研究者
J-GLOBAL ID:200901072154171290
更新日: 2020年10月23日
山田 陽滋
Yamada Yoji
所属機関・部署:
名古屋大学 大学院工学研究科 機械システム工学専攻 機械知能学
名古屋大学 大学院工学研究科 機械システム工学専攻 機械知能学 について
「名古屋大学 大学院工学研究科 機械システム工学専攻 機械知能学」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
ホームページURL (2件):
http://www.mech.nagoya-u.ac.jp/asi/ja/member/yoji_yamada/
,
http://www.mech.nagoya-u.ac.jp/asi/ja/member/yoji_yamada/
研究分野 (2件):
機械力学、メカトロニクス
, ロボティクス、知能機械システム
研究キーワード (2件):
safety of machinery
, ロボティクス 機械安全
MISC (43件):
山田 陽滋. JIS B 8445の制定と波及効果. 標準化と品質管理. 2016. 69. 31-36
藤本勲, 原 進, 山田陽滋, 森田良文, 瀬下清, 東正毅. 柔軟構造物のパワーアシスト搬送のための制振から位置決めへの切り換え制御手法. 計測自動制御学会誌. 2012. 48. 1. 27-36
Susumu HARA, Yoji YAMADA, Koji ITO, Yoshifumi MORITA. A Vibration Control Method for Power-Assisted Moving Vibration Systems. IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering. 2011. 6. 2. 190-192
山田陽滋, 山海嘉之, 河本浩明, 李秀雄, 鍋島厚太. パワーアシスト機器の安全. 日本機械学会誌. 2011. 114. 1106. 45-58
鄭 聖 熹, 中坊 嘉宏, 尾暮 拓也, 山田 陽滋. 作業者の操作性を考慮した着脱式姿勢可変型直接教示装置の開発. 日本機械学会論文集C. 2010. 76. 772. 3714-3721
もっと見る
特許 (3件):
パワーアシスト機能を実現する移動装置
領域検知装置
適切反力付与型作業補助装置
書籍 (1件):
ヒトの運動機能と移動のための次世代技術開発 -使用者に寄り添う支援機器の普及へ向けて-
株式会社エヌ・ティー・エス 2014 ISBN:9784860434021
経歴 (2件):
2017/04/01 - 現在 名古屋大学 大学院工学研究科 機械システム工学専攻 機械知能学 教授
2008/04/01 - 2017/03/31 名古屋大学 大学院工学研究科 機械理工学専攻 教授
委員歴 (1件):
2009/04/01 - 2015/03/31 日本ロボット学会 RT機能安全研究専門委員会 委員長
所属学会 (3件):
日本機械学会
, 日本ロボット学会
, Institute of Electrical and Electronic Engineers
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM