研究者
J-GLOBAL ID:200901068139604573   更新日: 2024年02月14日

田中 秀治

タナカ ヒデハル | TANAKA Hideharu
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.kokushikan.ac.jp/faculty/GS/department/EDS/index.html
研究分野 (6件): 麻酔科学 ,  救急医学 ,  救急医学 ,  救急医学 ,  形成外科学 ,  外科学一般、小児外科学
研究キーワード (6件): 医学教育学 ,  プレホスピタル救急医学 ,  外傷学 ,  蘇生学 ,  救急医学 ,  医学
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2001 - 培養人工真皮の開発
  • 2000 - 脳死登録システムの開発
  • 2000 - 同種死体皮フを用いた皮フの再生
  • 重症熱傷と病態
  • 救急救命士教育
全件表示
論文 (278件):
  • 東京2020オリンピックパラリンピックにおける熱中症の発生因子と状況の改正. 2023. 9. 9:e001467. 1-14
  • Prehospital interventions and neurological outcomes in marathon-related sudden cardiac arrest using a rapid mobile automated external defibrillator system in Japan: a prospective observational study. Prehospital interventions and neurological outcomes in marathon-related sudden cardiac arrest using a rapid mobile automated external defibrillator system in Japan: a prospective observational study. Br J sports medicine. 2022. 36. 1210-1217
  • 小児心停止後に対する病院前気道確保の状況と生存予後の検討. 蘇生. 2022. 176. 9-18
  • Marcus Eng Hock OngSang Do ShinPatrick Chow-In KoXinyi LinMatthew Huei-Ming MaHyun Wook RyooKwanhathai Darin WongJirapong SupasaowapakChih-Hao LinChan-Wei KuoRamana RaoWenwei CaiFaith Joan GaerlanMunawar KhursheedDo Ngoc SonKarim SarahMazen El SayedSaad Al Qahtani Hideharu Tanaka. 病院外心停止の生存率を高めるためのディスパッチャ支援心肺蘇生パッケージの国際多施設実地試験(Pan-Asian resuscitation outcomes study phase 2). 蘇生学. 2022. 171. 80-89
  • 多国籍汎アジアコホートを用いた心停止蘇生後生存率予測スコア(SARICA)の外部検証. 2020. 2022
もっと見る
書籍 (68件):
  • 救急救命士標準テキスト10版
    へるす出版 2020
  • ER・ICUでの薬の使い方Q&A 2011-12 -プロの実践と秘訣に学ぶ-
    総合医学社 2015 ISBN:9784883785391
  • 災害時(急性期)のロジスティック支援
    中山書店 2015 ISBN:9784521739045
  • 臓器移植とそのコーディネーション
    日本医学館 2015 ISBN:9784890447992
  • スポーツ現場における救急医療とAEDの導入
    シーエムシー出版 2015 ISBN:9784781310749
もっと見る
Works (41件):
  • ユースを預かる指導者・IV保護者へ~心肺蘇生法について~
    2015 -
  • 羊膜移植の普及に向けて
    2015 -
  • 学校における心停止の発生状況と心肺蘇生教育の取り組み
    2015 -
  • 移植療法の現況と今後の展望
    島崎修次, 明石優美, 今野絵美 2014 -
  • 学校内(小・中・高校)における心停止~心停止の発生状況と心肺蘇生教育の取り組み~
    高橋 宏幸, 原 貴大, 曽根 悦子 2014 -
もっと見る
学歴 (1件):
  • 1983 - 1987 杏林大学院 医学研究科 外科系救急医学
学位 (2件):
  • 医学士 (杏林大学医学部)
  • 医学博士 (杏林大学院)
経歴 (21件):
  • 2013/04 - 現在 国士舘大学大学院 救急システム研究科 救急救命システム専攻(博士課程) 教授
  • 2013/04/01 - 現在 国士舘大学大学院 救急システム研究科 救急救命システム専攻(博士課程) 教授
  • 2001/04 - 現在 国士舘大学 体育学部 スポーツ医科学科 教授
  • - 現在 国士舘大学大学院 救急システム研究科 救急救命システム専攻(修士課程) 教授
  • - 現在 国士舘大学大学院 救急システム研究科 救急救命システム専攻(修士課程) 教授
全件表示
委員歴 (24件):
  • 2017/09 - 現在 日本AED財団 スポーツ部会長
  • 2016/09 - 現在 日本AED財団 理事
  • 2015/11 - 現在 日本救護救急学会 理事
  • 2015/11 - 現在 Asian Association of EMS
  • 2015/11 - 現在 Asian Association of EMS 理事長
全件表示
受賞 (4件):
  • 2014/01 - American Heart Association AHA / International collaboration group Award AHA International collaboration group Award 2014
  • 2014/01 - American Heart Association AHA / International collaboration group Award AHA International collaboration group Award 2014
  • 2013 - Asian EMS Council Asian EMS Council / Lifelong EMS Award
  • 1995 - Emergency Medicine Aword/Society of Critical Care Medicine
所属学会 (16件):
2020 東京オリンピックパラリンピックにかかわる救急・災害医療体制を検討する学術連合体(AC2020) ,  日本AED財団 ,  病院前救護統括体制認定機構 ,  日本救護救急学会 ,  Asian Association of EMS ,  日本救護救急学会 ,  アメリカ循環器学会 ,  全国救急救命士教育施設協議会 ,  日本組織移植学会 ,  日本臨床救急医学会 ,  脳死脳蘇生学会 ,  日本救急医学会 ,  CADERM-Disaster-rescuesubcom ,  Marathon Syposia ,  ヨーロッパ蘇生学会 ,  日本集中治療医学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る