研究者
J-GLOBAL ID:200901062830775971   更新日: 2024年10月15日

松田 智

マツダ サトシ | MATSUDA Satoshi
研究分野 (1件): グリーンサステイナブルケミストリー、環境化学
研究キーワード (3件): バイオマス ,  リサイクル ,  廃棄物処理
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 1992 - 微生物処理型生ゴミ処理システムの開発
  • 1992 - Development of microbial garbage treating system
論文 (27件):
  • Satoshi Matsuda, Reni Sutri Suherman, Akira Yanagihara, Tadashi Yamauchi. Characterization of the Microbial Community in A Continuous Garbage Treatment Process. Energy and Environment Research. 2021. 11. 1. 37-49
  • 松田 智. 脱炭素社会は目指すべき姿なのかー「脱化石燃料」と「脱炭素」は異なる. エントロピー学会誌「えんとろぴい」. 2021. 82. 1-9
  • Matsuda Satoshi. Re-Examination of the Concept of "Primary Energy" for a Precise Analysis of Energy Issues. 2020. 8. 1. 22-29
  • Yu, Q, 責任著者, Matsuda, S. Identification of Key Factors Influencing Water Quality in Two Shallow Lakes. International J. Environment and Pollution Research. 2019. 7. 3. 1-14
  • Reni Sutri Suherman, Y.Yamaguchi, A. Yanagihara, T. Yamauchi, 責任著者]S. Matsuda. Effect of Rice Bran on Continuous Organic Waste Decomposition Processes. Energy and Environmental Research. 2019. 9. 1. 61-70
もっと見る
MISC (18件):
  • 松田 智, 久保田 宏. 混迷するエネルギー政策への提言-化石燃料消費の削減と均等化が最優先課題 である. α-Synodos (アルファ シノドス) http://ch.nicovideo.jp/synodos/blomaga?page=2. 2016. 189. 36-49
  • 責任著者, 松田 智, 共著者, 久保田. FIT制度の効用評価と自然エネルギー導入の考え方. 環境技術. 2015. 44. 4. 214-219
  • 松田 智, 久保田 宏. 科学通信 読者からの手紙 バイオ燃料の生産と生物多様性とのシナジーは成立するのか?--はじめにバイオエタノールありきからの脱却を. 科学. 2008. 78. 9. 943-945
  • 責任著者]Satoshi MATSUDA, 共著者]Hiroshi KUBOTA. The Assessment of Bio-Ethanol for Fuel Oil as a Countermeasure against Global Warming. Proceeding of 7th Inter-Academia. 2008. 79-86
  • 松田 智. 懸濁物を含む汚水の新型浄化技術の開発(解説). ケミカルエンジニヤリング. 2007. 52. 12. 908-913
もっと見る
特許 (2件):
  • 生ゴミ処理装置
  • 含水率センサ
書籍 (9件):
  • エネルギー資源の世界史
    一色出版 2019
  • The Research into Environmental Issues
    LAMBERT Academic Publishing 2018
  • 日本経済を破綻の淵から救う正しいエネルギー政策 を創る: 化石燃料の枯渇がもたらす成長の終焉
    Amazon Kindle (電子出版) http://www.amazon.co.jp/dp/B017G9ZP52 2015
  • 林業の創生と震災からの復興
    (株)日本林業調査会 2013
  • 幻想のバイオマスエネルギー
    日刊工業新聞社 2010
もっと見る
講演・口頭発表等 (96件):
  • Analysis of Microbial Community in Garbage Composting Process
    (The 18th International Conference on Global Research and Education 2019)
  • 再生可能エネルギーの導入はどうあるべきか?
    (第19回環境技術学会研究発表会 2019)
  • 生ゴミ分解微生物群集の特性評価
    (化学工学会第84年会 2019)
  • 樹脂・塗料汚泥等の分解微生物と操作条件の探索
    (化学工学会第84年会 2019)
  • ゼロ価鉄による水中有機物除去機構
    (化学工学会第84年会 2019)
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1983 東京工業大学 総合理工学研究科 化学環境工学専攻
  • - 1983 東京工業大学
  • - 1978 京都大学 工学部 化学工学科
  • - 1978 京都大学
学位 (1件):
  • 工学博士 (東京工業大学)
委員歴 (12件):
  • 2017/07 - 2017/10 名古屋市南陽工場処理システム検討懇談会委員
  • 2015/01 - 2015/12 名古屋市「ごみ処理施設整備に関する懇談会」委員
  • 2013/10 - 浜松市バイオマス利活用推進協議会
  • 2007/07 - 2012/06 浜松市大規模小売店舗立地検討委員会
  • 2012/02 - 藤枝市資源循環のまちづくり懇話会委員
全件表示
受賞 (1件):
  • 2015/03 - はましん産学連携大賞
所属学会 (3件):
日本化学会 ,  廃棄物資源循環学会 ,  化学工学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る