研究者
J-GLOBAL ID:200901063167720420   更新日: 2023年05月02日

小澤 健志

オザワ ケンジ | Ozawa Kenji
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 教育学 ,  英文学、英語圏文学 ,  教科教育学、初等中等教育学
研究キーワード (3件): カリキュラム論 ,  英語教育 ,  アメリカ文学
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2017 - 2018 第2回高専-長岡技科大におけるアクティブ・ラーニング研究集会の開催
  • 2016 - 2017 第1回高専-長岡技科大におけるアクティブ・ラーニング研究集会の開催
  • 2015 - 2016 アクティブ・ラーニングによる授業改善方法の研究
  • 2014 - 2015 アクティブ・ラーニングによる問題解決型教育のあり方について
  • シェイクスピア作品の批評に関わる研究
全件表示
論文 (28件):
  • 小澤健志. 木更津高専における英語検定試験による単位認定に関わる一考察. 木更津工業高等専門学校紀要. 2023. 56. 19-24
  • 小澤健志. 中学校学習指導要領の改訂に伴う木更津高専の英語教育課程における方向性. 木更津工業高等専門学校紀要. 2022. 55. 1-8
  • 鈴木道治, 山下哲, 小澤健志, 加藤達彦. 令和元年度全国高専フォーラムで「AL井戸端会議-各教科におけるALのあり方を検討しよう-」を主催して. 木更津工業高等専門学校紀要. 2020. 53. 31-36
  • 小澤健志. アクティブ・ラーニング型授業の導入による英語授業効率化の試み. 木更津工業高等専門学校紀要. 2020. 53. 1-7
  • 鈴木道治, 山下哲, 小澤健志, 加藤達彦. アクティブ・ラーニングに関する高専の現状と今後の課題-全国高専フォーラムのオーガナイズドセッションを主催して-. 木更津工業高等専門学校紀要. 2019. 第52号. 37-40
もっと見る
MISC (38件):
  • 小澤健志, 中村光孝, 古宮照雄. A・W・ヴェリティ「ハムレット序説」の翻訳 (その3). 木更津工業高等専門学校紀要. 2019. 第52号. 57-72
  • 小澤健志, 中村光孝, 古宮照雄. A・W・ヴェリティ「ハムレット序説」の翻訳 (その2). 木更津工業高等専門学校紀要. 2018. 第51号. 49-57
  • 小澤健志, 中村光孝, 古宮照雄. A・W・ヴェリティ「ハムレット序説」の翻訳 (その1). 木更津工業高等専門学校紀要. 2017. 第50号. 74-83
  • 小澤健志, 古宮照雄. シスルトン・ダイアー『シェイクスピアのフォークロア』第20章「身体」の翻訳. 木更津工業高等専門学校紀要. 2016. 第49号. 93-110
  • 小澤健志, 間晃郎, 古宮照雄. シスルトン・ダイアー『シェイクスピアのフォークロア』第5章「自然現象」の翻訳 (その1). 木更津工業高等専門学校紀要. 2015. 第48号. 71-83
もっと見る
書籍 (15件):
  • 日本を代表する企業で学ぶ総合英語〔改訂新版〕
    南雲堂 2021 ISBN:9784523179276
  • B・E・マーニーほか共編『児童文学の挿画家たち(1744-1945)』「第1部 歴史と展開」(抄訳) [私家版]
    白桜英米文学研究会 2019
  • 英語で読む『日本の実力者たち』Fifteen English Biographies of Famous Japanese
    南雲堂 2018 ISBN:9784523178583
  • イギリス・ルネサンス文学批評集(2) 古宮照雄先生受勲記念 [私家版]
    白桜英米文学研究会 2014
  • 日本を代表する企業で学ぶ総合英語 Leading the Way: Major Japanese Corporations
    南雲堂 2013 ISBN:9784523177333
もっと見る
講演・口頭発表等 (18件):
  • 一般科目の効果的AL教育法の開発
    (日本高専学会 第27回年会講演会 (オンライン開催) 2021)
  • 木更津高専における「一般特別研究」から「一般特別セミナー」への変遷と課題
    (日本高専学会 第26回 年会講演会 (オンライン開催) 2020)
  • 木更津高専における工業英検および『COCET 2600』の活用
    (日本高専学会 第25回 年会講演会 2019)
  • アクティブ・ラーニング型授業の導入による英語授業効率化の試み
    (日本高専学会 第24回 年会講演会 2018)
  • ある英語科教員のALに対する当惑-文法訳読法への拘り-
    (第2回高専-技科大AL研究集会 2018)
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1986 千葉大学大学院 教育学研究科 英語教育専攻 修了
  • - 1986 千葉大学
  • - 1984 静岡大学 人文学部 人文学科 英米文学コース 卒業
  • - 1984 静岡大学
学位 (1件):
  • 教育学修士 (千葉大学)
経歴 (5件):
  • 2007/04 - 現在 木更津工業高等専門学校 人文学系 教授
  • 1999/01 - 2007/03 木更津工業高等専門学校 人文学系 助教授
  • 1993/04 - 2003/03 千葉大学 非常勤講師
  • 1990/04 - 1998/12 木更津工業高等専門学校 人文学系 講師
  • 1986/04 - 1990/03 千葉県 県立高等学校 教諭
委員歴 (1件):
  • 2013/09 - 2017/05 日本高専学会 理事
所属学会 (7件):
日本高専学会 ,  全国高等専門学校英語教育学会 ,  静岡大学英文学会 ,  千葉大学英文学会 ,  アメリカ学会 ,  日本アメリカ文学会 ,  日本英文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る