- 2023 - 2026 タイ農村部における生活習慣病患者フォローを効率化するmHealthアプリケーション開発
- 2022 - 2026 Z世代のケアに対するイメージと看護キャリア志向との関連
- 2022 - 2025 看護学生の批判的思考が道徳的感受性に与える影響-道徳的感受性育成プログラムの開発
- 2020 - 2023 情報プライバシーに配慮した地域医療連携における患者情報の共有のありかた
- 2018 - 2022 看護学生の道徳的感受性の全国調査と育成のための教育プログラムの開発
- 2018 - 2021 道徳的感受性尺度学生版ver.3の開発
- 2017 - 2020 主任看護師による人材育成行動の自己点検ツールの開発
- 2017 - 2020 患者の情報プライバシー上のニーズを電子カルテ画面に反映する方法の開発
- 2016 - 2019 認知症看護の自己評価法の開発および活用法の検討
- 2015 - 2018 保健師と共に作るタイ地域保健活動支援システムの開発
- 2015 - 2018 改訂道徳的感受性質問紙日本語版(J-MSQ) 学生版の開発
- 2014 - 2018 患者尊厳測定尺度国際版iPDSを英国の病院評価のための標準ツールにする研究
- 2014 - 2018 認知症患者の尊厳への思いを測定する尺度と評価法の開発に関する研究
- 2014 - 2017 学部および大学院教育における放射線看護教育カリキュラムの開発研究
- 2014 - 2017 情報プライバシーに基づいて電子カルテ画面を一部非表示にする方法の検討
- 2013 - 2016 臨床現場の実情に即した臨地実習指導者役割の検討
- 2012 - 2014 GPS機能付きカメラを利用したタイ地域保健データの時空間データベース化の検討
- 2011 - 2014 地域保健活動を指標とした『地域の知』の計量的分析手法の開発-東北タイを事例に-
- 2011 - 2014 情報プライバシーに配慮した患者情報の共有と保護のあり方に関する研究
- 2011 - 2014 保健医療システム導入と運用に関わる看護管理者の基礎情報知識育成プログラムの開発
- 2010 - 2014 国際オンラインフォーラムを利用した患者情報プライバシー認識尺度(国際版)の開発
- 2009 - 2013 臨地実習指導者の役割に関する研究
- 2010 - 2012 地理情報を利用した地域保健データベースの構築:タイ国の保健活動データを利用して
- 2008 - 2011 情報プライバシーに配慮した情報共有範囲の設定システムに関する研究
- 2006 - 2010 情報プライバシーの視点からの患者情報の収集と共有のあり方:尺度開発と全国調査
- 2008 - 2009 患者の情報プライバシーを考慮した医療施設間情報共有のあり方
- 2003 - 2006 看護における患者情報共有のあり方:情報プライバシーの観点から
- 2002 - 2005 看護系大学におけるファカルティディベロップメントに関する調査研究-若手教員の能力開発に着目して-
- 2004 - 2005 看護情報学普及のためのWebページ作成
- 2001 - 2004 看護有資格者の就業動態とその影響要因の地域性と一般性に関する研究
- 2000 - 2003 患者情報の共有化と情報プライバシー:情報化時代における看護の課題
- 2000 - 2002 ターミナル患者への情報開示の枠組みとその検証-個と家族の関係性を視点に-
- 1998 - 2001 看護有資格者の動態を把握するためのシステム開発に関する研究
- 1998 - 2000 死ぬ権利と死ぬ義務:終末期医療の倫理的課題
- 1998 - 2000 看護実践を記述する用語の構造の解析および用語体系の構築に関する基礎的研究
- 1997 - 2000 ターミナルケアにおける倫理的問題に関する看護婦の意識の国際比較
- 1996 - 1999 農村地帯に生活する高齢者のヘルスプロモーションと看護に関する研究
- 1996 - 1998 在宅で呼吸障害をもつ人々の食べる楽しみに着目した栄養指導に関する研究
- 1990 - 1992 X線および核医学診断に伴う患者・医療従事者の被曝評価とリスク推定に関する研究
- 1990 - 1991 胎児小核赤血球を指標とした放射線影響に対する相乗効果因子の検討
全件表示