研究者
J-GLOBAL ID:200901071548542890
更新日: 2022年11月03日
吉田 礼維子
ヨシダ レイコ | Yoshida Reiko
所属機関・部署:
天使大学 看護栄養学部 看護学科
天使大学 看護栄養学部 看護学科 について
「天使大学 看護栄養学部 看護学科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
研究分野 (1件):
基礎看護学
研究キーワード (2件):
基礎・地域看護学
, Science of Basic and Local Nursing
競争的資金等の研究課題 (7件):
2018 - 2022 住民の視点による介護予防システムの評価指標の開発と有用性の検討
2014 - 2018 介護予防システムを推進する保健師の活動強化プログラムの検討
2012 - 2016 3歳児と母親が健康な食生活を形成していくための家族支援プログラムの開発
2004 - 2006 農村部における在宅高齢者の食行動と食満足に影響する要因への集団的アプローチの効果
2002 - 2003 看護援助場面で用いられるタッチのタイプと意味-看護技術としての可能性- -
2001 - 2003 在宅障害高齢者の食行動上の問題と介入効果についての質的研究
在宅高齢者の食行動上の問題と介入効果についての質的研究
全件表示
MISC (62件):
佐藤 香苗, 吉田 礼維子, 荒川 義人. 高度医療専門職としての管理栄養士コンピテンシー. 日本栄養学教育学会雑誌. 2021. 6. 1. 5-13
山本 佳奈, 小澤 涼子, 若山 好美, 吉田 礼維子. 就業する母親の育児ストレスと育児・仕事の受け止めの特徴. 日本公衆衛生看護学会学術集会講演集. 2020. 9回. 187-187
松田 茂弓, 小澤 涼子, 若山 好美, 吉田 礼維子. 高年初産の乳児をもつ母親の育児における日常の出来事への対処. 日本公衆衛生看護学会学術集会講演集. 2020. 9回. 192-192
木戸 志保, 小澤 涼子, 若山 好美, 吉田 礼維子. 保健医療系大学生における非燃焼・加熱式タバコに対する認識とその影響要因. 日本公衆衛生看護学会学術集会講演集. 2020. 9回. 205-205
井内 瑠香, 小澤 涼子, 若山 好美, 吉田 礼維子. 独居男性高齢者が社会参加に至った動機とその意味. 日本公衆衛生看護学会学術集会講演集. 2020. 9回. 219-219
もっと見る
学歴 (2件):
2007 - 2011 札幌医科大学大学院 保健医療学研究科
1997 - 1999 北海道医療大学 看護福祉学研究科 看護学専攻
学位 (2件):
看護学修士 (北海道医療大学大学院看護福祉研究科)
看護学博士 (札幌医科大学大学院保健医療学研究科)
受賞 (3件):
2019/08 - 日本地域看護学会 奨励論文賞 NICUを退院した脳性まひがある幼児を在宅で育てて言う母親の育児のニーズ 乳幼児期に焦点を当てて
2018/01 - 日本公衆衛生看護学会 優秀演題賞 修士課程における公衆衛生看護の本質をみつめる現地講義の展開 離島における人々の暮らしと保健師活動の体験をとおして
2013/08 - 日本地域看護学会 奨励論文賞 介護予防システムを推進する保健師の活動指標の開発
所属学会 (9件):
北海道公衆衛生学会
, 日本社会医学会
, 日本老年社会科学学会
, 日本地域看護学会
, 日本栄養改善学会
, 日本公衆衛生学会
, 日本看護教育学会
, 日本看護研究学会
, 日本看護科学学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM