研究者
J-GLOBAL ID:200901067478991202   更新日: 2022年09月02日

下原 美保

シモハラ ミホ | Shimohara Miho
所属機関・部署:
研究分野 (3件): 教育社会学 ,  美術史 ,  美学、芸術論
研究キーワード (11件): ワークショップ ,  鑑賞教育 ,  在外やまと絵コレクション ,  近世やまと絵 ,  土佐派 ,  住吉派 ,  Appreciation of Art ,  Art history of Satsuma ,  Sumiyoshi school ,  Tosa school ,  Japanese art history
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2016 - 2019 住吉派の模写から見る近世御用絵師の絵画制作研究
  • 2016 - 2017 住吉派研究
  • 2011 - 2016 板谷家を中心とした江戸幕府御用絵師に関する総合的研究
  • 2012 - 2015 住吉派の事例にみる古典受容の在り方の解明-画像のパターン分析を中心に
  • 2008 - 2011 YAMATO-Eからみる日・英・米の日本美術史観に関する比較研究
全件表示
論文 (31件):
  • 下原 美保. 『新増書目』翻印-住吉派・板谷派の絵画鑑定及び模写に関する記事を中心に-. 鹿児島大学教育学部研究紀要 人文・社会科学編. 2019. 70. 13-40
  • 下原 美保. 住吉派研究. 関西学院大学. 2018
  • 下原 美保. 住吉・板谷家の絵画鑑定. 平成23-27年度科学研究費補助金基盤研究A研究成果報告書「板谷家を中心とした江戸幕府御用絵師に関する総合的研究」. 2016. 57-60
  • 下原 美保, 長友季巳. ハフ変換による画像分析試論:絵巻の建築物を中心に. 鹿児島大学教育学部研究紀要 人文・社会科学編. 2014. 66. 66-76
  • 下原 美保. ボストン美術館蔵住吉具慶筆〔徒然草図〕について. 鹿児島大学教育学部研究紀要 人文・社会科学編. 2012. 63
もっと見る
MISC (4件):
  • Tosa and Sumiyoshi School in the early modern time. Catalogue of Exhibition about early modern Yamato-e in Fukuoka. 2002. 56-61
  • History of Study about Sumiyoshi School - Images oF Jokei and Gukei in Edo period. Bulletin ob Faculty of Education, Kagoshima University Cultural and Society Science. 2001. 152, 1-20
  • Paintings on the Basis of the Poems of Flowers and Birds of the Twelve Months by Teika : Comparison of Mitsuoki-bon, Tanyu-bon and Gukei-bon. Journal of the Japan Art History Society. 1999. 146. 285-300
  • On the Portrait of Thirty-six Great Poets Owned by Getsush(]E87C7[)ji Temple. Journal for Society of Art Education in University. 1997. 29. 273-282
書籍 (7件):
  • アジア遊学224 アジアのなかの博多湾
    勉誠社 2018 ISBN:9784585226901
  • 住吉派研究
    藝華書院 2017 ISBN:9784904706060
  • 近世やまと絵再考- 日・英・米それぞれの視点から
    ブリュッケ 2013 ISBN:9784434183836
  • 面白いワークショップの例〈なりきりえまき〉を教えて下さい
    『未来を拓く 人文・社会科学17 文学・芸術は何のためにあるのか?』東信堂 2009 ISBN:9784887138940
  • 美術史を愉しむ-多彩な視点-
    思文閣出版 1996 ISBN:4784209093
もっと見る
講演・口頭発表等 (6件):
  • 住吉派の絵師-如慶と具慶について-
    (住吉大社セミナー 2017)
  • やまと絵再考-江戸時代初期における住吉派を中心に-
    (科学研究費補助金基盤研究(B)「YAMATO-Eからみる日・英・米の日本美術史観に関する比較研究」国際シンポジウム「19世紀英・米における日本美術受容者たちの価値観」 2010)
  • A Practical Study on a Workshop Using a Picture Scroll(Emaki)-Narikiri Emaki Project-
    (InSEA-Art Education Research and Development Congress 2007 in Germany 2007)
  • 『新増書目』における住吉・板谷派の絵画鑑賞について
    (第49回近世美術研究会 2005)
  • 江戸後期における住吉・板谷派の鑑定及び絵画制作活動について-松浦静山・観中との関係を中心に-
    (第41回近世美術研究会 2003)
もっと見る
Works (12件):
  • Narikiri Emaki project@U.K.(ワークショップ)
    2009 -
  • Narikiri Emaki project@Finland(ワークショップ)
    2009 -
  • なりきりえまきプロジェクト(InSEA大阪大会 於 大阪国際交流センター)
    2008 -
  • 親子でつくろう名画で絵本(於 福岡市美術館)
    2007 -
  • 発見楽しみ工房・なりきりえまき II(於 霧島アートの森)
    2007 -
もっと見る
学歴 (5件):
  • - 1993 関西学院大学 文学研究科博士課程 美学専攻(日本美術史)
  • - 1993 関西学院大学
  • - 1990 関西学院大学 文学研究科修士課程 美学専攻(日本美術史)
  • - 1988 鹿児島大学 教育学部 美術科
  • - 1988 鹿児島大学
学位 (2件):
  • 修士(文学) (関西学院大学)
  • 博士(芸術学) (関西学院大学)
経歴 (14件):
  • 2019/04 - 現在 関西学院大学 文学部文化歴史学科美学芸術学専修 教授
  • 2011/04 - 2019/03 鹿児島大学 教育学部美術専修 教授
  • 2007/04 - 2011/03 鹿児島大学 教育学部美術専修 准教授
  • 2008 - - 鹿児島大学教育学部 准教授
  • 1997/04 - 2007/03 鹿児島大学 教育学部美術専修 助教授
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2019/07 - 現在 美術史学会西支部 委嘱委員
  • 1996 - 2019/03 - 鹿児島市立美術館美術品選定委員会委員
所属学会 (6件):
InSEA ,  大学美術教育学会 ,  近世美術研究会 ,  九州芸術学会 ,  美学会 ,  美術史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る