研究者
J-GLOBAL ID:200901065093966069
更新日: 2022年04月30日
池上 岳彦
イケガミ タケヒコ | Ikegami Takehiko
所属機関・部署:
職名:
教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
-
立教大学
大学院経済学研究科 経済学専攻 博士課程後期課程
教授
-
立教大学
大学院経済学研究科 経済学専攻 博士課程前期課程
教授
研究分野 (3件):
経済政策
, 政治学
, 公共経済、労働経済
研究キーワード (5件):
財政調整制度
, 租税政策
, 財政連邦主義の国際比較研究
, 地方分権型財政システム
, カナダの財政制度
競争的資金等の研究課題 (11件):
- 2020 - 2024 財政再建国家化による政治変容の国際比較-民主的サブシステムの連続性と多様性
- 2007 - 2010 自由主義レジームの変容と多様性に関する労働・福祉政治の比較研究
- 2008 - 平成財政史--予算
- 2004 - 2007 実験国家カナダにおける新たな社会的統合原理・政策展開に関する学際的研究
- 2003 - 2006 税制改革の策定過程に関する国際比較研究
- 2002 - 2004 昭和財政史--予算
- 1994 - 1998 高齢化社会への移行に伴う福祉的責任原理に関する学際的実証研究--国家・企業・労働組合・地域社会・家族の福祉的相互補完機能をめぐって
- 1996 - 少子・高齢社会における財政制度
- 1994 - カナダ及びアメリカの財政連邦主義
- 1987 - 日本の地方分権と財政
- 1982 - 日本の租税政策史
全件表示
論文 (95件):
-
池上 岳彦. コロナ対策の財政政策. 季刊経済理論. 2022. 58. 4. 39-49
-
池上 岳彦. 地方財政の政策課題. 税研. 2021. 215. 32-38
-
池上岳彦. 北米地域のカーボンプライシング--アメリカとカナダの比較. 立教経済学研究. 2020. 74. 2. 109-148
-
池上岳彦. カーボンプライシングの政府間関係--カナダの連邦と州. 地方財政. 2020. 59. 6. 4-20
-
池上 岳彦. 地方税における本来の改革--法人事業税の「偏在是正」を超えて. 税理. 2019. 62. 7. 2-9
もっと見る
MISC (48件):
-
内藤敦之, 竹野内真樹, 阿部浩之(報告者), 後藤康夫, 松本朗(コメンテーター), 池上岳彦(司会). [学会大会共通論題の討論記録]「コロナ禍と現代資本主義」. 季刊経済理論. 2022. 59. 1. 35-41
-
池上 岳彦. 国民の安全と財政. 税務経理. 2022. 9998. 1-1
-
上村 敏之, 平嶋 彰英, 飛田 博史, 森 裕之(パネリスト), 池上 岳彦(コーディネーター). [シンポジウム記録]「財源保障はどこへ行くのか--地方税財政と政府間関係の変容」. 日本地方財政学会研究叢書. 2022. 29. 1-45
-
池上 岳彦. 移民の財政学的検討--理論・制度・自治体:序文. 立教経済学研究. 2022. 75. 4. 1-2
-
池上 岳彦. 社会政策の財源措置. 税務経理. 2022. 9981. 1-1
もっと見る
書籍 (41件):
-
都市の変容と自治の展望
後藤・安田記念東京都市研究所 2022 ISBN:9784924542686
-
現代カナダを知るための60章〔第2版〕(共著)
明石書店 2021 ISBN:9784750351674
-
新・世界の社会福祉 第6巻 アメリカ合衆国/カナダ(共著)
旬報社 2019 ISBN:9784845115976
-
平成財政史-平成元~12年度-第8巻・資料(1)総説・財政会計制度・予算・特別会計・政府関係機関(共著)
大蔵財務協会 2019 ISBN:9784754726201
-
福祉財政 (共著)
ミネルヴァ書房 2018 ISBN:9784623083695
もっと見る
Works (3件):
-
『有斐閣経済辞典〔第5版〕』の編集協力及び執筆
2010 - 2013
-
アメリカにおける農村地域政策の展開に関する調査
2000 - 2001
