研究者
J-GLOBAL ID:200901069862491260
更新日: 2025年02月25日
馬谷原 琴枝
マヤハラ コトエ | Mayahara kotoe
所属機関・部署:
日本大学 歯学部 歯学科 歯科矯正学
日本大学 歯学部 歯学科 歯科矯正学 について
「日本大学 歯学部 歯学科 歯科矯正学」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
准教授
研究分野 (1件):
成長、発育系歯学
競争的資金等の研究課題 (1件):
2014 - 2016 成熟脂肪細胞由来脱分化脂肪細胞(DFAT)の低出力レーザー刺激による分化誘導
論文 (15件):
Cherubism Mice Also Deficient in c-Fos Exhibit Inflammatory Bone Destruction Executed by Macrophages That Express MMP14 Despite the Absence of TRAP+ Osteoclasts. J Bone Miner Res. 2017. 33. 1. 167-181
豊嶋 恵, 小川 麻衣, 有馬 詩織, 加藤 萌子, 高橋 康代, 馬谷原 琴枝, 清水 典佳. 日本大学歯学部付属歯科病院歯科矯正科における実態調査 -顎変形症患者数およびその分布について. 日大歯学. 2017. 91. 1. 7-12
小川 麻衣, 高橋 康代, 伏木 怜奈, 堀貫 恵利, 馬谷原 琴枝, 清水 典佳. 日本大学歯学部付属歯科病院歯科矯正科における実態調査 -来院患者数およびその分布について-. 日大歯学. 2016. 90. 1. 53-60
Rena Fushiki, Kotoe Mayahara, Mai Ogawa, Yasuyo Takahashi, Yoko Karasawa, Niina Tsurumachi, Takahiko Tamura, Noriyoshi Shimizu. High-magnitude mechanical strain inhibits the differentiation of bone-forming rat calvarial progenitor cells. CONNECTIVE TISSUE RESEARCH. 2015. 56. 4. 336-341
Hiroyuki Takenouchi, Kotoe Mayahara, Yoshinori Arai, Yoko Karasawa, Noriyoshi Shimizu. Longitudinal quantitative evaluation of the mid-palatal suture after rapid expansion using in vivo micro-CT. ARCHIVES OF ORAL BIOLOGY. 2014. 59. 4. 414-423
もっと見る
MISC (3件):
ラット正中口蓋縫合拡大時における骨基質タンパク遺伝子発現の加齢変化. 日大歯学. 2018
清水典佳, 馬谷原琴枝. 質の高い矯正治療をめざして. 臨床家のための矯正YEAR BOOK '10. 2010. 176-177
清水典佳, 馬谷原琴枝g. Bite Jumping Applianceのデンタルディコンペンセーションへの応用. 臨床家のための矯正YEAR BOOK '09. 2009. 60-61
書籍 (2件):
症例でわかる歯科矯正用アンカースクリュー活用術
医歯薬出版 2019 ISBN:9784263445747
安心・安全歯科矯正用アンカースクリュー この症例にこの方法
2013
講演・口頭発表等 (16件):
Anterior vertical control using TADs in bimaxillary protrusion treatment
(30th TAO Annual Meeting 2017)
High-magnitude mechanical strain inhibits the differentiation on bone-forming rat calvarial progenitor cells
(117th AAO, Annual Session 2017)
日本大学歯学部付属歯科病院歯科矯正科における最近5年間の初診患者動向-来院患者数およびその分布について-
(第75回日本矯正歯科学会大会 2016)
日本大学歯学部付属歯科病院における最近5年間の顎変形症患者の動向
(第75回日本矯正歯科学会大会 2016)
Regulatory Role of SH3BP2 in Alveolar Bone Resorption
(2016 AADR/CADR Annual Meeting 2016)
もっと見る
学歴 (1件):
日本大学 歯学研究科 歯科矯正学
学位 (1件):
博士(歯学) (日本大学)
受賞 (1件):
2006/09 - 優秀賞
所属学会 (1件):
日本矯正歯科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM