研究者
J-GLOBAL ID:200901070568138739   更新日: 2024年09月25日

福元 真由美

フクモト マユミ | FUKUMOTO Mayumi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (4件): 教育学 ,  教育学 ,  教育学 ,  子ども学、保育学
競争的資金等の研究課題 (18件):
  • 2018 - 戦後保育の「教育の現代化」を契機とする知的教育の総合的研究
  • 2013 - 2016 質の高い学校教育・保育の一体的提供を保障するための保育・教育課程の構築(研究分担者)
  • 2010 - 2014 附属学校園をフィールドにした幼小一貫教育の教育課程と指導法の開発研究(研究分担者)
  • 2009 - 2012 学校の第三者評価の評価手法等に関する調査研究 B-1学校関係者評価委員の研修に係る調査研究(研究分担者)
  • 2008 - 2012 戦後日本の幼保二元化政策と理論・カリキュラム・実践・保育者養成に関する実証的研究(研究分担者)
全件表示
論文 (46件):
  • 東京帝国大学セツルメント託児部の活動. 大学史研究. 2023. 32. 15-26
  • 明治初期から昭和中期の幼稚園における数の教育. 青山学院大学 教職研究. 2022. 9. 77-91
  • 広瀬美和・福元真由美・柴山真琴. 5歳児の葛藤処理方略の発達過程 : 幼稚園生活3年目の変化に注目して. 東京学芸大学紀要 総合教育科学系. 2020. 71. 59-68
  • 岩立京子・吉田伊津美・福元真由美・水﨑誠・山田有希子・山崎奈美 菅綾・中野圭祐・町田理恵・田島賢治・曽根みさき・彦坂秀樹・神山雅美・八木亜弥子・森下俊一. 「保育現場における実習指導のあり方」-附属園における指導計画指導の観点から1-. 東京学芸大学附属学校研究紀要. 2019. 46. 142-144
  • 保育者養成におけるグループワークを導入した体験的実習の学び:幼稚園の体験的実習から教育実習への接続に注目して. 保育者養成教育研究. 2019. 3. 11-22
もっと見る
MISC (23件):
  • 福元 真由美. 書評 小山みずえ『近代日本幼稚園教育実践史の研究』を読んで. 日本教育史研究. 2013. 32. 154-160
  • 幼児の遊びと学び-幼稚園の豊かな環境づくりに向けて- 『初等教育資料』. 東洋館出版社. 2006. 805. 74-77
  • 村石理恵子・井口眞美・加藤富美子・赤石元子・田代幸代・山田有希子・亀井 彩・中野圭祐・伊藤 芽・井口 太・岩立京子・福元真由美・森下葉子. 個人差に応じた個別教育実習プログラムの開発. 東京学芸大学附属学校研究紀要. 2005. 32. 32. 49-67
  • 村松泰子・大竹美登利・佐久間亜紀・直井道子・中澤智恵, 福富護・福元真由美・谷部弘子・木村育恵. 平成14年度~16年度文部科学省科学研究費補助金研究成果報告書 国立教員養成系大学における教育・学習活動のジェンダー分析-大学教員と学生の調査から-. 文部科学省科学研究費補助金研究成果報告書. 2005. 18-23
  • 個人差に応じた幼稚園教育実習プログラムの開発I~実習内容の構成~. 日本保育学会第58回発表論文集. 2005. 864-865
もっと見る
書籍 (43件):
  • 保育学研究倫理ガイドブック2023:子どもの幸せを願うすべての保育者と研究者のために
    一般社団法人日本保育学会 会長 秋田喜代美 2023
  • 昭和前半期における新教育とキリスト教的家庭教育の交差-雑誌『子供の教養』にみる子育て、母親教育、幼小連絡-
    不二出版 2022
  • 幼児教育史研究の新地平〈下巻〉-幼児教育の現代史-
    萌文書林 2022
  • 幼児教育資料アーカイブ3 幼小接続資料集成 解説
    不二出版 2022
  • 保育者論-共生へのまなざし 第4版