-
日本の地方債に関する歴史的統計の調査
1986 - 1987
学歴 (3件):
- 1984 - 1988 東北大学 経済学専攻
- 1982 - 1984 東北大学 経済学専攻
- 1978 - 1982 東北大学 法学科
学位 (3件):
- 博士(経済学) (東北大学)
- 経済学修士 (東北大学)
- 法学士 (東北大学)
経歴 (17件):
- 2021/04 - 現在 立教大学 大学院経済学研究科 経済学専攻 博士課程前期課程 主任
- 2006/04 - 現在 立教大学 経済学部 経済政策学科 教授
- 1999/04 - 現在 立教大学 大学院経済学研究科 経済学専攻 博士課程後期課程 教授
- 1999/04 - 現在 立教大学 大学院経済学研究科 経済学専攻 博士課程前期課程 教授
- 2018/04 - 2019/06 立教大学 統括副総長
- 2017/04 - 2019/06 立教大学 陸前高田サテライト サテライト長
- 2013/04 - 2015/03 立教大学 大学院経済学研究科 経済学専攻 博士課程後期課程 主任
- 2011/04 - 2013/03 立教大学 大学院経済学研究科 委員長
- 2011/04 - 2013/03 立教大学 経済学部 学部長
- 2008/05 - 2009/03 立教大学 経済学部 経済学科 学科長
- 2006/04 - 2007/03 立教大学 経済学部 経済政策学科 学科長
- 2005/04 - 2007/03 立教大学 経済学部 経営学科 学科長
- 1999/04 - 2006/03 立教大学 経済学部 経済学科 教授
- 1998/10 - 1999/03 新潟大学 経済学部 経済学科 教授
- 1994/10 - 1998/09 新潟大学 経済学部 経済学科 助教授
- 1990/02 - 1994/09 新潟大学商業短期大学部 商経学科 助教授
- 1988/02 - 1990/01 新潟大学商業短期大学部 商経学科 講師
全件表示
委員歴 (23件):
- 2022/04 - 現在 日本財政学会 『財政研究』編集委員長
- 2020/04 - 現在 日本カナダ学会 理事
- 2017/06 - 現在 全国市町村研修財団 理事
- 2017/05 - 現在 日本地方財政学会 常任理事
- 2017/05 - 現在 日本地方財政学会 理事
- 2017/04 - 現在 日本財政学会 理事
- 2015/05 - 現在 東京都税制調査会 会長
- 2010/05 - 現在 全国知事会 地方自治先進政策センター 頭脳センター専門委員
- 2010/05 - 現在 新潟県税制調査会 委員
- 2006/04 - 現在 東京都税制調査会 委員
- 2019/04 - 2022/03 日本財政学会 代表理事
- 2016/04 - 2022/03 経済理論学会 幹事
- 2018/04 - 2019/01 豊島区税制度調査検討会議 会長
- 2010/04 - 2018/03 日本カナダ学会 理事
- 2009/10 - 2015/09 日本財政学会 『財政研究』編集委員
- 2008/06 - 2014/05 日本地方財政学会 常任理事
- 2005/04 - 2014/03 日本地方財政学会 理事
- 2005/04 - 2014/03 日本財政学会 理事
- 2013/04 - 2014/01 豊島区税制度調査検討会議 会長
- 2010/02 - 2013/01 税制調査会 専門家委員会委員
- 2008/06 - 2011/06 日本地方財政学会 研究叢書編集委員
- 2008/04 - 2008/11 豊島区税制度調査検討会議 会長
- 2004/10 - 2007/09 日本財政学会 『財政研究』編集委員
全件表示
受賞 (1件):
- 2003/08 - (財)東京市政調査会 第29回 藤田賞 論文「カナダの財政調整制度--連邦・州間における「課税力調整」型の平衡交付金」
所属学会 (7件):
経済理論学会
, 日本財政法学会
, 国際財政学会(International Institute of Public Finance)
, 日本自治学会
, 日本カナダ学会
, 日本地方財政学会
, 日本財政学会
前のページに戻る