研究者
J-GLOBAL ID:200901067545386408   更新日: 2024年09月28日

小倉 裕介

オグラ ユウスケ | Ogura Yuusuke
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 光工学、光量子科学
研究キーワード (6件): 応用光学 ,  情報フォトニクス ,  フォトニックDNAコンピューティング ,  applied optics ,  information photonics ,  photonic DNA computing
競争的資金等の研究課題 (26件):
  • 2023 - 2026 空間光イジングマシンの低ランク計算モデルと高効率光学実装
  • 2020 - 2025 時空間光波シンセシスによる散乱透視基盤の構築
  • 2021 - 2024 分子・光情報変換ナノメディエータを用いた大容量多重分子センシング
  • 2020 - 2023 データセントリック手法による光応用情報技術の高度化
  • 2018 - 2020 光制御DNAナノロボットの構築と細胞の物理特性測定への応用
全件表示
論文 (158件):
  • Yusuke Ogura, Jun Tanida. Numerical evaluation of polarization-structuring computer generated holography with radially polarized light. 14th International Conference on Optics-photonics Design & Fabrication (ODF'24). 2024. Th2B-03
  • Suguru Shimomura, Yusuke Ogura, Jun Tanida. Parallel processing of spatial photonic Ising machines using spatial multiplexing. Machine Learning in Photonics. 2024
  • Naoya Tate, Seiya Yamaguchi, Shunichi Sakai, Suguru Shimomura, Takahiro Nishimura, Jun Kozuka, Yusuke Ogura, Jun Tanida. Demonstration of quantum dot reservoir computing based on spatio-temporal optical processing. Applied Optics. 2024. 63. 28. G30-G36
  • Yusuke Ogura, Taiki Suzaki, Elena Ghanem, Jun Tanida. Polarization-Structured Fine Pattern Generation by Computer Generated Holography,. Informaiton Photonics 2024 (IP2024). 2024. IP8-05
  • Suguru Shimomura, Yusuke Ogura, Jun Tanida. Numerical demonstration of spatial photonic Ising machine with parallel processing based on spatial multiplexing. Informaiton Photonics 2024 (IP2024). 2024. IP3-02
もっと見る
MISC (104件):
  • Takumi Sakabe, Suguru Shimomura, Yusuke Ogura, Ken-ichi Okubo, Hiroshi Yamashita, Hideyuki Suzuki, Jun Tanida. Spatial-photonic Ising machine by space-division multiplexing with physically tunable coefficients of a multi-component model. arXiv. 2023. arXiv:2310.06394
  • 小倉裕介. 「多彩な発展を遂げるホログラフィ」特集号によせて. レーザー研究. 2022. 50. 11. 605-605
  • Yusuke Ogura, Nathan Hagen, Yoshio Hayasaki, Jarkko J. Saarinen, Shuji Taue, Erik Vartiainen, Masayuki Yokota. SPECIAL SECTION: PREFACE The 13th Japan-Finland Joint Symposium on Optics in Engineering (OIE'19), Espoo, Finland and Tallinn, Estonia. OPTICAL REVIEW. 2020. 27. 2. 177-177
  • 小倉裕介. ピンホールで結像する理由. 日本医事新報. 2014. 4707. 67
  • 小倉裕介. 光演算のトピックス. 光技術動向調査報告書. 2014. 204-206
もっと見る
特許 (2件):
  • 信号処理装置及び信号処理方法
  • 微小物体のマニピュレーション方法とその装置
講演・口頭発表等 (5件):
  • 光ナノ情報技術に基づく分子トランスデューサ
    (第 61 回日本生体医工学会大会 2022)
  • 空間光変調に基づくサブ回折限界照明イメージング法
    (第1回日本光学会関西支部講演会 2020)
  • 空間光変調技術によるサブ波長ビームの生成と応用
    (第67回応用物理学会春季学術講演会 2020)
  • ホログラフィによるサブ回折限界スポット生成とバイオイメージング応用
    (第2回極みプロジェクトシンポジウム/第6回イメージング数理研究会 2019)
  • サブ回折限界光パターン生成と超解像イメージング応用
    (第1回先進電子システム工学セミナー 2019)
学歴 (3件):
  • - 2002 大阪大学 工学研究科 物質・生命工学専攻
  • - 1999 大阪大学 工学研究科 物質・生命工学専攻
  • - 1997 大阪大学 工学部 応用物理学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (大阪大学)
経歴 (3件):
  • 2007/11 - 現在 大阪大学 大学院情報科学研究科 情報数理学専攻 准教授
  • 2007/03 - 2007/11 大阪大学 大学院情報科学研究科 情報数理学専攻 助教
  • 2002/03 - 2007/03 大阪大学 大学院情報科学研究科 情報数理学専攻 助手
委員歴 (26件):
  • 2024/07 - 現在 The 15th Japan-Finland Joint Symposium on Optics in Engineering (OIE'25) Organizing Committee member
  • 2023/04 - 現在 応用物理学会フォトニクス分科会 幹事
  • 2022/04 - 現在 フォトニクス技術フォーラム 学識幹事
  • 2022/04 - 現在 日本光学会関西支部 幹事
  • 2020/04 - 現在 生体医工学会専門別研究会(医療用トランスデューサデザイン研究会) 委員
全件表示
受賞 (5件):
  • 2019/12 - DHIP2019 Outstanding Poster Award
  • 2015/07 - 大阪大学 大阪大学総長奨励賞(研究部門)
  • 2013/08 - 大阪大学 大阪大学総長奨励賞(研究部門)
  • 2010 - レーザー学会第30回年次大会優秀論文発表賞
  • 2002 - 日本光学会奨励賞
所属学会 (3件):
レーザー学会 ,  日本光学会 ,  応用物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る