研究者
J-GLOBAL ID:200901069374077480
更新日: 2024年12月18日
山口 岳志
ヤマグチ タケシ | Yamaguchi Takeshi
所属機関・部署:
東京理科大学 工学部第一部 工業化学科 東京理科大学 工学部第一部 工業化学科
東京理科大学 工学部第一部 工業化学科 東京理科大学 工学部第一部 工業化学科 について
「東京理科大学 工学部第一部 工業化学科 東京理科大学 工学部第一部 工業化学科」ですべてを検索
機関情報を見る
研究分野 (1件):
機能物性化学
研究キーワード (2件):
色素増感太陽電池
, Dye-sensitized Solar Cell
競争的資金等の研究課題 (8件):
2006 - 2007 高耐久性色素増感太陽電池モジュールの研究開発
2006 - 2007 R&D in Sub-Module Preparation of Dye-Sensitized Solar Cell (DSC) and Its Long Term Stability
2005 - 2007 軽量、フレキシブル、携帯可能な高性能色素増感太陽電池の開発
2005 - 2007 Development of light-weight, flexible and mobile dye-sensitized solar cells
2006 - 2006 開放電圧1Vを超える色素増感太陽電池の開発
2006 - 2006 Development of Dye-sensitized solar cell more than open circuit voltage 1V
2005 - 2006 大面積・集積型色素増感太陽電池の研究開発
2005 - 2006 Research and development in large scale and integrated dye-sensitized solar cell module
全件表示
MISC (31件):
Takahiko Ono, Takeshi Yamaguchi, Hironori Arakawa. Study on dye-sensitized solar cell using novel infrared dye. SOLAR ENERGY MATERIALS AND SOLAR CELLS. 2009. 93. 6-7. 831-835
Takeshi Yamaguchi, Yuki Uchida, Shinya Agatsuma, Hironori Arakawa. Series-connected tandem dye-sensitized solar cell for improving efficiency to more than 10%. SOLAR ENERGY MATERIALS AND SOLAR CELLS. 2009. 93. 6-7. 733-736
荒川裕則, 山口岳志. 加圧法により作製した高性能なプラスチック基板型色素増感太陽電池. 化学工業. 2009. 60. 4. 293-299
Hironori Arakawa, Takeshi Yamaguchi, Takanori Sutou, Yutaro Koishi, Nobuyuki Tobe, Daisuke Matsumoto, Takuma Nagai. EFFICIENT DYE-SENSITIZED SOLAR CELL SUB-MODULES. Proceedings of Renewable Energy 2008. 2008. IN-PV-014
須藤隆紀, 小石祐太朗, 山口岳志, 荒川裕則. 高効率な色素増感太陽電池サブモジュールの作製とその耐久性検討. 太陽/風力エネルギー 講演論文集(2008). 2008. 49-52
もっと見る
書籍 (2件):
色材・顔料・色素の設計と開発
株式会社情報機構 2008
色素増感太陽電池の最新技術II
株式会社シーエムシー出版 2007 ISBN:9784882316657
講演・口頭発表等 (114件):
酸化鉄光触媒電極による太陽光水分解
(第103回 触媒討論会 2009)
チタニアナノロッド・ナノチューブ光触媒および光電極触媒による水分解
(第103回 触媒討論会 2009)
Na-Ta-O系複合酸化物光触媒による水分解反応
(第103回 触媒討論会 2009)
色素増感太陽電池の開回路電圧向上のための光電極への金属酸化物表面修飾効果
(日本化学会 第3回関東支部大会 2009)
フッ素基を有するβ-ジケトナートとターピリジン配位子を持つ新規ルテニウム増感色素の合成とそれを用いた色素増感太陽電池の性能評価
(日本化学会 第3回関東支部大会 2009)
もっと見る
学歴 (4件):
- 2002 東北大学 理学研究科 化学専攻
- 2002 東北大学
- 1997 東北大学 理学部 化学
- 1997 東北大学
学位 (1件):
博士(理学) (東北大学)
経歴 (2件):
2002 - 2005 産業技術総合研究所 特別研究員
2005 - - 東京理科大学 工学部第一部 工業化学科 助手
委員歴 (1件):
2005 - 2007 日本エネルギー学会 学会誌の編集委員
受賞 (4件):
2009 - 第4回 日韓色素増感および有機太陽電池ワークショップ ポスター賞
2009 - Poster Presentation Award at the 4th Korea-Japan Bilateral Workshop on Dye-Sensitized and Organic Solar Cells
2007 - 日本化学会関東支部大会優秀ポスター賞
2007 - (社)日本化学会第87春季年会 講演奨励賞
所属学会 (1件):
日本エネルギー学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM