研究者
J-GLOBAL ID:200901065515228775
更新日: 2019年12月09日
宮原 順寛
ミヤハラ ノリヒロ | Miyahara Norihiro
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
北海道教育大学 教育学研究科学校臨床心理専攻
北海道教育大学 教育学研究科学校臨床心理専攻 について
「北海道教育大学 教育学研究科学校臨床心理専攻」ですべてを検索
職名:
准教授
競争的資金等の研究課題 (3件):
2012 - 現在 現象学的教育学における教育的タクト論と教員研修に関する研究
1995 - 現在 授業研究を通した学校づくり学級づくりの研究
2012 - 2015 現象学的教育学における教育的タクト論と教員研修に関する研究
論文 (20件):
宮原順寛. 教育的タクトの技術論的考察. 教育学研究紀要. 2019. 64. 108-113
省察による教師の成長をめぐる諸課題. 『北海道の臨床教育学』. 2016. 5. 87-92
教育実践における専門性の語りと記述と省察. 学校臨床心理学研究. 2016. 13. 35-50
現象学的教育学におけるエピソード記述による思慮深さの養成. 『学校臨床心理学研究』. 2014. 11. 43-58
つながりの理論から見た教育実践の分析. 教育学研究紀要. 2013. 58. 94-99
もっと見る
書籍 (13件):
現象学的教育学を基盤とした教師教育における確信形成への省察の契機
春風社 2019
『いま求められる授業づくりの転換』(学習集団研究の現在シリーズ第1巻) ※宮原はこのうちの第2部第2章「子どもたちと達成感を共有する班づくり--「班」の再定義」を共同執筆した。
溪水社 2016 ISBN:9784863273641
新しい時代の教育の方法 (全12章のうち、宮原は第10章の「情報メディアと教育方法」の執筆を担当した。)
ミネルヴァ書房 2012 ISBN:9784623061655
教育方法の基礎と展開
コレール社 1999
〈書評〉 福井雅英著『子ども理解のカンファレンス--育ちを支える現場の臨床教育学』
もっと見る
講演・口頭発表等 (31件):
現象学的教育学に基づく教師の確信形成としての教育的タクトの涵養
(日本教育方法学会第55回大会 2019)
教育的タクトの技術論的考察
(中国四国教育学会 第70回大会 2018)
現象学的教育学の研究方法としてのエピソード記述の可能性と課題
(日本教育方法学会第54回大会 2018)
なぜ臨床教育学は授業研究による省察を必要とするのか
(北海道臨床教育学会 第6回大会 課題研究II 2016)
A. R. イングリッシュの『学びの不連続』における教育的タクト論の検討
(日本教育方法学会第51回大会 自由研究第5部会 2015)
もっと見る
Works (1件):
毎回の授業における学生による授業評価「大福帳」と授業通信紙の活用
2006 -
学歴 (3件):
1997 - 2000 広島大学 教育学研究科 教育科学専攻
1995 - 1997 広島大学 教育学研究科 教育学専攻
1989 - 1995 熊本大学 教育学部 小学校教員養成課程
経歴 (7件):
2010/10 - 現在 北海道教育大学 大学院 教育学研究科 学校臨床心理専攻 准教授
2016/10 - 2017/03 広島大学 大学院 教育学研究科 客員准教授
2007/04 - 2010/09 長崎県立大学 経済学部 地域政策学科 准教授
2007/04 - 2007/09 長崎大学 大学院 教育学研究科 非常勤講師
2000/04 - 2007/03 長崎県立大学 一般教育科(教職課程) 講師
2003/04 - 2004/03 福岡女子大学 (教職課程) 非常勤講師
2001/04 - 2002/03 広島大学 教育学部 非常勤講師
全件表示
委員歴 (6件):
2018/07 - 現在 The Hokkaido Association of Clinical Research on Human Development and Education
2018/07 - 現在 北海道臨床教育学会 会員
2012/07 - 2018/07 The Hokkaido Association of Clinical Research on Human Development and Education
2012/07 - 2018/07 北海道臨床教育学会 理事、事務局幹事
2011/01 - 2012/07 The Hokkaido Association of Clinical Research on Human Development and Education
2011/01 - 2012/07 北海道臨床教育学会 理事、事務局長
全件表示
所属学会 (7件):
日本教師教育学会
, 北海道臨床教育学会
, 教育目標・評価学会
, 日本教育学会
, 日本教育工学会
, 中国四国教育学会
, 日本教育方法学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM