研究者
J-GLOBAL ID:200901065766096991
更新日: 2024年04月15日
景山 義之
カゲヤマ ヨシユキ | Kageyama Yoshiyuki
所属機関・部署:
職名:
助教
ホームページURL (2件):
http://www.sci.hokudai.ac.jp/~y.kageyama/public/index_jp.html
,
http://www.sci.hokudai.ac.jp/~y.kageyama/public/
研究分野 (5件):
生物物理、化学物理、ソフトマターの物理
, 機能物性化学
, 生物有機化学
, 構造有機化学、物理有機化学
, 基礎物理化学
競争的資金等の研究課題 (14件):
- 2023 - 2025 踊るケミカルAIの計算間違いを量る
- 2018 - 2023 発動分子素子の階層化による自己秩序機能の創出
- 2020 - 2022 光異性化分子の「動き」がつくる分子集合体の「動き」を数理モデルから解き明かす
- 2017 - 2019 可逆な光異性化反応がマクロ構造変化で同期する自励振動現象の物理化学解析
- 2017 - 2019 有機金属触媒の非対称運動で化学エネルギー誘起型の自律的マクロ運動を実現する
- 2016 - 2019 界面近傍の水と、そこから少し離れた水の運動状態を動的核分極NMR計測で比較する。
- 2013 - 2017 ヘテロ集積分子集合体の方向性をもった遊泳
- 2014 - 2016 巨大自己集合体の規則的運動制御に向けた走査NMR顕微鏡による分子レベル動態解析
- 2012 - 2015 金属錯体のスピン転移と格子欠陥:固体高分解能NMRによるキャラクタリゼーション
- 2013 - 2014 分子集合体を取り囲む水のレオロジーを計測する-水が介在する生命現象の理解に向けて
- 2011 - 2012 螺旋状ミエリンにおけるプロトン協同低障壁マクロダイナミクスの作動制御
- 2010 - 2011 オレイン酸を主成分とする螺旋状超分子の形成挙動に対する添加分子の役割の解明
- 2007 - 2009 細胞内イオンを利用する分子集積に基づく新しい抗がんシステムの開発
- 2006 - 2009 新規Caged化合物を用いる光分解性ビオチン標識リンカーの開発
全件表示
論文 (36件):
-
景山 義之. 分子機械による巨視的な力学的仕事の実現. Colloid & Interface Communications. 2023. 48. 1. 34-37
-
Yoshiyuki Kageyama, Makiko Matsuura, Daisuke Yazaki. Complication and hysteresis of the self-sustaining motion of a molecular-machine assembly caused by the directionality of the applied light energy. 2023
-
Yoshiyuki Kageyama, Goro Maruta. Potential curves illustrating a dissipative self-assembly system and the meaning of away-from-equilibrium. 2022
-
Gyeorye Lee, Yoshiyuki Kageyama, Sadamu Takeda. Site-Selective Spin-Probe with a Photocleavable Macrocyclic Linker for Measuring the Dynamics of Water Surrounding a Liposomal Assembly. Bulletin of the Chemical Society of Japan. 2022. 95. 6. 909-921
-
Kazuma Obara, Yoshiyuki Kageyama, Sadamu Takeda. Self-Propulsion of a Light-Powered Microscopic Crystalline Flapper in Water. Small. 2022. 2105302-2105302
もっと見る
MISC (10件):
書籍 (5件):
-
MDB技術予測レポート
日本能率協会MDB 2023
-
Photosynergetic Responses in Molecules and Molecular Aggregates
Springer 2020
-
自然科学実験2019
学術図書出版社 2019 ISBN:9784780606904
-
Molecular Technology volume 1: Energy Innovation
Wiley 2018 ISBN:9783527341634
-
自然科学実験2018
学術図書出版社 2018
講演・口頭発表等 (35件):
-
Synthesized micro-materials for self-sustainable works: Morphologies of active-molecule assemblies alter the apparent reaction kinetics
(The 61st Annual Meeting of the Biophysics Society of Japan 2023)
-
細胞サイズでの自己秩序挙動を示す分子集合体の化学
(第17回バイオ関連化学シンポジウム (Graduate Student Session) 2023)
-
Far-from-equilibrium behavior of ten-micrometer-scale artificial chemical assemblies - Autocatalytic vesicular self-reproduction and light-powered crystalline self-oscillation
(Systems Chemistry Virtual Symposium 2023 2023)
-
光駆動自励振動結晶-速度定数が変化する反応系が生み出す協奏的力学機能-
(日本化学会第103春季年会 中長期テーマシンポジウム 「次世代分子システム化学のフロンティア-協奏的機能発現のメカニズム」 2023)
-
発動分子の階層化による自己秩序機能の創出
(「発動分子科学」成果報告会~分子の発動が拓く次世代の化学~ 日本化学会第103春季年会併催シンポジウム 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
- - 2006 東京大学 総合文化研究科 広域科学専攻相関基礎科学系
- - 2003 東京大学 総合文化研究科 広域科学専攻相関基礎科学系
- - 2001 東京大学 教養学部 基礎科学科
学位 (2件):
- 博士(学術) (東京大学)
- 修士(学術) (東京大学)
経歴 (7件):
- 2013/10 - 2017/03 科学技術振興機構 さきがけ研究員
- 2009/04 - - 北海道大学大学院理学研究院 助教
- 2007/04 - 2009/03 東京理科大学薬学部 研究員
- 2007 - 2009 Researcher,Faculty of Pharmaceutical Sciences, Tokyo Univ. of Science
- 2006/04 - 2007/03 東京大学大学院総合文化研究科 研究員
- 2006 - 2007 Researcher,Graduate School of Arts and Sciences, The Univ. of Tokyo
- 2005 - 2006 Graduate Student,Graduate School of Arts and Sciences, The Univ. of Tokyo
全件表示
受賞 (2件):
- 2015/09 - 第9回バイオ関連化学シンポジウム講演賞
- 2013/04 - 日本化学会 第93春季年会優秀講演賞(学術)
所属学会 (9件):
高分子学会
, 日本化学会有機結晶部会
, 分子科学会
, ソフトマター研究会
, 「細胞を創る」研究会
, 複合系の光機能研究会
, 日本化学会生体機能関連化学部会
, 日本化学会
, Japanese Society for Cell Synthesis Research
前のページに戻る