研究者
J-GLOBAL ID:200901068342818783   更新日: 2024年11月12日

奥住 秀之

オクズミ ヒデユキ | OKUZUMI Hideyuki
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 特別支援教育
研究キーワード (3件): 特別支援教育 ,  発達障害 ,  知的障害
競争的資金等の研究課題 (28件):
  • 2022 - 2026 適応的歩行障害における歩行調節機能の解明
  • 2020 - 2023 知的障害児・者の「不器用」に対する包括的評価システムの開発
  • 2018 - 2023 適応的歩行障害における神経制御メカニズムの解明
  • 2019 - 2022 オノマトペや比喩表現の口頭教示による運動スキル習得効果の実証的研究
  • 2017 - 2020 知的障害児・者における運動プランニングの特性解明と教育支援法の開発
全件表示
論文 (320件):
  • 谷口 明子, 別府 哲, 里中 広美, 田中 亮, 奥住 秀之. 通常の学級に在籍する特別な教育的ニーズのある子どもたちへの支援-病弱児と自閉スペクトラム症児への支援に焦点をあてて-. 教育心理学年報. 2024. 63. 248-256
  • 田中, 亮, 星野, 麗, 奥住, 秀之, 小林, 巌. 学びの多様化学校(不登校特例校)における教育活動の成果と課題 : 教育課程編成・支援の工夫に関する聞き取り調査を通して. 東京学芸大学紀要. 機構. 2024. 75. 35-44
  • 白川 由佳, 北 洋輔, 鈴木 浩太, 加賀 佳美, 北村 柚葵, 奥住 秀之, 稲垣 真澄. ドーパミン神経伝達と運動抑制に関わる神経活動が協調運動機能に与える影響. 生理心理学と精神生理学. 2023. 41. 2. 120-131
  • 村浦新之助, 奥住秀之. 知的障害特別支援学校の担任外教員が行う校内へのアプローチ. SNEジャーナル. 2023. 29. 96-112
  • Yoshifumi Ikeda, Yosuke Kita, Yuhei Oi, Hideyuki Okuzumi, Silvia Lanfranchi, Francesca Pulina, Irene Cristina Mammarella, Katie Allen, David Giofrè. The Structure of Working Memory and Its Relationship with Intelligence in Japanese Children. Journal of Intelligence. 2023. 11. 8. 167-167
もっと見る
MISC (101件):
  • 谷口 明子, 別府 哲, 田中 亮, 里中 広美, 奥住 秀之. 通常の学級に在籍する特別な教育的ニーズのある子どもたちへの支援-病弱児と自閉スペクトラム症児への支援に焦点をあてて. 日本教育心理学会総会発表論文集. 2023. 65. 36-37
  • 三橋 翔太, 平田 正吾, 奥住 秀之. 幼児期のシフティングにおける言語の役割-刺激の命名難度が与える影響-. 日本認知心理学会発表論文集. 2022. 2022. 46-46
  • 三橋 翔太, 平田 正吾, 奥住 秀之. Luria hand testにおける筋運動感覚の役割. 日本認知心理学会発表論文集. 2022. 2021. 72-72
  • 鈴木 浩太, 北 洋輔, 白川 由佳, 江頭 優佳, 加賀 佳美, 北村 柚葵, 三橋 翔太, 新垣 香菜, 奥住 秀之, 稲垣 真澄. 運動の不器用さが反応抑制に関わる事象関連電位成分に及ぼす影響. 日本心理学会大会発表論文集. 2019. 83. 2A-050-2A-050
  • 奥住秀之. 発達障害の理解と学習指導・学級経営-学びの場と教科等の連続性と連続性の観点-. 2019. 41. 9-12
もっと見る
書籍 (55件):
  • 知的障害教育スタンダード
    ジアース教育新社 2023 ISBN:9784863716735
  • 教員需給を考える-「教師不足」「ブラック言説」「教職の魅力」-
    学文社 2023 ISBN:9784762032608
  • 特別支援教育のための障害理解 : 未来に開かれた教育へ
    金子書房 2022 ISBN:9784760828531
  • 通常学級で活かす特別支援教育概論
    ナカニシヤ出版 2021 ISBN:9784779515910
  • 知的障害・発達障害における「行為」の心理学 : ソヴィエト心理学の視座と特別支援教育
    福村出版 2020 ISBN:9784571121425
もっと見る
講演・口頭発表等 (183件):
  • ラウンドテーブル 早期支援を実現する関係機関の連携
    (日本特別ニーズ教育学会第24回研究大会 2018)
  • 職場や社会で必要とされる「社会性」の研究 都立知的障害特別支援学校における系統性ある「社会性の学習」の検討
    (日本特殊教育学会第56回大会(2018大阪大会) 2018)
  • 特別支援教育コーディネーター育成ワークショップにおけるプログラムデザインの検討 「質問づくり(Question Formulation Technique: QFT)」の実践から
    (日本特殊教育学会第56回大会(2018大阪大会) 2018)
  • ASD児のこだわりに対する支援者間の捉え方の差異
    (日本特殊教育学会第56回大会(2018大阪大会) 2018)
  • 知的障害者における顔弁別と認知機能の関連
    (日本特殊教育学会第56回大会(2018大阪大会) 2018)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1993 - 1995 東北大学大学院 教育学研究科博士後期課程 教育心理学専攻
  • 1991 - 1993 東北大学大学院 教育学研究科博士前期課程 教育心理学専攻
  • 1987 - 1991 東北大学 教育学部 教育心理学科
学位 (1件):
  • 博士(教育学) (東北大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る