研究者
J-GLOBAL ID:200901069528418595   更新日: 2024年11月12日

竹内 裕一

タケウチ ヒロカズ | Takeuchi Hirokazu
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
研究分野 (2件): 地理学 ,  科学教育
研究キーワード (2件): 人文地理学 ,  教科教育
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2018 - 2021 地方圏における「地域再生」を担う人材育成を目指した地域学習のあり方に関する研究
  • 2018 - 2021 「包摂と排除」の社会意識と社会科カリキュラムの改善に関する研究
  • 2017 - 2021 「持続可能な社会」に向けての社会科・理科のグローバルな融合カリキュラムの開発
  • 2015 - 2019 歴史的事象の特性を基盤とした社会科における必修単元「シティズンシップ」の開発研究
  • 2013 - 2017 地理、歴史、公民を関連させた社会科としてのESD実践の構築と発信に関する研究
全件表示
論文 (85件):
  • 竹内裕一. コメント:国際地理オリンピックの広がりへの期待ー日本の地理教育改革の視点を探るー. 新地理. 2024. 72. 1. 61-64
  • 竹内裕一. 地域問題学習と社会科・地理教育カリキュラム ー学校統廃合問題の教材化を通してー. 開智国際大学紀要. 2024. 23. 47-58
  • 竹内裕一. 総括・世界地誌学習の新たな方向性-中国地誌学習に着目して-. 新地理. 2022. 70. 2. 97-101
  • 竹内裕一. 「地理総合」の特徴と可能性. 歴史地理教育2022年3月増刊号. 2022. 54-61
  • 竹内裕一. 小学校社会科教科書を読む視点. 地理教育. 2021. 50. 6-14
もっと見る
MISC (122件):
  • 竹内裕一. 書架:井田仁康編著(2023)『世界の今がわかる「地理」の本』三笠書房. 地理. 2024. 69. 3. 118-118
  • 竹内裕一. 書架:橋本雄一編(2023)『「地理総合」とGIS教育-基礎・実践・評価-』古今書院. 地理. 2024. 69. 2. 104-104
  • 竹内裕一. 書架:長谷川直子・鈴木康弘編(2023)『今こそ学ぼう地理の基本 防災編』山川出版社. 地理. 2024. 69. 1. 116-116
  • 竹内裕一. 書評:山口幸男著『地理教育の本質-日本の主体的社会科地理教育論を目指して-』 古今書院,2022年,390頁. 社会科教育研究. 2023. 150. 21-24
  • 竹内裕一. 書架:国際地理オリンピック委員会実行委員会編(2023)『地理オリンピックへの招待 第2版』古今書院. 地理. 2023. 68. 12. 103-103
もっと見る
書籍 (68件):
  • 経済地理学会編『経済地理学事典』
    丸善出版 2024 ISBN:9784621310168
  • 日本社会科教育学会編『社会科教育事典 第3版』
    ぎょうせい 2024
  • 地方圏における「地域再生」を担う人材育成を目指した 地域学習のあり方に関する研究:2018(平成30)年度〜2022(令和4)年度 科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)研究成果報告書 基盤研究(C)(一般) 課題番号:18K02657
    2023
  • 井田仁康編著『読むだけで世界地図が頭に入る本』
    ダイヤモンド社 2022 ISBN:9784478113653
  • 坂井俊樹編著『<社会的排除>に向き合う授業』
    新泉社 2022 ISBN:9784787721181
もっと見る
講演・口頭発表等 (75件):
  • 学力観の変遷と児童・生徒の「自立」を目指した授業づくりの視点ー「主体的対話的で深い学び」をどう実践するかー
    (横芝光町教育研修会 学力向上中間公開研究発表会 2023)
  • 「地理オリンピックと中高等学校地理教育」の発表に対するコメント
    (2023年度日本地理教育学会例会 11月例会 2023)
  • 「地域との連携・協働を通した社会科授業の創造」の発表に対するコメント
    (日本社会科教育学会 第73回大会「課題研究III 地域との連携・協働を通した社会科授業の創造」 2023)
  • 「地理総合」開始後の地理教育における課題と展望
    (日本地理学会2022年秋期学術大会 2022)
  • 始まった「地理総合」の効果的な支援に向けて -「地理総合」に関するWEBアンケート・カリキュラム調査の最終報告-
    (日本地理学会 2022年秋期学術大会 2022)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1979 - 1981 東京学芸大学 教育学研究科 社会科教育専攻
  • 1978 - 1979 仏教大学 通信教育部課程本科 小学校教諭免許状取得課程
  • - 1978 立命館大学 文学部 地理学科
学位 (1件):
  • 教育学修士 (東京学芸大学)
経歴 (6件):
  • 2023/04 - 現在 開智国際大学 教育学部 教授
  • 2021/04 - 現在 千葉大学 名誉教授
  • 1999/01 - 2021/03 千葉大学 教育学部 教授
  • 1992/01 - 1998/12 千葉大学 教育学部 助教授
  • 1989/04 - 1991/12 千葉大学 教育学部 講師
全件表示
委員歴 (13件):
  • 2011/04 - 現在 日本学術会議地理教育分科会 委員
  • 2009/04 - 現在 国際地理オリンピック日本委員会実行委員会 委員,前副委員長
  • 1992/04 - 現在 全国社会科教育学会 評議員
  • 1989/04 - 現在 千葉地理学会 会計監査,元会長
  • 1989/04 - 現在 人文地理学会 代議員
全件表示
受賞 (1件):
  • 2010/12 - 日本教育研究連合会 教育研究賞 地域学習のあり方と実践の方略に関する研究
所属学会 (7件):
全国社会科教育学会 ,  人文地理学会 ,  日本社会科教育学会 ,  地理教育研究会 ,  日本地理教育学会 ,  経済地理学会 ,  日本地理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る