研究者
J-GLOBAL ID:200901069021083834   更新日: 2024年04月25日

大崎 敬子

オオサキ タカコ | Osaki Takako
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (4件): 細菌学 ,  消化器内科学 ,  実験病理学 ,  実験動物学
研究キーワード (5件): ヘリコバクター・ピロリ ,  マイクロバイオータ ,  感染症学 ,  細菌学 ,  実験病理学
競争的資金等の研究課題 (29件):
  • 2023 - 2026 種内数千ゲノム比較によるピンポイント適応変異数千の検出
  • 2022 - 2025 新規変異シグナチャー解析手法による癌変異源の解明
  • 2021 - 2024 分子疫学研究による胆のうがんリスク要因の解明
  • 2021 - 2024 胃癌術後体重減少とマイクロバイオータの役割・プロバイオティクスによる予後改善戦略
  • 2020 - 2023 胃MALTリンパ腫におけるH. suisおよび胃内microbiomeの病態解析
全件表示
論文 (96件):
  • 徳永 健吾, 井田 陽介, 三好 佐和子, 林原 絵美子, 松井 英則, 鈴木 仁人, 柴山 恵吾, 大崎 敬子, 大野 亜希子, 久松 理一. NHPHの最新の診断と治療の問題点 東京都内の検診受診者におけるNon-Helicobacter pylori Helicobacter species感染の実態調査. 日本消化管学会雑誌. 2024. 8. Suppl. 233-233
  • Kaisa Thorell, Zilia Y. Muñoz-Ramírez, Difei Wang, Santiago Sandoval-Motta, Rajiv Boscolo Agostini, Silvia Ghirotto, Roberto C. Torres, Judith Romero-Gallo, Uma Krishna, Richard M. Peek, et al. The Helicobacter pylori Genome Project: insights into H. pylori population structure from analysis of a worldwide collection of complete genomes. Nature Communications. 2023. 14. 1
  • 徳永 健吾, 井田 陽介, 三好 佐和子, 大野 亜希子, 久松 理一, 林原 絵美子, 松井 英則, 鈴木 仁人, 柴山 恵吾, 大崎 敬子. 【上部消化管疾患の残された課題】NHPHによる胃疾患の疫学と病態. Progress in Medicine. 2023. 43. 9. 813-815
  • 徳永 健吾, 大野 亜希子, 井田 陽介, 三好 佐和子, 神保 陽子, 林原 絵美子, 松井 英則, 柴山 恵吾, 鈴木 仁人, 大崎 敬子, et al. 今月の主題 Non-H. pylori Helicobacter胃炎と周辺疾患 主題症例 除菌にて完全寛解したHelicobacter suis感染胃MALTリンパ腫の1例. 胃と腸. 2023. 58. 1. 87-94
  • 徳永 健吾, 林原 絵美子, 柴山 恵吾, 鈴木 仁人, 松井 英則, 太田 浩良, 井田 陽介, 三好 佐和子, 岡本 晋, 楠原 光謹, et al. 胃MALTリンパ腫とNon-Helicobacter pylori Helicobacterの関連. 日本ヘリコバクター学会誌. 2023. 24. 2. 154-159
もっと見る
MISC (211件):
  • 徳永 健吾, 林原 絵美子, 柴山 恵吾, 鈴木 仁人, 松井 英則, 井田 陽介, 三好 佐和子, 岡本 晋, 楠原 光謹, 大野 亜希子, et al. non-Helicobacter pylori helicobacters (NHPH)感染症のトピックス-特集 Helicobacter Topics! : 「旬のHelicobacter」を知り,驚き,理解を深め,楽しむ. Helicobacter research : Journal of helicobacter research / 「Helicobacter research」編集委員会 編. 2022. 26. 1. 62-65
  • 北条史, 米澤英雄, 岡健太郎, 高橋志達, 蔵田訓, 花輪智子, 神谷茂, 三戸部治郎, 大崎敬子. MPSマウスを用いたHelicobacter pylori感染モデルにおける胃内細菌叢の変化について. 日本細菌学雑誌(Web). 2022. 77. 1
  • 三戸部治郎, 米澤英雄, 花輪智子, 大崎敬子. バクテリアの形態形成に必須なRodZによる転写後調節(3). 日本細菌学雑誌(Web). 2022. 77. 1
  • 沖本忠義, 安藤貴志, 小野尚子, 小林寅哲, 佐々木誠人, 珍田大輔, 徳永健吾, 中島滋美, 村上和成, 大崎敬子. わが国における薬剤耐性Helicobacter pyloriの現状-2018~2020年度耐性菌サーベイランスの集計報告-. 日本ヘリコバクター学会学術集会プログラム・抄録集. 2021. 27th. 179-179
  • 竹内 啓晃, 横田 憲治, 横田 伸一, 林 俊治, 大崎 敬子, 林原 絵美子. 薬剤感受性試験用Helicobacter pylori耐性菌株の基準パネル作成. 医療検査と自動化. 2021. 46. 4. 481-481
もっと見る
書籍 (5件):
  • Growth kinetics and pathogenecity of Clostridium difficile in continuous flow culture and mouse intestine.
    In : Anaerobic Pathogens, Sheffield Academic Press Ltd 1997
  • Adherence characteristics and mutual interaction of Helicobacter pylori with other bacteria.
    In : Germfree Life and its Ramifications. (]G0010[)(]G0002[) ISG Publishing Committee 1997
  • Induction of inflammatory changes in the mouse intestine by bacterial heat-shock protein 60.
    In : Germfree Life and its Ramifications. (]G0010[)(]G0002[) ISG Publishing Committee 1997
  • A trial for isolation of Helicobacter pylori from fecal samples of gnotobiotic mice infected with H. pylori by immunomagnetic beads separation.
    In : Germfree Life and its Ramifications. (]G0010[)(]G0002[) ISG Publishing Committee 1997
  • Antagonistic interaction between Clostridium butyricum and Clostridium difficile.
    In : Germfree Life and its Ramifications. (]G0010[)(]G0002[) ISG Publishing Committee 1997
学位 (1件):
  • 博士(医学) (東海大学)
経歴 (6件):
  • 2020/04 - 現在 杏林大学 医学部感染症学教室 教授
  • 2013/04 - 2019/03 杏林大学医学部 感染症学教室 准教授
  • 2006/04 - 2013/03 杏林大学 医学部感染症学 講師
  • 2000/03 - 2006/03 杏林大学医学部感染症学教室助教
  • 1992 - 1999 杏林大学 共同研究部門 助手
全件表示
委員歴 (7件):
  • 2023/09 - 現在 日本臨床腸内微生物学会 理事
  • 2021/06 - 現在 腸内細菌学会 理事
  • 2020/04 - 現在 日本細菌学会 評議員
  • 2019/06 - 現在 日本ヘリコバクター学会 理事
  • 2018/01 - 現在 日本無菌生物ノートバイオロジー学会 常任理事
全件表示
受賞 (2件):
  • 2021/01 - 日本ヘリコバクター学会 日本ヘリコバクター学会第4回学術賞(基礎部門) Helicobacter pyloriの持続感染を調節する諸因子の解析-Helicobacter pylori 感染症の基礎的研究
  • 2018/08 - 日本臨床腸内微生物学会 大島賞
所属学会 (7件):
日本感染症学会 ,  日本ヘリコバクター学会 ,  日本無菌生物ノートバイオロジー学会 ,  日本細菌学会 ,  臨床腸内微生物学会 ,  腸内細菌学会 ,  日本臨床微生物学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る