研究者
J-GLOBAL ID:200901062722493803   更新日: 2024年09月24日

喜田 聡

Kida Satoshi
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 東京農業大学  客員教授
研究分野 (1件): 神経科学一般
競争的資金等の研究課題 (41件):
  • 2024 - 2026 時間栄養学的観点からの記憶想起制御基盤の解明と想起障害の改善方法の開発
  • 2024 - 2026 海馬恐怖記憶エングラムセンサスによる恐怖回路遷移時の分子動態変化とその役割の解明
  • 2022 - 2026 記憶エングラムアップデート制御基盤の解明と脳疾患改善方法への応用
  • 2022 - 2025 PTSDの恐怖記憶と情動反応の分子基盤の解明と治療
  • 2022 - 2024 記憶想起障害の観点からの認知症夕暮れ症候群のメカニズム解明とその改善方法の開発
全件表示
論文 (119件):
  • Hiroaki Hori, Hotaka Fukushima, Taikai Nagayoshi, Rie Ishikawa, Min Zhuo, Fuyuko Yoshida, Hiroshi Kunugi, Kenichi Okamoto, Yoshiharu Kim, Satoshi Kida. Fear memory regulation by the cAMP signaling pathway as an index of reexperiencing symptoms in posttraumatic stress disorder. Molecular psychiatry. 2024
  • Yu Arihara, Yudai Fukuyama, Satoshi Kida. Consolidation, reconsolidation, and extinction of contextual fear memory depend on de novo protein synthesis in the locus coeruleus. Brain research bulletin. 2023. 202. 110746-110746
  • Satoshi Kida. Interaction between reconsolidation and extinction of fear memory. Brain research bulletin. 2023. 195. 141-144
  • Zhiqian Yu, Mai Sakai, Hotaka Fukushima, Chiaki Ono, Yoshie Kikuchi, Ryuta Koyama, Ko Matsui, Tomoyuki Furuyashiki, Satoshi Kida, Hiroaki Tomita. Microarray dataset of gene transcription in mouse microglia and peripheral monocytes in contextual fear conditioning. Data in brief. 2023. 46. 108862-108862
  • Yuriko Iwakura, Ryoka Kawahara-Miki, Satoshi Kida, Hidekazu Sotoyama, Ramil Gabdulkhaev, Hitoshi Takahashi, Yasuto Kunii, Mizuki Hino, Atsuko Nagaoka, Ryuta Izumi, et al. Elevation of EGR1/zif268, a Neural Activity Marker, in the Auditory Cortex of Patients with Schizophrenia and its Animal Model. Neurochemical research. 2022. 47. 9. 2715-2727
もっと見る
MISC (71件):
  • Rie Ishikawa, Hotaka Fukushima, Satoshi Kida. Enhancement of forgetting remote contextual fear memory through increase in adult hippocampal neurogenesis in combination with reactivation of hippocampus by long-time memory recall. INTERNATIONAL JOURNAL OF NEUROPSYCHOPHARMACOLOGY. 2016. 19. 139-139
  • 石川理絵, KIM Ryang, 難波隆志, 高坂新一, 内野茂夫, 喜田聡, 喜田聡. 成体海馬神経新生の促進と海馬依存性記憶形成能力との関係性の解析. 日本農芸化学会大会講演要旨集(Web). 2013. 2013. WEB ONLY 2A41A05
  • 石川理絵, KIM Ryang, 難波隆志, 高坂新一, 内野茂夫, 喜田聡, 喜田聡. メマンチン投与による成体海馬神経新生促進と海馬依存的学習・記憶形成能力の向上. 日本農芸化学会大会講演要旨集(Web). 2012. 2012. WEB ONLY 2C27P09
  • 石川理絵, 金亮, 金亮, 奥川哲央, 難波隆志, 高坂新一, 内野茂夫, 喜田聡, 喜田聡. NMDA型グルタミン酸受容体阻害剤メマンチン投与による成体海馬神経新生促進と海馬依存性学習・記憶形成能力の向上. 日本農芸化学会大会講演要旨集. 2011. 2011. 131
  • Satoshi Kida, Hotaka Fukushima, Yue Zhang. Dynamic regulation of fear memory after retrieval. NEUROSCIENCE RESEARCH. 2011. 71. E35-E35
もっと見る
書籍 (9件):
  • 扁桃体を中心とした前脳領域による恐怖記憶制御(分子脳科学 三品昌美編)
    化学同人 2015
  • 精神疾患のマイクロエンドフェノタイプ(メンタル医療; 糸川昌成監修)
    シーエムシー出版 2013
  • Memory reconsolidation versus extinction (「Memory reconsolidation」Cristina Alberini編集)
    Elsevier社 2013
  • Memory reconsolidation and extinction(「Memory Mechanisms on Health and Disease」Karl Peter Giese編集)
    World Scientific社 2012
  • CREB変異マウス(モデル動物利用マニュアル「疾患モデルの作製と利用;脳・神経疾患」)
    株式会社エル・アイ・シー 2011
もっと見る
講演・口頭発表等 (107件):
  • 基調講演「NMDA型グルタミン酸受容体を介した海馬神経新生操作による記憶制御」
    (日本アミノ酸学会 2014)
  • シンポジウム講演「マイクロエンドフェノタイプから考える精神疾患研究」において恐怖記憶制御とPTSD
    (第36回日本生物学的精神医学会第57回日本神経化学会大会 合同年会 2014)
  • シンポジウム講演「大脳における記憶痕跡とタグ」において「恐怖記憶再固定化と消去を制御する記憶痕跡」
    (日本神経科学会neuroscience 2014 2014)
  • 招待講演「マイクロエンドフェノタイプによる精神病態学の創出 ~PTSDの治療方法開発に向けた恐怖記憶制御基盤の解明~」
    (新学術領域グリアアセンブリワークショップ 2014)
  • 国際シンポジウム招待講演 Regulation of memory retrieval by forebrain circadian clock
    (9th International Conference for Neurons and Brain Disease 2014)
もっと見る
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る