研究者
J-GLOBAL ID:200901069401628191
更新日: 2025年03月07日
篠原 道夫
シノハラ ミチオ | Shinohara Michio
所属機関・部署:
職名:
教授
研究キーワード (5件):
分析心理学
, 遊戯療法
, 精神分析
, ユング心理学
, 箱庭療法
論文 (19件):
-
篠原道夫. ファンタジーグループのリアリティ:ユング心理学の再検討. 東洋英和女学院大学心理相談室紀要. 2024. 28. 11-20
-
篠原道夫. 箱庭療法における分離と往還. 東洋英和女学院大学心理相談室紀要. 2020. 24. 21-30
-
篠原道夫. 箱庭療法における壊滅的世界の変容. 臨床ユング心理学研究. 2020. 6. 1. 29-40
-
篠原 道夫. 遊び,セルフ,容器:箱庭療法の治療作用. 東洋英和女学院大学心理相談室紀要. 2017. 20. 40-50
-
篠原 道夫. 箱庭療法と言語化. 東洋英和女学院大学心理相談室紀要. 2015. 18. 36-45
もっと見る
MISC (11件):
-
篠原道夫, 田熊友紀子, 田村大輔, 東畑開人, 森岡正芳, 田中恒彦, 吉川眞理. 遊戯療法はなぜ効くのか:その治癒機転を探る. 遊戯療法学研究. 2023. 22. 1. 55-91
-
篠原道夫. 臨床的な述語:きくと伝える. 上智大学臨床心理研究. 2023. 第45巻. 9-9
-
篠原道夫. 「精心」あるいは神の脱落. 東洋英和女学院大学心理相談室紀要. 2022. 第25・26合併巻. 1-2
-
篠原 道夫. 書評:『新瞑想箱庭療法』(大住 誠著). 心理臨床学研究. 2017. 第35巻. 4. 422-423
-
篠原 道夫. 生きている容器:堀越論文へのコメント. 専修大学心理教育相談室年報. 2016. 第22巻. 146-149
もっと見る
書籍 (8件):
-
ブランク&ブランク『自我心理学の理論と臨床:構造,表象,対象関係』
金剛出版 2017
-
青年期精神療法入門
日本評論社 2017
-
ブランク,G.『精神分析的心理療法を学ぶ:発達理論の観点から』
金剛出版 2013 ISBN:4772413456
-
子どものこころの理解と援助:集団力動の視点から
日本評論社 2013
-
医療心理臨床の基礎と経験
日本評論社 2010
もっと見る
学歴 (2件):
- 1990 - 1993 横浜国立大学 教育学研究科 学校教育心理学研究
- 1985 - 1990 一橋大学 社会学部 社会問題政策課程
学位 (1件):
経歴 (3件):
- 2009/04 - 現在 東洋英和女学院大学 人間科学部人間科学科 教授
- 2003/04 - 2009/03 東洋英和女学院大学 人間科学部人間科学科 助教授/准教授
- 2001/12 - 2003/03 群馬大学 教育学部学校教育臨床総合センター 助教授
委員歴 (7件):
受賞 (1件):
- 2007/10 - 日本箱庭療法学会 河合隼雄賞(奨励賞)
所属学会 (4件):
日本ユング心理学会
, 日本箱庭療法学会
, 日本心理臨床学会
, The International Society for Sandplay Therapy
前のページに戻る