研究者
J-GLOBAL ID:200901067133423597   更新日: 2024年09月11日

樋口 透

ヒグチ トオル | Higuchi Tohru
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.rs.kagu.tus.ac.jp/higuchi/index.html
研究分野 (2件): 無機物質、無機材料化学 ,  薄膜、表面界面物性
研究キーワード (2件): 酸化物材料物性 ,  固体イオニクス
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2005 - 2015 軟X線分光による機能性酸化物材料の電子構造の研究
  • 2005 - 2015 Electronic Strucure of Functional Oxide Materials Probed by Soft-X-Ray Spectroscopy
論文 (249件):
  • Daiki Nishioka, Takashi Tsuchiya, Masataka Imura, Yasuo Koide, Tohru Higuchi, Kazuya Terabe. A high-performance deep reservoir computer experimentally demonstrated with ion-gating reservoirs. Communications Engineering. 2024. 3. 1
  • Go Notake, Takemasa Kadowaki, Makoto Takayanagi, Tsunetomo Yamada, and Tohru Higuchi. Surface Hole-Proton Mixed Conduction of BaCe0.4Pr0.4Y0.2O3-d Thin Film with Large Amounts of Oxygen Vacancies. JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN. 2024. 93. 7. 074706-1-074706-7
  • Wataru Namiki, Daiki Nishioka, Takashi Tsuchiya, Tohru Higuchi, Kazuya Terabe. Magnetization Vector Rotation Reservoir Computing Operated by Redox Mechanism. Nano Letters. 2024
  • Daiki Nishioka, Yoshitaka Shingaya, Takashi Tsuchiya, Tohru Higuchi, Kazuya Terabe. Few- and single-molecule reservoir computing experimentally demonstrated with surface-enhanced Raman scattering and ion gating. Science Advances. 2024. 10. 9
  • Wataru Namiki, Takashi Tsuchiya, Daiki Nishioka, Tohru Higuchi, Kazuya Terabe. Asymmetric transition of electrical resistance in an all-solid-state redox device with Fe3O4 and Li-ion electrolyte thin films for physical reservoir computing. Japanese Journal of Applied Physics. 2024. 63. 3. 03SP13-03SP13
もっと見る
MISC (42件):
  • 樋口透. 宛名のないメール. 科学フォーラム. 2016. 388. 46-46
  • 末次 高明, 島津 雄一, 樋口 透, 小林 正起, 組頭 広志. 9aPS-44 VO_2薄膜の金属-絶縁体転移における膜厚効果(9aPS 領域8ポスターセッション(遷移金属酸化物・鉄砒素系など),領域8(強相関系)). 日本物理学会講演概要集. 2014. 69. 2. 413-413
  • Tohru Higuchi, Takaaki Suetsugu, Enju Sakai, Masaki Kobayashi, Hiroshi Kumigashira. Electronic Structure of VO2 Thin Film with Lattice Distortion Probed by Soft-X-Ray Spectroscopy. Photon Factory Activity Report 2013. 2014. #31. B124-1-2
  • S. Yamaguchi, T. Higuchi, S. Miyoshi, D. Y. Kim. Electronic structure and auto-ionization process of ion-electron mixed-conductor. Activity Report 2011 of SRL-ISSP. 2012. 17-18
  • T. Higuchi, H. Naganuma, J. Miura, Y. Inoue, S. Okamura. Bulk Electronic Structure of BiFe1-xMxO3 (M=Mn and Co) Thin Films by Soft-X-Ray Spectroscopy. Activity Report 2011 of SRL-ISSP. 2012. 9-10
もっと見る
書籍 (3件):
  • ナノイオニクス -最新技術とその展望-
    (株)シーエムシー出版 2008
  • ペロブスカイト型プロトン導電体の分光学的解析
    マテリアルインテグレーション 2005
  • Electronic Structure of Perovskite-type Protonic Condcutor Probed by Soft-X-Ray Spectrosco
    Physics of Solid State Ionics 2005
講演・口頭発表等 (455件):
  • 表面増強ラマン散乱とイオンゲーティング刺激を利用する高性能少数分子リザバーコンピューティングの実証
    (第71回 応用物理学会 2024)
  • 磁化ベクトル制御を利用するイオンゲーティングリザバーによる血糖値データの高精度予測
    (第71回 応用物理学会 2024)
  • スピン波干渉を利用したリザバーコンピューティングの条件最適化
    (第71回 応用物理学会 2024)
  • 表面増強ラマン散乱とイオンゲーティング刺激を利用する少数分子リザバーコンピューティングの開発
    (電気化学会第91回大会 2024)
  • リチウム固体電解質とグラフェンを用いた電気二重層トランジスタによるリザバーコンピューティング
    (電気化学会第91回大会 2024)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 2000 東京理科大学 理学研究科 物理学
  • - 1995 東京理科大学 理学部 応用物理学科
学位 (2件):
  • 修士(理学) (東京理科大学)
  • 博士(理学) (東京理科大学)
経歴 (6件):
  • 2024/04 - 現在 東京理科大学 先進工学部 物理工学科 教授
  • 2018/04 - 2024/03 東京理科大学 理学部応用物理学科 准教授
  • 2009/04 - 2018/03 東京理科大学 理学部応用物理学科 専任講師
  • 2002 - 2012 東京大学物性研究所 嘱託研究員
  • 2007 - 2008 Lawrenece Berkeley National Laboratory, University of California at Berkeley Scientist
全件表示
委員歴 (21件):
  • 2021/08/31 - 2022/03/31 を第 31 回日本 MRS 年次大会 学会の顧問・助言委員等
  • 2022/01/01 - 2022/03/12 日本セラミックス協会 2022年年会 実行委員
  • 2019/02/06 - 2019/11/10 5th Global Summit & Expo on Materials, Photonics & Optical Instruments (GSEMPOI-2019) Organizing Committe Member
  • 2019/02/06 - 2019/11/10 学会の顧問・助言委員等
  • 2018/11/06 - 2019/08/22 2nd International Conference on Semiconductors, Optoelectronics and Nanostructures (ICSON-2019) Program Committee Member
全件表示
受賞 (13件):
  • 2024/03/06 - Applied Physics Express誌のSpotlightsに選出
  • 2024/02/29 - Scienceの科学専門誌Science AdvancesのFeatured Imageに選出
  • 2023/11/10 - MANA International Symposium 2023ポスター賞
  • 2023/03/16 - Japanese Journal of Applied PhysicsのHighlights of 2022に選出
  • 2022/08/04 - Japanese Journal of Applied Physics誌のSpotlightsに選出
全件表示
所属学会 (8件):
第28回マイクロプロセス・ナノテクノロジー国際会議 ,  第26回 日本MRS年次大会 ,  日本MRS年次大会 ,  日本MRS学術シンポジウム ,  マイクロプロセス・ナノテクノロジー国際会議 ,  マイクロプロセス・ナノテクノロジー国際会議 ,  5th Global Summit & Expo on Materials, Photonics & Optical Instruments (GSEMPOI-2019) ,  2nd International Conference on Semiconductors, Optoelectronics and Nanostructures (ICSON-2019)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る