研究者
J-GLOBAL ID:200901065830986769   更新日: 2024年09月19日

藤井 毅

Fujii Takeshi
研究分野 (2件): アジア史、アフリカ史 ,  地域研究
研究キーワード (2件): ヒンディー語 ,  南アジア近現代史
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2009 - 2012 言語政策史の国際比較に関する総合的研究
  • 2005 - 2007 アジア太平洋戦争期日印関係史研究-アンダマン・ニコバル諸島の軍事占領と民政施行-
  • 2002 - 2007 史資料ハブ地域文化研究拠点
  • 2004 - 2006 多言語社会生成の歴史的条件に関する総合的研究
  • 2001 - 2003 多言語社会をめざす言語運動・言語政策に関する総合的研究:ヨーロッパ・アジア・日本の比較を通じて
論文 (40件):
  • 藤井毅. インドにおける中国系住民:近現代の歴史経験. 善隣. 2020. 513. 10-17
  • FUJII, Takeshi. Tokyo Yunivarsiti of Foren Studiz men Hindi sikshana ki parampara. 11 vam Visva Hindi Sameelan; TUFS ko Visva Hindi Sammana Smarika. 2018. 5-10
  • 藤井毅. Japana mem Premacanda sahitya: itihasa ke pariprekSya mem. Visva Hindi Patrika 2015. 2016. 94-98
  • 藤井毅. 対抗的文字系統:天城文字和凱提文字. 書写伝統中准規範之歴史性東西比較研究. 2014. 97-108
  • 藤井毅. 拮抗する文字体系:デーヴァナーガリー文字とカイティー文字. 書記伝統のなかの標準規範に関する歴史的東西比較研究. 2014. 109-132
もっと見る
MISC (58件):
  • 藤井毅. 近刊短評:南アジア - インパールとコヒマの戦い: 誰が、戦争の記憶を語るのか. ことばと社会. 2020. 22. 238-239
  • 藤井毅. 「辞書案内」・ヒンディー語. 東京大学・教養学部報. 2020. 617. 8-8
  • 藤井毅. 近刊短評「南アジア:越境する笑い」. ことばと社会. 2019. 21. 229-229
  • 藤井毅. 辞典案内 2019:ヒンディー語. 教養学部報. 2019. 608. 8-8
  • 藤井毅. 近刊「短評」:戦争と言語. ことばと社会. 2019. 20. 209-210
もっと見る
書籍 (38件):
  • 世界歴史大系・南アジア史(近代・現代)
    山川出版社 2019 ISBN:9784634462113
  • 多文化社会読本:多様なる世界、多様なる日本
    東京外国語大学出版会 2016 ISBN:9784904575536
  • 書記伝統のなかの標準規範に関する歴史的東西比較研究
    女子美術大学 2016
  • 書記伝統之標準規範的歴史性東西方比較研究
    女子美術大学 2016
  • 世界の名前
    岩波書店 2016 ISBN:9784004315988
もっと見る
講演・口頭発表等 (15件):
  • Japana men Hindi ke adhyayana-adhyapana: eka jhanki
    (「世界(国際)ヒンディー語記念日」記念式典 2021)
  • インドにおける中国系住民:近現代の歴史経験
    ((一般社団法人)国際善隣協会・公開フォーラム 2019)
  • Mahatma Gandhi ji ka Hindi Bhasha ko yogadana
    (Pravasi Bharatiya Divasa/Visva Hindi Divasa 2019)
  • Japana mem Bharata sambandhi adhyayan-adhyapana ki dishaen
    (Sahitya Akadami, Sahitya Manch 2016)
  • Japana mem Hindi aura Bharata sambandhi adyayana aura adyapana ki eka jhanki
    (デリー大学・大学助成金委員会合同研究センター「高等専門教育開発研究センター」研究会 2016)
もっと見る
Works (5件):
  • 平成27年度東京外国語愛学附属図書館第16回特別展示「近代インドの華麗な文化的世界:ナワルキショール・プレスの出版物を中心に」
    2015 - 2016
  • 平成27年度東京外国語大学附属図書館第16回特別展示「近代インドの華麗な文化的世界:ナワルキショール・プレスの出版物を中心に」
    2015 - 2016
  • 現代インドの言語法制:「公用語」をめぐって
    2009 -
  • 日本英学史とインド:遠くて近い関係
    2008 -
  • 文化の窓:映画『バンディット・クイーン(邦題:女盗賊プーラン)』を観て
    1998 -
学位 (3件):
  • 文学修士 (インド、デリー大学)
  • 文学修士 (東京外国語大学)
  • Master of Arts (University of Delhi)
経歴 (6件):
  • 2009/04/01 - 2021/03/31 東京外国語大学 大学院総合国際学研究院 教授
  • 2001/04/01 - 2009/03/31 東京外国語大学 外国語学部 教授
  • 1995/04/01 - 2001/03/31 東京外国語大学 外国語学部 助教授
  • 1989/04/01 - 1995/03/31 東京外国語大学 外国語学部 講師
  • 1987/04/01 - 1989/03/31 東京外国語大学 外国語学部 助手
全件表示
受賞 (3件):
  • 2017/04/11 - インド共和国大統領府(人的資源開発省:中央ヒンディー語学院) Hindi Sevi Sammana: Dr.George Grierson Puraskar Videsi Hindi Vidvana
  • 2007/07/15 - Ministry of External Affairs, Government of India Visva Hindi Sammana
  • 2007/07/15 - Ministry of External Affairs, Government of India Visva Hindi Sammana
所属学会 (5件):
南アジア研究会(東京) ,  東方学会 ,  日本南アジア学会 ,  アメリカアジア学会 ,  史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る