研究者
J-GLOBAL ID:200901071329156306   更新日: 2024年08月27日

赤松 信彦

アカマツ ノブヒコ | Akamatsu Nobuhiko
所属機関・部署:
職名: 博士後期課程教授
ホームページURL (1件): http://www1.doshisha.ac.jp/~nakamats/index.html
研究分野 (3件): 教科教育学、初等中等教育学 ,  言語学 ,  教育心理学
研究キーワード (8件): 英語教育 ,  読解 ,  単語認識 ,  語彙 ,  English education ,  reading ,  word recognition ,  mental lexicon
競争的資金等の研究課題 (17件):
  • 2020 - 2025 概念基盤学習に関する横断的研究:日本人学習者の英語時制と相に関する知識獲得
  • 2018 - 2023 バイリンガル・レキシコンの発達ー外国語学習における概念形成ー
  • 2016 - 2020 英語語彙指導のための先導的な教育ICTシステムの構築
  • 2015 - 2019 英語学習者のライティング力構成要素に関するモデルの構築
  • 2015 - 2019 適切な英語冠詞使用のための学習システムの開発
全件表示
論文 (27件):
  • 赤松信彦. 応用言語学のジレンマ ー 認知言語学的知見に基づく外国語教育の難しさについて. 同志社大学英語英文学研究. 2023. 104. 65-97
  • Tsuzuku, A, Akamatsu, N. The cross-linguistic relationship between English nouns and Japanese translations: Japanese ESL learners’ judgement on noun countability. HELES Journal (The Hokkaido English Language Education Society Journal). 2021. 20. 3-17
  • 赤松 信彦. 多義語学習におけるインプットの重要性について-英語教科書コーパスに基づく前置詞ATの分析-. 同志社大学英語英文学研究. 2019. 100. 223-251
  • Akamatsu, N. Does cognitive linguistic insights help Japanese learners understand the English article system?. SELT (Studies in English Language Teaching). 2018. 41. 1-20
  • 赤松信彦. 認知言語学的知見の有用性に関する一考察:言語学習における明示性と暗示性の視点から. 同志社大学英語英文学研究. 2014. 94. 94. 67-98
もっと見る
MISC (4件):
  • 赤松 信彦. L2語彙学習:認知言語学的アプローチ. 英語教育. 2012. 61. 3. 52-53
  • 赤松 信彦. 第二言語学習者の単語認識における自動性について. 上越教育大学研究紀要. 2000. 19. 2. 785-796
  • N Akamatsu. Writing and Literacy in Chinese, Korean and Japanese: Studies in written language and literacy 3. CANADIAN MODERN LANGUAGE REVIEW-REVUE CANADIENNE DES LANGUES VIVANTES. 1997. 53. 4. 755-757
  • 赤松 信彦. 母国語の言語特徴が英単語認識メカニズムに与える影響について. JACET全国大会要綱. 1994. 33. 205-207
書籍 (19件):
  • Silence in Japanese classrooms: Activities and factors in capacities to speak English
    East Asian perspectives on silence in English language education, edited by J. King & S. Harumi (Bristol, UK: Multilingual Matters) 2020
  • The intertwining effects of first language and learning context on the bilingual mental lexicon
    Writing systems, reading processes, and cross-linguistic influences: Reflections from the Chinese, Japanese and Korean languages, edited by H. Pae (Amsterdam, The Netherlands: John Benjamins) 2018
  • Vivid English Expression II (New Edition)(高等学校教科書)
    第一学習社 2018
  • 英語指導法 理論と実践 ー21世紀型英語教育の探究ー
    英宝社 2018
  • Vivid English Expression I (New Edition)(高等学校教科書)
    第一学習社 2017
もっと見る
講演・口頭発表等 (69件):
  • バイリンガル・レキシコンの発達ー外国語学習における概念形成ー
    (第49回 全国英語教育学会 福岡研究大会 2024)
  • Commonalities and differences in the mental lexicon between native and non-native speakers of English - The polysemous senses of English prepositions: At, In, On.
    (ETRA 40th International Conference on English Teaching and Learning, APLX 2023 International Conference on Applied Linguistics, & Taiwan ESP Association Annual Meeting 2023)
  • 心的辞書における母語話者と非母語話者の類似点と相違点:英語前置詞(AT, IN, ON)の多義的語意
    (GIS Taipei Tech Convention Center 2023)
  • 記述文法と教育文法の乖離 - 現在完了に関する一考察
    (大学英語教育学会第64回国際大会 2023)
  • 英語教育における記述文法の重要性について -現在完了に関する一考察-
    (第48回 全国英語教育学会 香川研究大会 2023)
もっと見る
学歴 (5件):
  • 1991 - 1996 トロント大学オンタリオ教育研究所 教育学(カリキュラム)研究科 第二言語・外国語教育専攻
  • 1991 - 1996 The Ontario Institute for Studies in Education of the University of Toronto Department of Curriculum Second/Foreign Language Education
  • 1986 - 1987 ニューヨーク州立大学 教育学研究科 外国語教育
  • 1986 - 1987 The State University of New York (Buffalo) Department of Learning and Instruction Foreign Language Education
  • 1981 - 1985 同志社大学 経済学部
学位 (2件):
  • Ph.D. (トロント大学)
  • M.Ed. (ニューヨーク州立大学)
経歴 (5件):
  • 2006/04 - 現在 同志社大学 文学部英文学科 教授
  • 2007/10 - 2008/09 トロント大学 オンタリオ教育研究所 客員教授
  • 2000/04 - 2006/03 同志社大学 文学部英文学科 助教授
  • 1998/04 - 2000/03 上越教育大学大学院 言語系教育実践コース(英語) 専任講師
  • 1996/04 - 1998/03 高知大学 人文学部国際コミュニケーション学科 専任講師
委員歴 (3件):
  • 2014 - 2015 関西英語教育学会 紀要編集委員長
  • 2011 - 2013 関西英語教育学会 理事
  • 2009 - 2010 関西英語教育学会 評議員
所属学会 (4件):
小学校英語教育学会 ,  関西英語教育学会 ,  全国英語教育学会 ,  大学英語教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る