研究者
J-GLOBAL ID:200901067833362513   更新日: 2024年05月17日

川村 志麻

カワムラ シマ | Shima Kawamura
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
  • 室蘭工業大学  もの創造系領域 土木工学ユニット クリエイティブコラボレーションセンター   教授
  • 室蘭工業大学  創造工学科 建築土木工学コース クリエイティブコラボレーションセンター   教授
ホームページURL (1件): https://u.muroran-it.ac.jp/kawamura/
研究分野 (2件): 地盤工学 ,  地盤工学
研究キーワード (8件): 火山灰質土 ,  砂 ,  模型試験 ,  侵食 ,  液状化 ,  斜面崩壊 ,  支持力、斜面崩壊、液状化、侵食、模型試験、砂、火山灰質土 ,  支持力
競争的資金等の研究課題 (18件):
  • 2024 - 2028 砕屑岩・火山灰質土斜面の地震や気候変動による斜面崩壊発生危険度システムの開発
  • 2020 - 2024 気候変動適応型災害免疫力の向上を志向した地域地盤災害脆弱性評価手法の確立と適用
  • 2022 - 2023 気候変動を考慮した融雪期土砂災害の危険度評価手法の確立
  • 2020 - 2023 破砕性を示す火山灰質土からなる自然斜面の崩壊機構の解明と危険度評価システムの開発
  • 2021 - 2022 気候変動を考慮した融雪期土砂災害の危険度評価手法の確立
全件表示
論文 (100件):
もっと見る
MISC (103件):
  • 安部哲生, 川村志麻, 田久勉, 三嶋信雄. 泥岩盛土材料における上載荷重と吸水膨張との関係. 地盤工学会北海道支部技術報告集. 2023. 63. 251-256
  • 玉那覇 聖芽, 下川 大介, 川村志麻, 水野敏裕, 浜崎智洋, 三嶋信雄. 側方拘束下におけるNd 値の評価破砕性地盤の支持力特性とその評価. 地盤工学会北海道支部技術報告集. 2023. 63. 241-242
  • 稲葉匠, 川村志麻, NGUYEN, TRONG NAM. 細粒分含有率が降雨後の地震動を受けた火山灰盛土の安定性に及ぼす影響. 地盤工学会北海道支部技術報告集. 2023. 63. 51-60
  • 久保悠太, 川村志麻, 佐藤将弥, 桃井玲奈, 尾崎青澄. 破砕性地盤の支持力特性とその評価. 地盤工学会北海道支部技術報告集. 2023. 63. 9-14
  • 村川龍介, 川村志麻, 川村季実佳, 瀧本陸人. 樽前降下火砕堆積物からなる自然斜面の風化の影響と斜面の安定解析評価. 地盤工学会北海道支部技術報告集. 2023. 63. 149-156
もっと見る
書籍 (5件):
  • Sustainable Civil Infrastructures Book Series
    Springer 2021
  • Sustainable Civil Infrastructures Book Series
    Springer 2018
  • Sustainable Civil Infrastructures
    Springer 2018
  • 室蘭工大 未来をひらく技術と研究
    北海道新聞社 2014
  • 斜面の凍上被害と対策に関するガイドライン
    地盤工学会北海道支部 2010
講演・口頭発表等 (116件):
  • 気候変動を考慮した融雪期土砂災害評価に関する検討
    (第78回土木学会年次発表会)
  • LARGE-AREA SLOPE STABILITY ANALYSIS CONSIDERING INFILTRATION AND RUNOFF BASED ON DIGITAL ELEVATION MODELING
    (第58回地盤工学会研究発表会,20230711 福岡)
  • 側方拘束下におけるN d 値の検討
    (第58回地盤工学会研究発表会)
  • 高速道路盛土に含まれる膨潤性粘土鉱物の化学分析と膨潤特性との関係
    (第58回地盤工学会研究発表会)
  • 樽前降下火砕堆積物(Ta d)の水分特性が強度特性に及ぼす影響
    (令和4年度 第77回土木学会年次研究発表会)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1993 室蘭工業大学・大学院 工学研究科 建設システム工学専攻
  • - 1991 室蘭工業大学 工学部 土木工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (北海道大学)
委員歴 (18件):
  • 2017/06 - 現在 北海道土木技術会 支部役員
  • 2022/06 - 2024/06 地盤工学会 本部役員
  • 2022/05 - 2024/05 土木学会北海道支部 気候変動に伴う積雪寒冷地の地盤災害リスクに関する研究委員会委員
  • 2022/05 - 2024/05 気候変動に伴う積雪寒冷地の地盤災害リスクに関する研究委員会 土木学会北海道支部委員
  • 2022/04 - 2024/04 地盤工学会北海道支部 会長
全件表示
受賞 (8件):
  • 2022/06 - 地盤工学会 Soils and Foundations 2022 Editorial Board Member Award
  • 2022/06 - Japanese Geotechnical Society, Soils and Foundations 2021 Editorial Board Member Award
  • 2022/03 - 地盤工学会 地盤工学会功労章
  • 2021/11 - 公益社団法人 日本道路協会 第34回日本道路会議 優秀賞 論文部門
  • 2021/09 - GeoChina 2021 Best Paper Award(GeoChina2021)
全件表示
所属学会 (5件):
米国土木学会 ,  国際ジオシンセテックス学会 ,  国際地盤工学会 ,  地盤工学会 ,  土木学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る