研究者
J-GLOBAL ID:200901064436556531
更新日: 2022年08月22日
伊部 恭子
イベ キョウコ | Ibe Kyoko
所属機関・部署:
職名:
教授
ホームページURL (1件):
http://www.bukkyo-u.ac.jp/
研究キーワード (3件):
生活支援 社会的養護
, 子育て支援
, ソーシャルワーク教育
競争的資金等の研究課題 (5件):
- 2014 - 2019 社会的養護における成人期移行に関する生活・自立支援-施設経験者の生活史から-
- 2010 - 2013 社会的養護における支援課題としての社会関係形成-児童養護施設経験者の生活史から-
- 2005 - 社会的養護における児童・青年の生活と支援課題に関する研究
- 2004 - 専門職としての自己形成過程とソーシャルワーク教育の課題に関する研究
- 2004 - 子どもの育ちと子育ての社会的支援に関する研究
論文 (2件):
-
伊部 恭子. 社会的養護経験者が語る「支えられた経験」とその意味-15人への生活史聴き取りを通して. 福祉教育開発センター紀要. 2018. 15. 35-56
-
学童保育における「子育て・家族支援」の積極的意義と課題-施策の動向と「実践報告」からみえてきたこと-. 日本学童保育学会. 2016. 第6
MISC (29件):
-
社会的養護における支援課題としての権利擁護と社会関係の形成-社会的養護経験者の生活史聞き取りから. 福祉教育開発センター紀要. 2015. 12. 1-16
-
西垣美穂子. 児童養護施設における子ども支援活動-Action!子ども支援!児童養護施設の子どもの学習ボランティア(2012年~2013年). 佛教大学福祉教育開発センター紀要. 2014. 第11. 129-135
-
施設退所後に家庭復帰をした当事者の生活と支援-社会的養護を受けた人々への生活史聞き取りを通して-. 佛教大学社会福祉学部論集. 2013. 第9. 1-26
-
子どもが育ち、子どもを育てる地域の力を考える. 補導だより(公益社団法人 京都府少年補導協会). 2012. 301. 10-13
-
空閑浩人, 芹澤出, 牧野哲治. 児童福祉施設とソーシャルワーク. 社会福祉実習教育研究(京都児童福祉施設実習教育連絡協議会 発行). 2011. 14. 1-50
もっと見る
書籍 (24件):
-
学童保育研究20
かもがわ出版 2019
-
子どもと共に歩む豊かな進路支援をめざして~「児童養護施設入所児童等の進路支援に関する調査」の自由記述を基に~
2019
-
社会的養護II
中央法規 2019
-
いっしょに育てたらええねん-学童保育における子育て・家族支援-
日本機関紙出版センター 2016
-
社会的養護内容
中央法規 2015
もっと見る
講演・口頭発表等 (9件):
-
課題研究1「家族の孤立を乗り越える-家族支援における学童保育の意義と課題」
(日本学童保育学会 第6回研究大会 2015)
-
「声なき声に耳を傾ける-子どもの虐待事例からみえる家族、地域社会、そして私たち」
(2014)
-
施設退所後に家庭引き取りとなった子どもの生活と支援課題-社会的養護を受けた人々への生活史聞き取りを通して-
(日本社会福祉学会第60回大会秋季大会 2012)
-
被措置児童等(児童養護施設等)のケアと家族の関係からの発題
(第7回日本社会福祉学会フォーラム「社会的ケアについて考える--その1」「子どもの育ちにおける社会的ケアと家族の役割」 2011)
-
京都府下「ふれあい子育てサロン」調査研究における一考察(その3)
(第6回日本子ども家庭福祉学会 2005)
もっと見る
Works (5件):
-
子どもを健やかに養育するために-里親として子どもと生活をするあなたへ-
2003 - 2003
-
子どもの権利を擁護するために
2002 - 2002
-
『社会福祉士・介護福祉士のための用語集』(古川孝順、定藤丈弘、川村佐和子編)分担執筆
1998 - 1998
-
養護施設実習におけるスーパービジョンの展開-実習生とスーパーバイザーの記録から〈2〉
1994 - 1994
-
養護施設実習におけるスーパービジョンの展開-実習生とスーパーバイザーの記録から〈1〉
1994 - 1994
学歴 (2件):
- - 2004 東洋大学 社会学研究科 社会福祉学
- - 2004 東洋大学
学位 (1件):
委員歴 (3件):
- 2018/04 - 2020/03 一般社団法人日本社会福祉学会関西地域ブロック 地域委員(大会担当)
- 2017/04 - 社会福祉法人大津せんだん会 評議員
- 2016/04 - 社会福祉法人 京都社会事業財団 児童養護施設 つばさ園・自動心理治療施設 ももの木学園 ももの木学園 第三者委員
所属学会 (6件):
日本福祉文化学会
, 日本社会福祉学会
, 日本学童保育学会
, 日本子ども家庭福祉学会
, 日本子どもの虐待防止学会
, 日本地域福祉学会
前のページに戻る