- 2022 - 2028 先端バイオイメージング支援プラットフォーム
- 2023 - 2026 iPS細胞由来神経細胞を用いたリソソーム機能不全に対する応答性の検討
- 2020 - 2023 光顕・電顕相関観察法の確立に基づく脳内α-シヌクレイン凝集体伝播機構の解明
- 2018 - 2022 分娩時オキシトシン投与モデルマウスの脳細胞障害と発達障害
- 2018 - 2021 ドーパ性神経伝達機構とそれに関わるトランスポーター分子の解析
- 2016 - 2021 先端バイオイメージング支援プラットフォーム
- 2017 - 2020 リソソームの「不安定化」が小脳プルキンエ細胞の非アポトーシス性細胞死に及ぼす影響
- 2017 - 2020 リソソームの「不安定化」が小脳プルキンエ細胞の非アポトーシス性細胞死に及ぼす影響
- 2015 - 2019 神経細胞における新たな小胞体ストレス応答機構の解明
- 2015 - 2019 パーキンソン病およびその関連疾患の初期病変の 超微形態観察およびトランスレータブルな指標の検証
- 2014 - 2018 多能性幹細胞の分化異常機構を標的とする結節性硬化症の治療薬開発
- 2015 - 2017 in vivoの核の分解過程に着目した新しい細胞死経路の探索
- 2013 - 2017 ファイトケミカルによる細胞寿命の制御機構
- 2014 - 2016 神経細胞内の異常なリソソームとオートファゴソームの関わりについての遺伝学的研究
- 2013 - 2016 GnRHニューロンの脳内移動におけるセマフォリン3Aの役割
- 2013 - 2016 in vivoにおけるミトコンドリア品質管理機構についての組織化学的評価
- 2011 - 2016 神経軸索におけるタンパク分解機構とその破綻
- 2010 - 2016 包括型脳科学研究推進支援ネットワーク
- 2011 - 2014 オートファジー関連タンパク質LC3AとBの分子特性に関する遺伝学的研究
- 2011 - 2013 オートファジーにおけるリソソーム膜タンパク質LAMPー2の役割
- 2011 - 2012 リソソームカテプシン群の基質の探索
- 2011 - 2012 オートファジー性細胞死のゲノムDNA断片化に関わる新規DNaseの探索
- 2009 - 2012 植物化学物質(ファイトケミカル)の老化及び疾患関連変性神経細胞への影響
- 2009 - 2011 GnRHニューロンの脳内移動と軸索投射の制御機構
- 2009 - 2010 脂肪滴形成へのオートファジーの関与について
- 2009 - 2010 オートファゴソームの膜の由来に関する超微形態学的研究
- 2009 - 2010 リソゾーム蓄積症の病態形成にオートファジーが果たす役割について
- 2007 - 2008 軸索・シナプス前終末におけるオートファジーを介した蛋白分解機構について
- 2007 - 2008 神経変性疾患、特にリソゾーム蓄積症の病態形成にオートファジーが果たす役割について
- 2004 - 2008 オートファジー性神経細胞死の分子細胞生物学的研究
- 2006 - 2007 神経回路形成におけるオートファジー・リソソーム系の役割の分子細胞生物学的解析
- 2005 - 2006 マウス脳の神経回路形成におけるリソゾームカテプシン群の役割について
- 2003 - 2004 発生早期の鳥類頚髄における運動神経細胞死の過程で働く因子の検討
全件表示