研究者
J-GLOBAL ID:200901067149682711   更新日: 2024年04月25日

藤田 郁代

フジタ イクヨ | IKUYO FUJITA
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): リハビリテーション科学 ,  神経科学一般 ,  認知科学
研究キーワード (12件): 構文検査 ,  言語発達障害 ,  言語聴覚療法 ,  言語聴覚障害 ,  構文障害 ,  原発性進行性失語 ,  語彙障害 ,  統語障害 ,  失文法 ,  失語症 ,  高次脳機能障害 ,  言語聴覚障害学
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2003 - 2004 脳外傷の認知・コミュニケーション障害の病態と評価に関する研究
  • 1999 - 2001 頭部外傷の認知・コミュニケーション障害の評価法開発に関する研究
論文 (75件):
  • Tomohiro Omori, Ikuyo Fujita. 失語症における呼称の障害特性-反応時間と関連要因からの検討-. Higher Brain Function Research. 2024. 44. 1. 25-33
  • 大石 斐子, 藤田 郁代, 西川 優紀, 徳山 明子, 辻川 将弘, 近藤 国嗣. 聴覚的理解障害を仮名書取によって補うことができた語義聾の一例. 高次脳機能研究. 2022. 42. 2. 229-238
  • 大内田 博文, 藤田 郁代, 福井 恵子. アルツハイマー型認知症における語想起障害-意味的クラスター形成からの検討-. 高次脳機能研究 (旧 失語症研究). 2021. 41. 4. 397-405
  • 大内田 博文, 藤田 郁代, 福井 恵子. アルツハイマー型認知症における語想起障害 意味的クラスター形成からの検討. 高次脳機能研究. 2021. 41. 4. 397-405
  • 中山 拓弥, 藤田 郁代. Broca失語と伝導失語における音韻性短期記憶の障害特性 語彙性および項目と順序の記銘による検討. 言語聴覚研究. 2020. 17. 4. 289-297
もっと見る
MISC (268件):
  • 川邊 圭太, 藤田 郁代, 長畑 則子. 日本語話者の発語失行におけるプロソディーの特性 アクセントの音響学的分析とカットオフ値の検討. 言語聴覚研究. 2023. 20. 3. 211-211
  • 川邊 圭太, 藤田 郁代, 長畑 則子. 日本語話者の発語失行におけるプロソディーの特性 発話時間の音響学的分析とCut-off値の検討. 日本神経心理学会総会プログラム・予稿集. 2023. 47回. 106-106
  • 中山 拓弥, 久木田 識豪, 杉山 正樹, 宮本 伸哉, 藤田 郁代, 内田 しんや. 超皮質性運動失語一例における系列順序再生の障害特徴. 日本神経心理学会総会プログラム・予稿集. 2023. 47回. 126-126
  • 藤田 郁代. 最新の失語症治療に関する知見 脳卒中後の失語症に対する治療的アプローチの進歩と効果の検討. The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine. 2023. 60. 特別号. S287-S287
  • 菅野 倫子, 藤田 郁代, 岡田 理恵子. 失語症の文発話における述部の特徴 非流暢性失語例と流暢性失語例の比較. 高次脳機能研究. 2023. 43. 1. 96-97
もっと見る
書籍 (17件):
  • わかる!使える!日本語の文法障害の臨床 : 失語症・特異的言語発達障害(SLI)をひもとく
    医学書院 2023 ISBN:9784260052740
  • 言語聴覚障害学概論
    医学書院 2019 ISBN:9784260038164
  • 言語聴覚障害学概論(第2版 標準言語聴覚障害学)
    2019
  • 地域言語聴覚療法学
    医学書院 2019 ISBN:9784260036375
  • 構文治療教材:基礎編
    エスコアール 2017
もっと見る
講演・口頭発表等 (59件):
  • デルファイ法による「失語症の地域言語聴覚療法におけるアウトカム評価スケール」の作成
    (言語聴覚研究 2020)
  • 失語症者における談話の意味伝達の検討 セリフ表現と叙述表現の比較
    (言語聴覚研究 2020)
  • 超皮質性感覚失語例の呼称に前刺激の種類と時間的要因が及ぼす影響
    (言語聴覚研究 2020)
  • 自閉症スペクトラム障害児における他者感情の認知の検討
    (言語聴覚研究 2020)
  • 自閉症スペクトラム障害における物の存在(ある・なし)の伝達特性の検討
    (言語聴覚研究 2020)
もっと見る
学位 (1件):
  • 医学博士 (東京大学)
委員歴 (5件):
  • 2014/11 - 現在 日本高次脳機能障害学会 名誉会員
  • 2012/09 - 現在 日本神経心理学会 名誉会員
  • 2011/09 - 現在 日本音声言語医学会 名誉会員
  • 2004/01 - 現在 日本言語聴覚士協会 「言語聴覚研究」編集委員長
  • 2000 - 2005 日本言語聴覚士協会 初代会長
所属学会 (5件):
日本リハビリテーション医学会 ,  日本言語聴覚学会 ,  日本音声言語医学会 ,  日本高次脳機能障害学会 ,  日本神経心理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る