研究者
J-GLOBAL ID:200901062904866877   更新日: 2024年03月31日

本田 充紀

ホンダ ミツノリ | Honda Mitsunori
所属機関・部署:
職名: マネージャー
研究分野 (6件): 原子力工学 ,  薄膜、表面界面物性 ,  基礎物理化学 ,  半導体、光物性、原子物理 ,  ナノバイオサイエンス ,  ナノ材料科学
研究キーワード (15件): 軟X線放射光 ,  電子構造 ,  蛍光XAFS ,  軽元素 ,  オペランド条件 ,  有機半導体 ,  X線吸収測定 ,  電気化学反応 ,  直線偏光 ,  X線吸収分光 ,  放射光 ,  有機薄膜 ,  ナノ材料 ,  光電子顕微鏡 ,  放射光科学、X線光電子分光、蛍光X線吸収分光
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2022 - 2024 土壌粘土鉱物を利用した熱電変換材料の創製
  • 2020 - 2023 多原子共鳴を利用した新しい構造解析
  • 2015 - 2020 福島汚染土壌の減容化と再利用に向けたセシウムフリー鉱化法の開発
  • 2018 - 2019 核壊変に伴う特性X線の精密測定による放射性核種の簡易分析
  • 2015 - 2018 溶融塩処理法を用いた汚染土壌からのセシウム脱離とその構造解析
全件表示
論文 (41件):
  • 本田 充紀, 金田 結依, 矢板 毅. EXAFSによる風化黒雲母へのストロンチウム吸着現象の解明. AIP Advances (Internet). 2023. 13. 1. 015314\_1-015314\_6
  • 圓谷 志郎*, 佐藤 真一郎*, 本田 充紀, 鈴木 千尋*, 田口 富嗣*, 山本 春也*, 大島 武*. X線吸収微細構造法によるSi(100)に高エネルギー注入されたNi原子の構造解析. Radiation Physics and Chemistry. 2022. 199. 110369\_1-110369\_7
  • Shohei Matsuda, Keiichi Yokoyama, Tsuyoshi Yaita, Tohru Kobayashi, Yui Kaneta, Marie Simonnet, Tetsuhiro Sekiguchi, Mitsunori Honda, Kojiro Shimojo, Reisuke Doi, et al. Marking actinides for separation: Resonance-enhanced multiphoton charge transfer in actinide complexes. Science Advances. 2022. 8. 20
  • 岩田 景子, 高見澤 悠, 河 侑成, 下平 昌樹, 岡本 芳浩, 本田 充紀, 勝山 仁哉, 西山 裕孝. イオン照射した原子炉圧力容器鋼の微細構造変化に関するEXFASによる研究. Nuclear Instruments and Methods in Physics Research B. 2022. 511. 143-152
  • Shiro Entani, Mitsunori Honda, Hiroshi Naramoto, Songtian Li, Seiji Sakai. Synchrotron X-ray standing wave Characterization of atomic arrangement at interface between transferred graphene and alpha-Al2O3 (0001). SURFACE SCIENCE. 2021. 704
もっと見る
MISC (60件):
もっと見る
講演・口頭発表等 (139件):
  • 層間にCsを含む風化黒雲母へのSrインターカレーションに関する研究
    (2024年第71回応用物理学会春季学術講演会)
  • 溶融塩法による風化黒雲母を用いた環境調和型熱電材料の創製
    (2024年第71回応用物理学会春季学術講演会)
  • 風化黒雲母におけるCs$^{+}$インターカレーションによるCs吸着に関する研究
    (2023年度量子ビームサイエンスフェスタ; 第15回MLFシンポジウム, 第41回PFシンポジウム)
  • 土壌粘土鉱物の熱電物性発現メカニズム解明へむけた高温環境下XAFS分析手法の開発
    (2023年度量子ビームサイエンスフェスタ; 第15回MLFシンポジウム, 第41回PFシンポジウム)
  • 熱回路網法を用いた熱電発電モジュールのモジュール-熱源間および内部の接触熱抵抗を取り込んだモデル化
    (令和5年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(理学) (奈良先端科学技術大学院大学 物質創成化学研究科)
経歴 (6件):
  • 2023/04 - 現在 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 物質科学研究センター マネージャー
  • 2017/07 - 現在 国立研究開発法人 日本原子力研究開発機構 物質科学研究センター 研究副主幹
  • 2017/04 - 2017/06 国立研究開発法人 日本原子力研究開発機構 物質科学研究センター 研究員
  • 2013/09 - 2017/03 独立行政法人 日本原子力研究開発機構 原子力科学研究部門 量子ビーム応用研究センター 任期付研究員
  • 2011/10 - 2013/08 独立行政法人 物質材料研究機構 ナノ材料科学研究拠点 任期制職員
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2017/05 - 現在 公益社団法人日本化学会関東支部茨城地区 運営委員
  • 2019/12 - 2020/12 日本化学会関東支部 茨城地区研究交流会 実行委員長
受賞 (3件):
  • 2017/06 - ICMAT2017 9th International Conference on Materials for Advanced Technologies ベストポスター賞
  • 2016/11 - 日本原子力研究開発機構 理事長表彰 特賞・研究開発功績賞
  • 2009 - 日本分析化学会 論文賞 放射光軟X線と光電子顕微鏡を組み合わせたナノメートルスケールの化学結合状態マッピング
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る