    同文書院 2020
もっと見る
講演・口頭発表等 (92件):
  • 幼児教育と小学校教育の相互理解を図る ~幼児教育“学びの芽生え”と小学校教育“自覚的な学び”をどうつなぐか~(令和5年度 平塚市立幼稚園・こども園研修会)
    (令和5年度 平塚市立幼稚園・こども園研修会 2023)
  • 保幼小における円滑な接続について
    (令和5年度 保・幼・小合同研修会 2023)
  • 保育学研究倫理ガイドブック2023ー子どもの幸せを願う すべての保育者の研究者のためにー
    (日本保育学会第76回大会 2023)
  • シンポジウム「幼児教育史研究の成果と課題2 ー幼児教育の現代史にむけて-」(「科学と交錯する保育」)
    (幼児教育史学会第18回大会 2022)
  • 幼児教育と小学校教育の相互理解を図る 〜幼児教育“学びの芽生え”と小学校教育“自覚的な学び”〜(令和4年度 教職員研修会)
    (令和4年度 教職員研修会(F分野) 2022)
もっと見る
Works (30件):
  • 高等学校家庭科用 保育基礎:ようこそ、ともに育ち合う保育の世界へ
    秋田喜代美ほか13名 2023 -
  • 教師用指導書 保育基礎:ようこそ、ともに育ち合う保育の世界へ
    秋田喜代美ほか10名 2023 -
  • 保育学文献賞を受賞して
    2021 -
  • 幼小接続資料集成 第4巻 東京学芸大学
    2021 -
  • HATO 附属学校間連携プロジェクト 「幼児理解を深める記録と振り返り-グループ観察の取り組みから-」
    2019 -
もっと見る
学歴 (5件):
  • 1996 - 2001 東京大学大学院 教育学研究科 総合教育科学専攻
  • 1994 - 1996 東京大学大学院 教育学研究科 総合教育科学専攻
  • 1990 - 1994 東京大学 教育学部 学校教育学科
  • 1992 - 1994 東京大学 教育学部 学校教育学科
  • 1990 - 1992 東京大学 文科III類
学位 (2件):
  • 修士(教育学) (東京大学)
  • 博士(教育学) (東京大学)
経歴 (29件):
  • 2021/04 - 現在 お茶の水女子大学大学院 人間文化創成科学研究科 非常勤講師
  • 2020/04 - 現在 青山学院大学 教育人間科学部 教育学科 教授
  • 2020/04 - 現在 放送大学 教授
  • 2018/04 - 現在 大妻女子大学大学院 人間文化研究科
  • 2016/04 - 現在 文京学院大学大学院 人間学研究科
全件表示
委員歴 (23件):
  • 2024/04 - 現在 草苑保育専門学校教育課程編成委員会 委員
  • 2024/03 - 現在 学校法人草苑学園 評議員
  • 2023/12 - 現在 大和市総合計画審議会 委員
  • 2023/10 - 現在 東京大学大学院教育学研究科附属発達保育実践政策学センター 協力研究者
  • 2022/04 - 現在 大和市子ども・子育て会議 委員
全件表示
受賞 (3件):
  • 2020/05 - 日本保育学会 日本保育学会 保育学文献賞 都市に誕生した保育の系譜 -アソシエーショニズムと郊外のユートピア-
  • 2005/12 - 日本乳幼児教育学会 日本乳幼児教育学会 研究奨励賞 1930年前後の成城幼稚園における保育実践-郊外における小林宗作のリトミックによる教育-
  • 1998/05 - 日本保育学会 日本保育学会 研究奨励賞 協同組合による保育の思想と実践-昭和初期の志賀志那人の保育組合を手がかりに-
所属学会 (7件):
日本保育者養成教育学会 ,  キリスト教社会福祉学会 ,  日本保育文化学会 ,  幼児教育史学会 ,  日本乳幼児教育学会 ,  日本教育学会 ,  日本保育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る