研究者
J-GLOBAL ID:200901070915206707
更新日: 2008年01月22日
武田 洋平
タケダ ヨウヘイ | Takeda Yohei
所属機関・部署:
職名:
助教授
研究分野 (3件):
ヨーロッパ史、アメリカ史
, 美術史
, 美学、芸術論
研究キーワード (4件):
辺境文化研究
, 西洋史
, Marginal Culture
, European History
競争的資金等の研究課題 (2件):
- ロシア極東地方の歴史的調査
- Historical Survey on the Far Eastern Region of Russia
MISC (68件):
-
宮本金八-弦楽器製作における日本のストラディヴァリ-. 音楽現代. 2002. 32巻6号P82-P83
-
バルト海のほとりに響く「赤とんぼ」のメロディーラトヴィアとリトアニアで「日本文化週間」開催. 音楽現代. 2002. 32巻2号P190-P191
-
[カンボジア・レポート]「情報なき国」で伝統文化の再生に寄与する日本人. 電気通信. 2002. 65巻670号P37-P42
-
≪島に魅せられた芸術家たち≫カプリで神秘の光を描いたドイツ人ディーフェンバッハ. EPIC World. 2002. No.38秋号P22-P25
-
時は過ぎてゆく. 日本物理学会誌. 2002. 57巻6号P417-P418
もっと見る
書籍 (2件):
-
ウィーン市五区にみる多文化コミュニティー
オーストリア〔統合 その夢と現実〕 東海大学出版会 2001
-
ヨーロッパ辺境紀行
恒文社 1993
Works (25件):
-
ヨルダン, シリア, レバノンにおける西洋文化の浸透に関する調査
2000 -
-
南北戦争時代の音楽に関する調査
2000 -
-
フィンランドにおける「抵抗する民族」に関する調査
2000 -
-
旧満州における日本統地時代の残照に関する調査
2000 -
-
済洲島のシャーマニズムに関する研究
2000 -
もっと見る
学歴 (4件):
- - 1978 早稲田大学 文学研究科 西洋史学
- - 1978 早稲田大学
- - 1970 早稲田大学 教育学部 教育学科
- - 1970 早稲田大学
学位 (1件):
経歴 (2件):
- 1974 - 1975 早稲田大学第二文学部 副手
- 1972 - 1973 早稲田大学第一文学部 副手
所属学会 (4件):
環日本海学会
, 日本生活学会
, 日本歴史学協会
, 早稲田大学史学会
前のページに戻る