研究者
J-GLOBAL ID:200901068715369097   更新日: 2024年08月10日

佐野 誠

サノ マコト | Sano Makoto
所属機関・部署:
研究分野 (1件): 基礎法学
研究キーワード (16件): マックス・ヴェーバーの『古代ユダヤ教』の研究 ,  ゾームとヴェーバーのカリスマ概念 ,  ルードルフ・ゾームの教会法論 ,  聖書研究 ,  官僚制論 ,  マルクスとヴェーバー ,  法・政治思想史 ,  ハンセン病問題研究 ,  人権の歴史と思想 ,  ナチズム研究 ,  西洋法制史 ,  人権論 ,  ユダヤ人問題研究 ,  安楽死問題研究 ,  カール・シュミット研究 ,  マックス・ヴェーバー研究
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2009 - 2012 人権の起源をめぐる「ヴェーバー的」問題の法史的・法思想史的考察
  • 2004 - 2006 ドイツ・ナチズム期におけるユダヤ人立法の法史的・法思想史的要因の研究
  • 1999 - 2001 ドイツ・ナチズム期のユダヤ人立法と安楽死法草案の研究
  • 1988 - 1989 マックス・ウェーバーの「法と支配」論とそのワイマール期への受容形態
論文 (58件):
  • 佐野誠. ヴェーバーの「パーリア」概念と儀礼的遮断の関係性について--『古代ユダヤ教』の新たな資料を導きとして. 理想(理想社). 2022. 707. 64-77
  • 佐野 誠. 「ルツ記」の歴史的意義について--イスラエル人ボアズとモアブ人ルツとの婚姻を中心にして. ナマール(神戸・ユダヤ文化研究会). 2015. 20. 39-53
  • 佐野誠. 書評:原田博充著『聖書の平和主義と日本国憲法』. 本のひろば. 2014. 683. 12-13
  • 佐野誠. ツァーラアト(צרעת, ṣāraʻaṯ)の聖書翻訳史と人権 --ハンセン病の概念史的問題について. ナマール(神戸・ユダヤ文化研究会). 2014. 19. 60-75
  • 佐野誠. 書評:恒木健太郎『思想としての大塚史学』(新泉社、2013年). ナマール(神戸・ユダヤ文化研究会). 2013. 18
もっと見る
MISC (15件):
  • 佐野 誠. 書評:松本彩花著「カール・シュミットにおける民主主義論の成立過程(一)-(四・完)」(『北大法学論集』68-6、69-1、2、3). 法制史研究(法制史学会年報). 2020. 69. 301-303
  • 佐野誠. マックス・ヴェーバーの心情倫理と責任倫理--内藤葉子『ヴェーバーの心情倫理--国家の暴力と抵抗の主体』に寄せて. 風のたより. 2019. 70. 4-7
  • 佐野誠. ハンセン病におけるスティグマの形成と人権--旧約聖書「レビ記」13章以下における「ツァラアト」の「誤訳」を前提として. 法制史研究(法制史学会年報). 2018. 67. 529-530
  • 佐野誠. 広渡 清吾「M.ウェーバーの『法の形式的合理性』概念の位置について」. 法制史研究(法制史学会年報). 2017. 66. 477-480
  • 佐野誠. 人権の起源をめぐる「ヴェーバー的」問題の法史的・法思想史的考察. 科学研究費助成事業(科学研究費補助金:基盤研究C)研究成果報告書. 2012. 1-5
もっと見る
書籍 (28件):
  • 官僚制的支配の諸相--マルクスとヴェーバーの先進産業社会解釈とその批判的論議 (W.シュルフター著作集 2)
    風行社 2023 ISBN:4862581544
  • 近代啓蒙批判とナチズムの病理--カール・シュミットにおける法・国家・ユダヤ人
    講談社(創文社オンデマンド叢書(2021年9月)、Kindle版(2022年2月)) 2022
  • 新版-「生きるに値しない命」とは誰のことか-ナチス安楽死思想の原典からの考察 (中公選書)
    中央公論新社 2020 ISBN:4121101111
  • 『政治概念の歴史的展開 第6巻』(古賀敬太編)
    晃洋書房 2013 ISBN:9784771024359
  • 『ドイツ社会学とマックス・ヴェーバー--草創期ドイツ社会学の固有性と現代的意義』(茨木竹二編)
    時潮社 2012 ISBN:9784788806825
もっと見る
講演・口頭発表等 (24件):
  • 今野元「自著を語る:『マックス・ヴェーバー:主体的人間の悲喜劇』(岩波書店、2020年)」へのコメント・批評
    (民主主義研究会(オンライン開催) 2023)
  • 松本彩花「カール・シュミットにおける民主主義論の成立過程--第二帝政末期からヴァイマル共和政中期まで 」へのコメント・批評
    (民主主義研究会(オンライン開催) 2023)
  • ヴェーバーと人権思想--特に「人種」論をめぐって
    (第11回ヴェーバー研究会21 2019)
  • 「ハーバーマス『コミュニケーション的行為の理論』を読む--近代化と合理性をめぐって」
    (大阪哲学学校 2018)
  • ヴェーバーの「パーリア」概念と人権--ユダヤ人における国家と無国家の間
    (第2回比較歴史社会学研究会 2016)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 1983 - 1986 京都大学大学院 法学研究科博士後期課程 基礎法学 (西洋法制史)研究指導認定(単位取得)退学
学位 (1件):
  • 京都大学博士(法学)
経歴 (8件):
  • 2020/04 - 現在 奈良教育大学名誉教授
  • 2016/04 - 2020/03 奈良教育大学 副学長(研究担当)、教育研究支援機構長、図書館長
  • 2000/04 - 2020/03 奈良教育大学教育学部、教授(文部教官教授(法律学)、2004年4月以降、国立大学法人 奈良教育大学教授(法学))
  • 2012/04 - 2013/03 大阪大学大学院人間科学研究科・人間科学部非常勤講師(比較文明学)
  • 2008/04 - 2012/03 奈良教育大学 副学長(研究担当)、 学術情報教育研究センター長(情報館、図書館)
全件表示
委員歴 (11件):
  • 2001/04 - 2024/03 神戸・ユダヤ文化研究会 理事
  • 2016/09 - 2018/08 奈良地方裁判所・家庭裁判所 奈良家庭裁判所委員会委員
  • 2016/05 - 2017/04 独立行政法人 大学改革支援・学位授与機構 大学機関別認証評価委員会専門委員
  • 2016/08 - 2016/09 奈良女子大学大学院人間文化研究科 学位(博士)論文審査員
  • 2014/05 - 2016/04 独立行政法人 大学評価・学位授与機構 大学機関別認証評価委員会専門委員
全件表示
所属学会 (7件):
法理学研究会 ,  マックス・ヴェーバーの会 ,  神戸・ユダヤ文化研究会 ,  日本医事法学会 ,  日本法社会学会 ,  比較法史学会 ,  法制史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る