 2002 Post-Doctoral Fellow at CERMAV-CNRS, Grenoble, France
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2010/12 - 現在 セルロース学会 関西支部委員
  • 2010/04 - 現在 顕微鏡学会 関西支部幹事
受賞 (3件):
  • 2020/09 - セルロース学会 2019年セルロース学会 林治助賞 バクテリアをモデルとしたセルロース合成酵素の機能再構成系構築
  • 2020/03 - 日本木材学会 日本木材学会論文賞 サトウキビバガスの酵素糖化過程における酵素挙動の可視化:蛍光ラベル化酵素を用いて
  • 2003/07 - セルロース学会 平成15年セルロース学会奨励賞
所属学会 (5件):
日本生化学会 ,  日本顕微鏡学会 ,  生物物理学会 ,  セルロース学会 ,  日本木材学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る