研究者
J-GLOBAL ID:200901063895667854   更新日: 2024年06月19日

谷澤 克行

タニザワ カツユキ | Tanizawa Katsuyuki
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 応用生物化学 ,  機能生物化学 ,  構造生物化学
研究キーワード (6件): 分子生物学 ,  構造生物学 ,  生化学 ,  Applied Biochemistry ,  Functional Biological Chemistry ,  Structural Biological Chemistry
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • モノアミン酸化酵素の構造,機能,およびキノン型補酵素の生成機構
  • アミノ酸代謝関連酵素の構造と機能に関するタンパク質工学的研究
  • Structure and Function of Monoamine Oxidase, and Mechanism of Generation of the Quinone Cofactor
  • Protein Engineering Studies on Structure and Function of Amino Acid Metabolizing Enzmes
MISC (298件):
もっと見る
特許 (11件):
  • 好酸球カチオン性タンパク質を含有する組成物
  • システイン残基を改変したタンパク質からなる中空ナノ粒子およびそれを用いた薬剤
  • 心肥大及びそれに起因する心疾患を予防又は治療するための医薬組成物 (アメリカ)
  • 免疫学的測定用ビオチン化ナノ粒子
  • 中空ナノ粒子を用いたセンシングツールおよびそれを用いたセンシング方法
もっと見る
書籍 (8件):
  • タンパク質科学
    化学同人 2005
  • Protein Science
    KAGAKUDOJIN 2005
  • Structural Comparison among UDP-Glucose Pyrophosphorylases from Potato Tuber,Bovine Liver,and ┣DBEscherichia coli(/)-┫DB.(共著)
    "Perspectives on Protein Engineering & Complementary Technologies"(Geisow,M.J.and Epton,R.,Eds.),Mayflower Worldwide Ltd.,Birmingham. 1995
  • Affinity Labeling of Nucleotide-Binding Sites.(共著)
    "Molecular Aspects of Enzyme Catalysis"(Fukui,T.and Soda,K.,Eds.),Kodansha Ltd.,Tokyo 1994
  • Higher Plant Phosphorylases.(共著)
    "Molecular Aspects of Enzyme Catalysis"(Fukui,T.and Soda,K.,Eds.),Kodansha Ltd.,Tokyo 1994
もっと見る
Works (9件):
  • ゲノム研究成果産業利用のための細胞内シグナル網羅的解析技術
    2006 -
  • 酵母由来中空バイオナノ粒子を用いる革新的超高感度バイオセンシング技術の開発
    2006 -
  • 構造生物化学及び機能生物化学分野に関する学術動向の調査・研究
    2006 -
  • ペプチド・ビルトイン型キノン補酵素の生合成機構と触媒機能
    2006 -
  • ペプチド・ビルトイン型キノン補酵素の生合成機構と触媒機能
    2005 -
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1978 京都大学 農学研究科 農芸化学
  • - 1978 京都大学
  • - 1972 京都大学 農学部 農芸化学
  • - 1972 京都大学
学位 (2件):
  • 農学博士 (京都大学)
  • 農学修士 (京都大学)
経歴 (6件):
  • 1989 - 1995 大阪大学助教授
  • 1989 - 1995 Osaka University, Institute of Scientific and Industrial Research, Associate Professor
  • 1979 - 1989 京都大学助手
  • 1979 - 1989 Kyoto University, Institute for Chemical Research, Research Assistant
  • 1979 - 日本学術振興会奨励研究員
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2003 - Federation of Asian and Oceanian Biochemists and Molecular Biologists (FAOBMB) 日本代表
  • 2003 - Federation of Asian and Oceanian Biochemists and Molecular Biologists (FAOBMB) Delegate of Japan
  • 1998 - 1999 日本生化学会 理事
受賞 (6件):
  • 2005 - 第4回日本バイオベンチャー大賞・文部科学大臣賞
  • 2003 - 日本ビタミン学会賞
  • 2003 - 日本ビタミン学会賞
  • 1995 - 日本生化学会JB論文賞
  • 1994 - 日本生化学会JB論文賞
全件表示
所属学会 (11件):
Federation of Asian and Oceanian Biochemists and Molecular Biologists (FAOBMB) ,  American Chemical Society(アメリカ化学会) ,  American Society for Biochemistry and Molecular Biology(アメリカ生化学・分子生物学会) ,  日本生物工学会 ,  日本蛋白質科学会 ,  酵素工学研究会 ,  日本分子生物学会 ,  日本ビタミン学会 ,  日本農芸化学会 ,  日本生化学会 ,  Federation of Asian and Oceanian Biochemists and Molecular Biologists (FAOBMB)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る