研究者
J-GLOBAL ID:200901072949372749   更新日: 2024年06月11日

寶珍 輝尚

ホウチン テルヒサ | Hochin Teruhisa
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.cis.kit.ac.jp/~hochin/
研究分野 (3件): 図書館情報学、人文社会情報学 ,  知能情報学 ,  情報学基礎論
研究キーワード (12件): 視覚的言語 ,  グラフ ,  データモデル ,  科学技術データベース ,  考古学データベース ,  感性検索 ,  マルチメディア ,  データベースシステム ,  データベース ,  Kansei engineering ,  Multimedia data management ,  Database system
競争的資金等の研究課題 (33件):
  • 2021 - 2024 ポジティブ・コンピューティングのための調和を利用した視聴覚素材の生成
  • 2016 - 2020 ソーシャルキャピタルの成長とユーザの情報行動との相互作用に関する研究
  • 2016 - 2019 感性に基づく異種メディアデータ相互検索システムの実現
  • 2013 - 2016 コミュニティメディアからの知識抽出に基づくソーシャルキャピタルの変容過程の解明
  • 2011 - 2014 伝統技能の保存継承のための技能素による多機能アーカイブの構築 -間と按配の科学-
全件表示
論文 (276件):
  • Shunya Nakamura, Teruhisa Hohin. Positive Computing Using Pictures and Sound Clips. Proc. of Computer Information Systems, Biometrics and Kansei Engineering 2023 (ICBAKE 2023). 2023. 171-185
  • Tatsunori Jinno, Teruhisa Hochin. Clarification of Expectation-Based Deep Impression Mechanisms Considering Physiological Indicators and Empathy. Proc. of Computer Information Systems, Biometrics and Kansei Engineering 2023 (ICBAKE 2023). 2023. 156-170
  • Musashi Imai, Teruhisa Hochin. Development of an automatic composition system based on video color. Proc. of Computer Information Systems, Biometrics and Kansei Engineering 2023 (ICBAKE 2023). 2023. 141-155
  • Ryosuke Toi, Teruhisa Hochin. Positiveness Calculation of Japanese POPS Using Music Features Extracted from Acoustic Data. CISIM. 2023. 453-465
  • Morihiko Ikemizu, Hiroyuki Maruyama, Takaaki Hosoda, Tokuro Matsuo, Teruhisa Hochin. New Conceptual Model of Employee Engagement in Formal and Informal Organizations of Japanese Companies. International Journal of Service and Knowledge Management. 2023. 7. 1. 1-15
もっと見る
MISC (272件):
  • 宝珍 輝尚. 特集「ウェルビーイングと感性」に寄せて. 感性工学. 2023. 21. 5. 195-195
  • 宝珍輝尚, 荻野 晃大, 福本 誠, 木下 雄一朗. ウェルビーイングと感性工学. 感性工学. 2023. 21. 5. 197-202
  • 宝珍 輝尚, 中村 駿也. ウェルビーイングのためのマルチメディア・ポジティブ・コンピューティング. 感性工学. 2023. 21. 5. 221-226
  • 宝珍輝尚. ポジティブ・コンピューティングのためのマルチメディア素材選出法の改良. 日本感性工学会大会(Web). 2022. 24th. 1-3
  • 宝珍輝尚. 感性空間を利用したマルチメディア・ポジティブ・コンピューティング. 日本感性工学会春季大会(Web). 2022. 17th
もっと見る
書籍 (3件):
  • マルチメディアデータ工学 : 音声・動画像データベースの高速検索技術
    森北出版 2018 ISBN:9784627851412
  • データベース技術教科書
    CQ出版 2003
  • 講座 人文科学研究のための情報処理 第2巻 データベース編
    尚学社 1997
講演・口頭発表等 (207件):
  • 画像と音によるポジティブ感情への誘導時の心拍と瞳孔の変化
    (JSKE第19回日本感性工学会春季大会 2024)
  • 画像と音を利用したポジティブ・コンピューティング
    (第18回日本感性工学会春季大会 2023)
  • ポジティブ・コンピューティングのためのマルチメディア素材選出法の改良
    (日本感性工学会大会(Web) 2022)
  • ポジティブ・コンピューティングにおける音楽ジャンルの影響の明確化にむけて
    (日本感性工学会春季大会(Web) 2022)
  • 感性空間を利用したマルチメディア・ポジティブ・コンピューティング
    (日本感性工学会春季大会(Web) 2022)
もっと見る
Works (2件):
  • 計測データのデータベース構築に関する研究
    2001 - 2005
  • Research on the Database Construction for Measurement Data
    2001 - 2004
学歴 (2件):
  • - 1984 名古屋工業大学 工学研究科 電気工学
  • - 1982 名古屋工業大学 工学部 電気工学科
学位 (2件):
  • 工学修士 (名古屋工業大学)
  • 博士(工学) (名古屋工業大学)
経歴 (5件):
  • 2006/04 - 現在 京都工芸繊維大学 教授
  • 2003/04 - 2006/03 大阪府立大学 教授
  • 1995/06 - 2003/03 福井大学 助教授
  • 1993 - 1995 福井大学 助手
  • 1984 - 1993 NTT電気通信研究所
委員歴 (13件):
  • 2019/09 - 現在 日本感性工学会 理事
  • 2017/11 - 現在 International Journal of Networked and Distributed Computing (IJNDC) Editor-in-Chief
  • 2015/05 - 現在 International Association for Computer and Information Science (ACIS) Board of Director
  • 2010/04 - 現在 日本情報考古学会 理事
  • 2019/05 - 2021/05 International Association for Computer and Information Science (ACIS) President
全件表示
受賞 (2件):
  • 2005 - 日本感性工学会賞論文賞
  • 2001 - 日本考古学会論文賞
所属学会 (16件):
International Association for Computer and Information Science (ACIS) ,  日本データベース学会 ,  電子情報通信学会 ,  情報処理学会 ,  日本感性工学会 ,  日本情報考古学会 ,  ACM ,  IEEE ,  The Database Society of Japan ,  Japan Society of Kansei Engineering ,  Japan Society for Archeologcal Information ,  Information Processing Society of Japan ,  Information and Communication Engineers ,  The Institute of Electronics ,  ACM ,  IEEE
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る