研究者
J-GLOBAL ID:200901063030071646   更新日: 2024年11月08日

山田 徹

ヤマダ トオル | Toru Yamada
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 日本史
研究キーワード (25件): 畠山氏 ,  寺社本所領 ,  赤松氏 ,  六角氏 ,  京極氏 ,  山名氏 ,  土岐氏 ,  細川氏 ,  斯波氏 ,  室町殿 ,  足利将軍家 ,  将軍 ,  大名 ,  日本史 ,  法制史 ,  地域史 ,  権力論 ,  政治史 ,  領主 ,  荘園制 ,  守護 ,  室町時代 ,  南北朝時代 ,  幕府 ,  日本中世史
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2024 - 2028 九州の地域権力の特質からみた中世後期の日本像
  • 2022 - 2025 令和4年度 丹後の文化資源共同研究会
  • 2021 - 2025 室町期荘園制下における武家領主の歴史的位置
  • 2023 - 2024 大阪青山大学所蔵武家受発給文書に関する基礎的研究-室町幕府文書を中心に-
  • 2019 - 2022 中世後期から近世初頭における武家拠点形成の研究
全件表示
論文 (27件):
  • 山田 徹. 室町幕府と九州国人. 七隈史学会編・山田貴司責任編集『戎光祥中世織豊期論叢7 室町九州の紛争・秩序・外交』(戎光祥出版). 2024. 168-210
  • 山田 徹. 室町期丹後国における荘郷と領主. 『人文学』. 2024. 213. 146-101
  • 山田 徹. 室町期丹後国荘郷・領主研究序説 -「丹後国惣田数帳」の基礎的考察-. 京都府立京都学・歴彩館京都学推進課編『令和4年度 京都府域の文化資源に関する共同研究会報告書(丹後編)』(京都府立京都学・歴彩館). 2023. 70-105
  • 山田 徹. 「室町時代」の地域性. 芳澤元編『室町文化の座標軸 遣明船時代の列島と文事』(勉誠出版). 2021. 51-78
  • 山田 徹. 社会史を経た室町期権力論・支配体制論(上). 『人文学』. 2021. 207. 23-62
もっと見る
MISC (33件):
  • 山田 徹. 土岐氏と濃尾地域. 谷口雄太編『東海の中世史 第2巻 足利一門と動乱の東海』(吉川弘文館). 2024. 80-116
  • 山田 徹. 室町時代の丹後国. 京都学研究会編『京都を学ぶ【丹後編】 -文化資源を発掘する-』(ナカニシヤ出版). 2024. 78-97
  • 山田 徹. 書評と紹介 川岡勉編『中世後期の守護と文書システム』. 『古文書研究』. 2023. 96. 131-134
  • 山田 徹. 2022年の歴史学界 -回顧と展望- 日本 中世 二 オンライン公開情報. 『史学雑誌』. 2023. 132. 5. 78-80
  • 山田 徹. 新刊紹介 清水克行著『室町社会史論 中世的世界の自律性』. 『日本歴史』. 2023. 899. 96-98
もっと見る
書籍 (6件):
  • 『新版八尾市史 通史編1』
    八尾市 2023
  • 『元奈良町惣年寄清水家資料調査報告書』(平成30年度~令和4年度科学研究費補助金(基盤研究(B))「南都の未整理文書聖教にもとづく寺社とその周辺社会の調査研究」成果報告第1冊)
    独立行政法人国立文化財機構 奈良文化財研究所 2023
  • 『鎌倉幕府と室町幕府 最新研究でわかった実像』
    光文社 2022 ISBN:9784334045944
  • 『京都の中世史 4 南北朝内乱と京都』
    吉川弘文館 2021 ISBN:9784642068635
  • 『新版八尾市史 古代・中世史料編』
    八尾市 2019
もっと見る
講演・口頭発表等 (44件):
  • 南北朝内乱と公家 -妙心寺ゆかりの人物を中心に-
    (第55回妙心寺微笑会総会・記念講演 2024)
  • 丹後の荘園と京都の寺院 -平安院政期から室町期へ-
    (京都を学ぶセミナー【丹後編】 2024)
  • 南北朝・室町時代の朝廷・足利氏と婚姻
    (アスニー特別講演会 2024)
  • 室町幕府と九州国人
    (七隈史学会第25回大会 2023)
  • 室町期荘園制と「守護所」
    (「武家拠点科研」大阪研究集会「中世後期から近世初期における武家拠点形成の研究」 2022)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2005 - 2009 京都大学大学院 文学研究科 歴史文化学専攻 日本史学専修 博士後期課程
  • 2003 - 2005 京都大学 文学研究科 歴史文化学専攻 日本史学専修 修士課程
  • 1999 - 2003 京都大学 文学部 歴史文化学専攻 日本史学専修
学位 (1件):
  • 博士(文学) (京都大学)
経歴 (9件):
  • 2019/04 - 現在 同志社大学 文学部 准教授
  • 2023/04 - 2024/03 東京大学史料編纂所 共同研究員
  • 2018/06 - 2022/03 国際日本文化研究センター 共同研究員
  • 2017/04 - 2022/03 奈良文化財研究所 客員研究員
  • 2020/10 - 2021/03 京都大学 文学部・文学研究科 非常勤講師
全件表示
委員歴 (12件):
  • 2019/04 - 現在 (奈良県)五條市史編集委員会 専門部会員
  • 2017/09 - 現在 (奈良県)十津川村史編さん委員会 専門調査員
  • 2016/12 - 現在 文化史学会 運営委員
  • 2011/10 - 2023/09 (大阪府)八尾市史編纂委員会 専門部会員
  • 2018/10 - 2020/10 日本史研究会 編集委員(中世)
全件表示
受賞 (1件):
  • 2013/07 - 日本歴史学会 第14回日本歴史学会賞 「土岐頼康と応安の政変」
所属学会 (10件):
日本古文書学会 ,  文化史学会 ,  軍記・語り物研究会 ,  文化学会(同志社大学) ,  史学会 ,  中世史研究会 ,  日本歴史学会 ,  大阪歴史学会 ,  史学研究会 ,  日本史研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る