研究者
J-GLOBAL ID:200901069510652078
更新日: 2022年09月28日
齋藤 規夫
サイトウ ノリオ | Saito Norio
所属機関・部署:
旧所属 明治学院大学 法学部 消費情報環境法学科
旧所属 明治学院大学 法学部 消費情報環境法学科 について
「旧所属 明治学院大学 法学部 消費情報環境法学科」ですべてを検索
職名:
名誉教授
研究分野 (2件):
機能生物化学
, 生物分子化学
研究キーワード (4件):
機能生物化学
, 生物有機化学
, Functional Biochemistry
, Biological Organic Chemistry
競争的資金等の研究課題 (2件):
アシル化アントシアニンの構造研究
The chemistry and biochemistry of acylated anthocyanins
MISC (96件):
F Tatsuzawa, N Saito, H Seki, M Yokoi, T Yukawa, K Shinoda, T Honda. Acylated anthocyanins in the flowers of Vanda (Orchidaceae). BIOCHEMICAL SYSTEMATICS AND ECOLOGY. 2004. 32. 7. 651-664
6-ヒドロキシペラルゴニジン色素を含む黄赤色系アルストロメリヤ品種における花色とアントシアニン組成について〔(共著)〕. 園芸学研究. 2004. 3. 7-10
An acylated pelargonidin 3-sophoroside from the brownish red flowers of Ipomoea nil [jointly authored]. Heterocycles. 2004. 63. 6. 1449-1454
(Delphinidin 3-gentiobiosyl) (luteolin 7-glucosyl) malonate from the flowers of Eichhornia crassipes [jointly authored]. Heterocycles. 2004. 63. 899-902
Fumi Tatsuzawa, Norio Saito, Kazumitsu Miyoshi, Koichi Shinoda, Atsushi Shigihara, Toshio Honda. Diacylated 8-C-glucosylcyanidin 3-glucoside from the flowers of Tricyrtis formosana [jontly authored]. Chem. Pharm. Bull. 2004. 52. 5. 631-633
もっと見る
書籍 (2件):
植物色素-実験・研究への手引-
養賢堂 1980
Plant pigments-An introduction to research and experiments-
1980
学歴 (2件):
- 1964 東京教育大学大学院 理学研究科 植物学
- 1959 東京教育大学 理学部 植物学
学位 (2件):
理学博士
理学修士
所属学会 (4件):
園芸学会
, 日本結晶学会
, 日本化学会
, 日本植物学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM