- 2022 - 2025 海洋炭素リザーバー効果の精密測定による先史アリュートの移入・定住過程の高精度編年
- 2018 - 2021 東ポリネシアにおける人類到達時期とその後の植生改変
- 2017 - 2021 古代鉄の放射性炭素年代測定:金属鉄から錆びた鉄への適用拡張と測定の高精度化
- 2017 - 2020 プラント・オパールの表面に残留する微細繊維による年代測定法の開発
- 2017 - 2020 フォックス諸島西部のアレウト遺跡に関するテフラ学・考古学・古生態学の国際共同研究
- 2016 - 2020 科学分析手法と土器使用痕観察を組み合わせた古食性と調理形態復元に関する学際的研究
- 2014 - 2019 大気中微粒子の増加要因と雲核活性の解明:エアロゾル・クライマトロジー構築にむけて
- 2014 - 2019 中国新石器時代における家畜・家禽の起源と、東アジアへの拡散の動物考古学的研究
- 2015 - 2018 モルタルの高精度14C年代測定に向けての基礎研究
- 2015 - 2018 中央アジア、シルクロード拠点都市と地域社会の発展過程に関する考古学的研究
- 2015 - 2018 化学的指標に基づいた炭化物の高確度炭素14年代決定法の確立
- 2014 - 2017 深層崩壊の前兆現象としての山体重力変形地形の発達過程の解明
- 2014 - 2017 火山噴火の植生へのインパクトと回復プロセスの高分解能な復元
- 2014 - 2017 水試料の放射性炭素濃度の相互比較と前処理手法の検討:RICE-Wプロジェクト
- 2014 - 2017 一年輪単位の較正データを用いた暦年較正とウイグルマッチングの検討
- 2013 - 2017 陸上試料の炭素14年代較正データの検証研究
- 2013 - 2016 有機地球化学的分析手法を用いた先史時代の食性復元
- 2012 - 2016 フィリピン共和国における広域テフラ・ネットワークの構築に関する日比共同研究
- 2012 - 2015 古代鉄試料の放射性炭素年代測定のための試料調製法の簡便化
- 2010 - 2015 中国における都市の生成-良渚遺跡群の学際的総合研究-
- 2010 - 2015 東アジアにおける家畜の伝播とその展開に関する動物考古学的研究
- 2010 - 2014 樹木年輪の14C年代測定の実験室間比較による高精度の暦年代較正データの確立
- 2011 - 2013 せき止め湖堆積物から探る有史以前の地震・豪雨災害と将来予測
- 2011 - 2013 テフラと放射性炭素年代によるアリュート遺跡および火山噴火史に関する日米共同研究
- 2008 - 2012 移牧先農耕の盛衰と西アジア遊牧文化の起源
- 2010 - 2011 PEG含浸処理された木質文化財の正確な炭素14年代測定
- 2009 - 2011 フィリピン共和国,イロシンカルデラの火山・地熱活動史に関する日比共同研究
- 2009 - 2011 ユ-ラシア東部の湖沼堆積物情報に基づく間氷期の推移に関する考察
- 2008 - 2010 チベット高原の湖テクトニクス:湖岸線の隆起と下部地殻の粘性
- 2007 - 2010 沖積低地の地形環境ダイナミクスに関する研究
- 2007 - 2009 ウイグルマッチング法による木製文化財の高精度年代推定のための必要条件の検討
- 2007 - 2009 東アジアにおける家畜の伝播とその展開に関する動物考古学的研究
- 2006 - 2009 河姆渡文化研究の再構築-余姚田螺山遺跡の学際的総合調査-
- 2005 - 2009 環境地質学、環境化学、<14>^C年代測定にもとづくユーフラテス河中流域の環境変遷史
- 2005 - 2008 地形と表層地質情報に基づく自然環境の定量的近未来予測に関する基礎的研究
- 2007 - 2007 中世都市遺跡の電磁気調査と14C年代法による編年の研究
- 2006 - 2007 AMS法による古代鉄製品の放射性炭素年代測定 -その開発と応用-
- 2005 - 2007 U-Th法を用いた有孔虫殻14C年代の海洋リザーバー効果補正と古海洋学への応用
- 2005 - 2007 海底遺跡出土遺物の調査・分析・保存に関する基礎的研究
- 2005 - 2007 遺跡における地震・火山・戦災の影響を探る手法の開発研究
- 2003 - 2007 中世都市遺跡の電磁気調査と^<14>C年代法による編年の研究
- 2003 - 2007 「中世考古学の総合的研究」調整班B02学融合方法論研究ー自然科学・古環境系
- 2005 - 2006 放射性炭素年代とテフラを用いた腐植質土壌・泥炭層の高精度編年
- 2004 - 2006 樹木年輪の14C年代ウイグルマッチングによる1年の精度による年代決定の研究
- 2003 - 2006 沖積低地の微地形成と地形環境動態に関する研究
- 2003 - 2006 東アジアにおける家畜の起源と伝播に関する動物考古学的研究-特に豚,馬,牛について
- 2004 - 2005 微生物の活動が考古学資料のC-14年代に及ぼす影響
- 2002 - 2004 火山噴火の影響を受けた遺跡・二次加熱遺物における熱履歴調査法の開発と応用研究
- 2002 - 2004 第四紀末の地形・地質年代尺度の高度化・精密化の総合的研究
- 2002 - 2003 古代製鉄遺跡における操業形態の実態把握
- 2002 - 2003 被熱考古学的黒曜石のフィッショントラック年代による2万年前超のC-14年代の較正
- 2001 - 2003 宇宙線起源同位体分析による過去1万年間の宇宙線強度・炭素循環変動の解明
- 2001 - 2003 埋没樹木の14C年代ウイグルマッチングによる火山噴火の高精度年代決定
- 2001 - 2003 縄文時代・弥生時代の高精度年代体系の構築
- 2002 - 2002 加速器C-14年代測定の実験室間の比較検定
- 1999 - 2001 考古遺跡で出土した古人骨および動物遺物の総合台帳を整備作成する研究
- 1999 - 2001 陸域生態系における熱・水・温室効果ガスの輸送構造の解明とモデル化に関する研究
- 1999 - 2001 完新世後期における海岸域の地形環境動態に関する研究
- 1999 - 2001 後氷期自然環境変遷の広域的高精度時代対比のための基礎的研究
- 1999 - 2001 陸水系におけるガス交換の研究
- 1998 - 2001 AMSによる個別有機分子の^<14>C測定:分取キャピラリーGCの製作と地球化学的応用
- 1999 - 2000 南西諸島における第四紀脊椎動物化石群の適応放散と絶滅に関する研究
- 1999 - 2000 ^<14>C年代測定を用いた古代鉄生産に関する研究-古代鉄製品製作工程の実体把握の解明にむけて-
- 1998 - 2000 温室効果気体の変動と循環のダイナミクスに関する研究
- 1998 - 1999 高精度14C年代測定と14Cウイグルマッチによる埋没樹木の年代決定法の研究
- 1997 - 1999 ヒノキ・スギ等の年輪年代による炭素14年代の修正
- 1997 - 1998 後氷期の重要地質事象に関する高精度年代測定の実用化に関する研究
- 1997 - 1998 古代鉄製品年代測定に関する基礎的研究 -古代製鉄復元実験による^<14>C年代測定原理の検証と確立-
- 1997 - 1997 骨化石のアミノ酸を用いた高精度14C年代測定による日本人の起源の研究
- 1996 - 1997 大気中メタンの発生源評価-大気拡散モデル解析・大気放射能測定・同位体比測定によって-
- 1993 - 1995 西太平洋赤道域から琉球弧にいたる暖流系の後期第四紀環境変動
- 1993 - 1995 同位体比測定と移流・拡散モデル解析による大気中メタンの発生源評価
- 1993 - 1994 加速器C-14年代測定法による古文化財の正確な年代決定に関する基礎研究
- 1993 - 1994 先史ポリネシア人の拡散と変容に関する自然人類学的研究
- 1992 - 1992 大気・海洋間における二酸化炭素交換速度の評価
- 1992 - 1992 浅海調査による中央構造線活断層系西部・別府地溝帯の地震特性評価
- 1991 - 1992 加速器質量分析法による3万年前より古い地層の正確なC-14年代測定の研究
- 1989 - 1992 拡散集団の食生態と時空分布(同位体による古栄養学、AMS法による年代測定)
- 1991 - 1991 拡散集団の食生態と時空分布(同位体による古栄養学、AMS法による年代測定)
- 1990 - 1990 拡散集団の食生態と時空分布(同位体による古栄養学、AMS法による年代測定)
- 1989 - 1989 拡散集団の食生態と時空分布(同位体による古栄養学、AMS法による年代測定)
- 1984 - 1986 柱状湖成堆積物の生物化石及び化学化石を主とした古環境の変遷の研究
全件表示